100年価値が残る!インフレ時代の家づくりの正解とは?~実例から学べる快適な住まいの新常識

100年価値が残る!インフレ時代の家づくりの正解とは?~実例から学べる快適な住まいの新常識
平松明展
角川第1本社ビル・2Fホール(東京都千代田区富士見1-12-15
2025年4月13日(日)14:30~18:30(開場14:00)
11,000円(税込)

サイン本&懇親会付!注目の「職人社長」平松明展氏によるオリジナルセミナー!

新刊『住んでよかった家』刊行、全国の工務店&住宅ユーザーをつなぐ新プロジェクト「SUMMUT」始動、いま注目の「職人社長」平松明展氏によるオリジナルセミナー!

23年12月刊行の『住まい大全』(KADOKAWA)が売れ行き好調で版を重ね、25年1月に新刊『住んでよかった家』(同)が注目を集める「職人社長」平松明展氏による特別セミナーです。家づくりやリフォームを検討している方、新築戸建てかマンション購入かで迷っている方へ、講師が自身の長年の経験や知識を基に、「ずっと快適な暮らしを続けることができる、そして資産価値が残る家づくり」の方法を、実例とプロセスを交えてお伝えします。業界関係者のみなさまにとっても必見の内容です。また講演終了後には、職人社長と実際にお話ししながら交流いただく懇親会の場も設けております。この機会に是非ご参加いただき、豊かな生活を送るためのヒントにしていただければ幸いです。

申し込む※ 外部サイトに遷移します

講座内容(予定)

①毎日帰りたくなる快適な家づくり~高性能、家事楽、人生が幸福になる家の実例
②高性能な家をお得に、安心・安全に建てる!目からうろこの秘密のマネープラン
③100年価値が残る!インフレ時代の家づくりの正解とは?
④コスパが良いと言われる設備は本当に「買い」なのか?~全館空調システム、植栽、食洗機、エコキュートetc.~
⑤強盗を防げる!防犯力を高めて家族をずっと守れる家~リフォーム事例も含めて

*本セミナーは、工務店・住宅業界の関係者の方にとっても大変役立つ内容です。

※講座内容は変更になる場合があります


<懇親会>
懇親会は、立食形式。お飲み物、軽食をご用意させていただく予定です。
平松氏との記念撮影もできますので、スタッフにお声がけください。

講師紹介

平松明展ひらまつあきのぶ

平松建築代表取締役社長/YouTube「職人社長の家づくり工務店」
平松明展
平松建築株式会社代表取締役。建築歴24年。19歳から大工として10年間で100軒以上の住宅を解体、修繕し、住宅の性能の特徴を理解する。2009年創業。会社経営を行いながらもドイツを訪れて省エネ住宅を学ぶほか、地震後の現地取材を行い、気候風土に合った家づくりの研究を行う。YouTube チャンネル「職人社長の家づくり工務店」(登録者数は18万人以上)も配信中。著書に『住まい大全 ずっと快適な家の選び方、つくり方、暮らし方』(KADOKAWA)がある。
申し込む※ 外部サイトに遷移します

メルマガ会員募集中

いまなら特典つき
登録料&年会費無料

ご登録いただくだけで、KADOKAWAの最新書籍を毎月100ページ前後、無料で読むことができます。
さらにAmazonギフト券や著者の限定サイン本などをプレゼント!

ご登録後には、最新セミナーの割引情報からシークレットイベントまで、
質の高い情報をメールマガジンでご案内します。
ここでしか出会えないKADOKAWAのセミナー限定のコンテンツをお楽しみください。

ページトップに戻る