スキルUP
元プロ野球選手のイチローは、その名のとおり「長男」?/スポーツがますます面白くなるクイズ(4)

スポーツの世界には面白いウラ話がいっぱい!『大人の最強雑学1500』(雑学総研著)で、知っていると周囲から一目置かれそうなトリビアを仕込みましょう。
次の説明が正しければ〇、間違っていれば×を選んでください。
【Q】元プロ野球選手のイチローは、その名のとおり長男である。
答えはこの下
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【A】×
解説
日本の慣習では「一郎(一朗)」や「太郎」という名前は、長男につけるのが一般的である。
たとえば、芸術家の岡本太郎は、漫画家・岡本一平と小説家・岡本かの子の長男だ。
日本人野手として初めて大リーグ入りを果たし、2019(平成31)年3月に現役を引退した元プロ野球選手のイチローの本名は、鈴木一朗である。
では、彼も名前のとおり長男なのかというと、じつは次男である。
長男であるお兄さんは、デザイナーの一泰さん。父の宣之さんは、「兄弟なのに1番、2番はつけたくない」からと、息子たちにいずれも「一」が入る一朗、一泰と命名したそうだ。
カテゴリ:スキルUP
「意外なウラ話にびっくり! スポーツがますます面白くなるクイズ」一覧はこちら
【著者紹介】雑学総研(ざつがくそうけん)
珍談奇談の類から、学術的に検証された知識まで、種々雑多な話題をわかりやすい形で世に発表する集団。江戸時代に編まれた『耳袋』のごとく、はたまた松浦静山の『甲子夜話』のごとく、あらゆるジャンルを網羅すべく日々情報収集に取り組むかたわら、テレビ番組とのコラボレーションも行う。