パパ、ママ、すごい!って言われる 子どもに話したくなる雑学クイズ①(国語編)ピン芸人の「ピン」って何?
子どもの疑問で素朴だけど手強いものだらけ。突然の「パパ、どうして?」「ママ、教えて」に向き合えるよう『頭のいい子が育つ! 子どもに話したい雑学』(雑学総研編、KADOKAWA)から、とっておきの雑学ネタを仕込んでおきましょう。
次の質問の答えとして正しいものを選んでください。
テレビでよく見るピン芸人の「ピン」の語源は何に関係ある?
- ボーリング
- トランプ
- カルタ
子どもの疑問で素朴だけど手強いものだらけ。突然の「パパ、どうして?」「ママ、教えて」に向き合えるよう『頭のいい子が育つ! 子どもに話したい雑学』(雑学総研編、KADOKAWA)から、とっておきの雑学ネタを仕込んでおきましょう。
ご登録いただくだけで、KADOKAWAの最新書籍を毎月100ページ前後、無料で読むことができます。
さらにAmazonギフト券や著者の限定サイン本などをプレゼント!
ご登録後には、最新セミナーの割引情報からシークレットイベントまで、
質の高い情報をメールマガジンでご案内します。
ここでしか出会えないKADOKAWAのセミナー限定のコンテンツをお楽しみください。
【ポイント】
最近では、ひとりで芸を見せる芸人のことを「ピン芸人」と呼ぶのが一般的になっている。こうした呼び方は業界用語として昔からあったそうで、『広辞苑』にも「ピン」の意味として、「カルタ・采(さい)の目などの1の数」という解説が載っている。
では、その語源がどこにあるかというと、話は16世紀にまでさかのぼる。天正年間(1573~92)、九州各地に来航していたポルトガル船によって、カードゲームの一種「カルタ(carta)」が持ち込まれ、これを模して作られた「天正カルタ」が日本で大流行した。当時のカルタは現在のものと少し異なり、トランプのように数字がついていた。天正カルタの「1」は、ポルトガル語で「点」を意味する「ピンタ(pinta)」といい、これを「ピン」と略して読んだ。つまり、「ピン」とは、ポルトガル語に由来する言葉だったのである。
なお、「はじめから終わりまで」「最上のものから最低のものまで」を表現する時に「ピンからキリまで」と言うが、これも天正カルタに由来している。「キリ」とはカルタの各組の最後の12枚目のことで、日本語で「終わり」を意味する「切り」からきている。
参照元:『頭のいい子が育つ! 子どもに話したい雑学』(多湖輝監修、KADOKAWA)