フェムテック

【TikTok KADOKAWA大学通信】女性のデリケートゾーンの悩み「自分の膣の状態を知ろう」

女性のデリケートゾーンの悩み「自分の膣の状態を知ろう」
KADOKAWA SEMINAR(C)

  動画プラットフォーム・TikTokの公式アカウント『KADOKAWA 大学_人生は学びで変わる』では、いま注目が高まっているフェムテックにまつわる疑問を投稿。講師として情報を発信しているのは、東京都内の浜松町ハマサイトクリニックの院長・吉形玲美さん。(聞き手は筆者/美容ライター・前田美保)。今回は、その動画の中から「膣の環境整備」についてピックアップしました。

 家族や友人に聞くに聞けないデリケートゾーン問題。今回は、外側ではなく、内側=膣の中の状態についてのアドバイスです。どこかで「いつもと違う」と感じながら、ついつい深追いすることなく分からないまま放置・・・。心のどこかで「自然治癒」を期待してしまいがちな人も、決して少なくないのではないでしょうか。そんな間違いや悩みを解消するべく、玲美先生が『良い膣の状態』を見分ける方法や『膣の中の良い菌、悪い菌』について話されています。

おりものの状態が膣の中の状態を示すバロメーターに!


東京都内の浜松町ハマサイトクリニックの院長・吉形玲美さん
東京都内の浜松町ハマサイトクリニックの院長・吉形玲美さん


 膣の中がいい状態に保たれているって、一体どんなことなのか――。そのバロメーターになるのが【おりものの状態】だそうです。おりものがたくさん出てしまうと、「病気じゃないの?」、「下着に付いちゃって嫌だ」とか、ついそんな風にネガティブに感じてしまうけれど、『白っぽいおりもので、固まると薄い黄色』になるなら正常だと玲美先生。

 大切なことは「毎日チェックすること」だそうです。膣がいまどういう状態になっているかが分かるので、見て見ぬフリをするのではなく、自分自身のためにもしっかりと向き合ってチェックを。もし、少しでも気になる兆候があったら、躊躇することなく婦人科のドクターを訪ねてほしいと話されていました。

 女性のデリケートゾーンは、外陰部はやはりふっくらとしてハリがあるのがいい状態だそうです。例えば、顔のスキンケアなら毎日、洗顔用のアイテムを使って洗浄→保湿を行いますよね。同様に、デリケートゾーンも専用の洗浄料で優しく洗い、保湿をきちんと行うこと。外陰部の襞の間はこすり過ぎずに丁寧に洗うことも忘れずに。毎日行うことでどんどんヘルシーでキレイなデリケートゾーンに整ってくると明言されています。

膣の中に良い菌は乳酸菌の一種!活性化させるために日々のケアを


 ちなみに、膣炎や性病、HVP(子宮頸がんウイルス)といった、女性の身体に起こるとこわ~い様々な病気のモトになるものは、なぜ発生してしまうのか? これは、膣中に存在する良い菌が減ってしまうと、代わりに悪い菌が活躍し始め、その結果として膣内で良い菌と悪い菌のバランスが崩れてしまい、悪い菌が台頭することで、病気になってしまうというわけです。

 それでは、いい状態の膣というのは? こちらは、膣の中に“良い菌”が存在している状態だそうです。良い菌とは乳酸菌の一種で、『ラクトバチルス乳酸菌』というもの。乳酸菌は酸性です。その酸っぱいチカラでいろんな雑菌をやっつけてくれるそうです。

 この良い菌を増やすためにもデリケートゾーンケアはマスト! 正しい洗い方を守り、保湿クリームでしっかりと保湿、さらにオイルなど重ね塗りすることで外敵を寄せ付けないようにするというお手入れを習慣づけることで、外陰部の美しさを保つだけでなく、健康で病気を遠ざける状態に保つこともできるそうです。

 美容やボディケア界隈ではよく、美肌菌とか腸内フローラという言葉を聞くと思いますが、そういった【菌バランス】が膣の中でも大切だということに驚きました。しかも、それが“乳酸菌”だったとは! 膣の中はもちろん自分の目でチェックはできないですし、デリケートゾーンの状態ですら自分で見たことがない人は多いはず。ついニオイや汚ればかりが気になってゴシゴシ洗うばかりになっていますが、“膣の中”が良い状態かどうかを意識する重要性を改めて考えることができました。

(文/前田美保)

■TikTok公式アカウント「KADOKAWA 大学_人生は学びで変わる」

TikTok公式アカウント「KADOKAWA 大学_人生は学びで変わる」は昨年5月よりスタートし、大学という名前どおり、さまざまな学部を通じて大人の学びを発信しています。ジャンルは歴史から教養、ライフハックまで! 多岐に渡って紹介しています。

>>今回の詳細は こちら

メルマガ会員募集中

いまなら特典つき
登録料&年会費無料

ご登録いただくだけで、KADOKAWAの最新書籍を毎月100ページ前後、無料で読むことができます。
さらにAmazonギフト券や著者の限定サイン本などをプレゼント!

ご登録後には、最新セミナーの割引情報からシークレットイベントまで、
質の高い情報をメールマガジンでご案内します。
ここでしか出会えないKADOKAWAのセミナー限定のコンテンツをお楽しみください。

ページトップに戻る