苦手な単元を克服し、生徒が「覚醒」する教え方

先生にとっても生徒にとっても難しい「関係詞」を得意にする指導法をお教えします!
関係詞は、非常に指導が難しく、誤解を招くような説明が多い分野です。例えば、関係詞を教える際に、2文を結合するという指導方法がありますが、この「2文を結合する」という表現は誤解を招く恐れがあります。また、関係代名詞の後ろは「不完全文」、関係副詞の後ろは「完全文」という説明も有名ですが、実は大きな誤りを含んでいます。
このような、誤解を解きつつ、どのように説明すると生徒に伝わるのか、どのような問題を与えれば生徒の学力向上につながるのかを、大手予備校で講師を務める日永田先生に解説いただきます。関係詞の話が中心となりますが、適宜その他の文法内容に関してもお話しいただく予定です。現場で日々教鞭をとる先生方の普段の指導にインスピレーションをもたらすセミナーです。
※本セミナーはビデオ通話アプリ「Zoom」(無料)を使ってオンラインにて配信します。必ず事前にパソコンやスマホからZoomのインストールおよび会員登録をお願いいたします。
※本イベントのZoomのルームURLはご本人様のみ有効です。第三者への貸与、譲渡、コピーは禁止です。リンクの共有などを行なった場合、ご自身の視聴権利がなくなるだけでなく、法的措置を取らせていただくこともございます。ご注意ください。必ずご購入したご本人様のみがご利用いただきますよう、お願いいたします(払い戻しはいたしません)。
※ご視聴のためのルームURLは「8月20日以降」にパスマーケット経由のメールにてお知らせいたします。
※講座を欠席された方、通信環境等が原因で視聴できなかった方のために、講座終了5日後を目安に、アーカイブ動画のURLをお送りします。なお、視聴期間は、配信開始から「2週間」です(受講者全員対象)。但し、こちらは販売上のお約束ではなく、お客様サービスとしての配信のため、Zoomの録画などに不具合が出た場合は配信できないこともございます。ご了承ください。
講座内容&タイムテーブル
・関係詞Part 1(13:00~13:50)
・休憩(13:50~13:55)
・関係詞Part 2(13:55~14:40)
・質疑応答(14:40~15:00)
※最後に質疑応答の時間を設けますが、その場で適宜疑問に思ったことを尋ねていただいても構いません。
※時間は多少前後する可能性がございます。
講師紹介
日永田伸一郎ひえいだ しんいちろう
