遺伝子タイプ別の“食べ方”で、痩せた体を永遠キープ!「世界一かんたんな超効率ダイエット」

ハードな運動はいっさいナシ。あなたが痩せるカギは遺伝子にあった!
遺伝子カウンセラーの植前和之氏による、4つの遺伝子タイプにわけた超効率的なダイエット法を初公開! これまで3000人をカウンセリングして導きだした植前氏独自のメソッドなら、高額な遺伝子検査をしなくても自分の遺伝子タイプがほぼわかります。それぞれの遺伝子タイプは、「糖質」で太るタイプ、「脂質」で太るタイプ、「冷え性」が原因で太るタイプ、「満腹信号がニブい」タイプの4つ。あなたが太ってしまう本当の原因を紐解きながら、勝手に脂肪が燃えていく最適な食べ方、かんたんな運動方法、サプリメントやプロテイン、お水の賢い取り方などを伝授します。ダイエット難民から脱出し、痩せた体を永遠キープしていきましょう!
※本セミナーはビデオ通話アプリ「Zoom」(無料)を使ってオンラインにて配信します。必ず事前にパソコンやスマホからZoomのインストールおよび会員登録をお願いいたします。
講座内容
あなたが効率的に痩せるカギは遺伝子にある!
・痩せるも太るも遺伝子次第!?
・代謝スピードの違いは遺伝子にあった!
糖質で太る遺伝子
・日本人は比較的、糖質では太りにくい!?
・余った糖質は脂肪に早変わりする
・無理なく糖質をカットする5つのアイディア
・ごはん、穀物、フルーツは今より一回だけ食べるのを減らす
・糖質の重ね食いはやめる
脂質で太る遺伝子
・日本人の40%が脂肪を燃焼させにくい遺伝子を持っている
・賢い脂質の取り方は2つ
・スイーツ、揚げ物は夜は控えよう
・迷った時は動物性より植物性を選ぶ
・“よい油”は脂肪の燃焼に効く!
冷え性が原因で太る遺伝子
・日本人の3人に1人が冷え性が原因で太るタイプ
・毎年基礎代謝は低下する!
・体を冷やす食べ物、飲み物って?
・夏野菜は少しずつ減らそう
・小麦粉は体温を下げるため食べる回数は週2回に減らす
満腹信号がニブい遺伝子
・満腹信号が出ないわけ
・背中を動かして脂肪燃焼スピードアップ!
・スマホやテレビを見ながらの「ながら食べ」でゆっくり食事をする
・料理の盛りつけは小皿へ
※内容は変更になる可能性がございます。
講師紹介
植前 和之うえまえ かずゆき
