パパ、ママ、すごい!って言われる 子どもに話したくなる雑学クイズ⑨(理科編)「マグニチュード」って何を表す単位?

パパ、ママ、すごい!って言われる 子どもに話したくなる雑学クイズ

子どもの疑問で素朴だけど手強いものだらけ。突然の「パパ、どうして?」「ママ、教えて」に向き合えるよう『頭のいい子が育つ! 子どもに話したい雑学』(雑学総研編、KADOKAWA)から、とっておきの雑学ネタを仕込んでおきましょう。

次の質問の答えとして正しいものを選んでください。

地震速報でよく聞く「マグニチュード」は何を表す単位?

地震速報でよく聞く「マグニチュード」は何を表す単位?
  • 地震の揺れ幅の大きさ
  • 地震のエネルギーの大きさ
  • 揺れの続く長さ
地震のエネルギーの大きさ

【ポイント】
地震が起きると、テレビやラジオ、インターネットなどですぐに地震速報が流れる。この時、「震度」と「マグニチュード」というふたつの単位で報道される。「震度」は揺れ幅の大きさをあらわすもの。かつては人間が判断していたが、平成9年(1997)以降は各地に設置された震度計をもとに測定されるようになった。震度は10段階あり、もっとも小さいものが0で、5と6は強と弱の2段階があり、7が最高値だ。

一方、「マグニチュード」は地震のエネルギーの大きさをあらわすものだ。これは地震を引き起こす断層面積とずれの大きさに比例する。断層の長さと幅、ずれの大きさの比はほぼ一定なので、断層の長さがマグニチュードを予想する目安となる。

私たちが目にするマグニチュードは、「3.5」などと表示される。このエネルギー量がどれくらいかということは簡単には説明できないが、マグニチュードが1増えるとエネルギーは約32倍、2増えると約1000倍にもなる。

参照元:『頭のいい子が育つ! 子どもに話したい雑学』(多湖輝監修、KADOKAWA)

次の問題:
パパ、ママ、すごい!って言われる 子どもに話したくなる雑学クイズ⑩(算数編)ジャンケンで勝つ確率が高いのは?

書籍情報

頭のいい子が育つ! 子どもに話したい雑学

頭のいい子が育つ! 子どもに話したい雑学

著者:多湖 輝 監修
出版社:KADOKAWA
販売価格:¥1,296 (2019年3月27日時点の価格)

スキルUPの人気記事ランキング

メルマガ会員募集中

いまなら特典つき
登録料&年会費無料

ご登録いただくだけで、KADOKAWAの最新書籍を毎月100ページ前後、無料で読むことができます。
さらにAmazonギフト券や著者の限定サイン本などをプレゼント!

ご登録後には、最新セミナーの割引情報からシークレットイベントまで、
質の高い情報をメールマガジンでご案内します。
ここでしか出会えないKADOKAWAのセミナー限定のコンテンツをお楽しみください。

ページトップに戻る