開催予定のセミナー
ビジネスシーンでの活躍や、充実したライフスタイルの発見・獲得、社会人の資格取得につながる多種多様なセミナーを企画しています。教養から実践まで、第一線の講師陣が揃う、KADOKAWAだから実現できた講演メニューにご期待ください!
ビジネス&教養Business & Liberal Arts
-
20225/20(金)18:30〜21:30東京・飯田橋
【懇親会付き!】米国金利上昇時代に勝つ、資産運用の新常識2022
30名限定! 懇親会(食事&ドリンク)付き講座。初心者にもわかりやすい資産運用のコツをレクチャー
-
ビジネス&教養オンライン開催あり20225/27(金)19:00〜21:00東京・飯田橋
【『戦国武将、虚像と実像』刊行記念】戦国「軍師」の実像。 ドラマでは陰の主役にもされる「軍師」山本勘助の本当の人物像は?
ナンバー1だけでなくナンバー2も大好きな日本人。そもそも軍師とは何か? 山本勘助の実像から探る!
-
ビジネス&教養オンライン開催20225/31(火)19:00〜21:00オンライン(Zoom)
山田邦明さん『クリエイター1年目のビジネススキル図鑑』初・出版記念セミナー
「誰に聞けばいいかわからない」 駆け出しクリエイターのビジネススキルにまつわる悩みを解決!
ライフスタイルLifestyle
-
ライフスタイルオンライン開催20224/17(日)13:00〜16:00ZOOM
【個別セッションつき】~3か月集中講座~ 西原愛香 あなたのままで笑って丸ごと受け入れられる!自己肯定恋愛塾
-
ライフスタイルオンライン開催あり20225/22(日)13:00〜15:00東京・飯田橋
勝 友美さん『人は自分に嘘をつく ガマンしないで幸せに生きるための7つの法則』刊行記念セミナー
-
ライフスタイルオンライン開催あり20225/28(土)13:00〜15:45東京・飯田橋
オム王子があなただけに教える! 「料理、上手だね!」とホメられる魔法のテクニック&出版制作の裏話
オム王子に会える! 出版記念スペシャルトークライブ
資格&社会人学習Learning
-
資格&社会人学習オンライン開催20225/30(月)19:00〜21:00オンライン(Zoom)
<学校関係者、指導者向けオンラインセミナー>『小学生からのSDGs』出版記念 はじめてのSDGs講座
今すぐSDGsの授業ができる! ワークができる! 教える立場の人がゼッタイに押さえておきたいSDGsのポイント
-
20226/11(土)11:00〜18:00東京・飯田橋
【桜子先生に会える! 毎回完売御礼】桜子先生の保育士試験(令和4年前期)実技試験対策セミナー/1日目
トップ講師が実技試験の合格メソッドを公開! 待望のリアル講義で超人気の桜子先生に会える!
-
20226/12(日)11:00〜17:30東京・飯田橋
【桜子先生に会える! 毎回完売御礼】桜子先生の保育士試験(令和4年前期)実技試験対策セミナー/2日目
トップ講師が実技試験の合格メソッドを公開! 待望のリアル講義で超人気の桜子先生に会える!
講師派遣
KADOKAWAが提供する「法人向け研修・講演プログラム」の紹介ページです。多様なテーマ、時間・予算などに応じた講師の方が見つかります。ご登録のない講師の方もアプローチ可能ですので、 「テーマや講師などの相談をしたい方はこちら」 からお気軽にお問合せください。
講師紹介
-
佐藤幸夫さとうゆきお
代々木ゼミナール世界史講師
トラベルクリエイター代々木ゼミナール世界史講師。2022年現在、通信衛星サテライン講座のみを担当。早慶・関関同立をはじめとする私立受験・共通テスト対策の講座を主に担当。教科書にある写真はすべてこの目で見てから教えたいという思いから、世界一周は18周・訪問国・都市は101ヵ国500都市以上・訪れた世界遺産は300か所以上となった。旅で得た経験を授業のエキスとし、“歴史は生きたストーリー”をモットーに、流れを重視した授業を展開する。肌で感じた広い世界情勢への知見を授業に活かすほか、様々な講演やトークイベント、旅行会社と提携してのオンライン講座、受験生のための対策は勿論のこと、“社会人のための世界史class(セカシャカ)”と題した学び直し&国際情勢関連のYouTube動画配信などを行っている。また、『大人のための旅する世界史』という名のStudy Tourを企画、大学生のための世界史ツアーは過去58回実施した。現在は家族とともにエジプトに住んでいて、授業収録のため、年3回帰国する。- 歴史
- 教養
- 芸術
- 社会問題
- 宗教
- 教育
- 国際情勢
- 勉強法
- 生き方
- 話し方・伝え方
-
大石健弘おおいしたけひろ
映像ディレクター株式会社葵プロモーション(現 AOI Pro.)を経て、独立。
以前は珍しかった企画から撮影、編集までを自身で行うビデオグラファースタイルをいちはやく採用。ドキュメンタリーやサプライズを中心に、人の温度感や熱量をストレートに描く広告作品を多く手掛ける。
主な監督作に、Amazon「日本ストア」、Panasonic「街のでんきやさん」シリーズ、不二家ミルキー「みんなの笑顔篇」、マクドナルド「募金してくれて、ありがとう」、Google「Woman Will ママが復職する日」など。YouTubeチャンネル「Happilm」では個人制作のウェディング&サプライズ映像を多数公開し、再生数は1000万を超える。
受賞歴:
釜山国際広告祭 ADSTARS Innovation部門 / Film部門 クリスタル賞
第50回フジサンケイグループ広告大賞 優秀賞
第60回福岡広告協会賞 WEB映像部門 銀賞
SONY PROFESSIONAL MOVIE AWARD 準グランプリ など
作品集 https://www.takehirooishi.com- クリエイティブ
- アイデア
- 広告
-
谷田半休たにだはんきゅう
給湯流茶道 家元慶応義塾大学総合政策学部卒業。会社員をしながらサラリーマンとOLへ向け、彼らの戦場であるオフィスビルの給湯室で抹茶を点てる茶道ユニット「給湯流茶道(きゅうとうりゅう・さどう)」を2010年結成。利休の時代、信長や秀吉が戦陣で茶会をしていたというエピソードを現代に再現し、グローバル経済と戦う人たちの職場で抹茶を点てることにこだわる。「オフィスで楽しむ茶道」をテーマに、茶道初心者に向けた研修や講演も実施中。フジテレビ、テレビ朝日、文化放送やCNN、BBCネットニュース、婦人画報や日経新聞などに取り上げられる。ロンドンやニューヨークの会議室や、金沢21世紀美術館、廃線になる鉄道の駅など、さまざまな場所を「戦陣」に見立て、茶会を行う。
小学館・日本文化入り口マガジン『和楽web』執筆中
https://intojapanwaraku.com/author/tanidahankyu/- コミュニケーション
- 教養
- マナー
- メンタルヘルス
- 芸術
- 営業力
- 歴史
- ライフハック
- 話し方・伝え方
- プレゼンテーション