開催予定のセミナー
ビジネスシーンでの活躍や、充実したライフスタイルの発見・獲得、社会人の資格取得につながる多種多様なセミナーを企画しています。教養から実践まで、第一線の講師陣が揃う、KADOKAWAだから実現できた講演メニューにご期待ください!
ライフスタイルLifestyle
-
ライフスタイルオンライン開催あり20254/26(土)19:30〜20:00Zoom(オンライン)/東京・飯田橋/東京・日本橋
2025年 お金から究極的に愛される リッチ&エレガンス:女神アカデミー
~2025年、あなたの人生に美しい変化をもたらす3ヶ月の特別なプログラム~
-
20255/08(木)19:00〜21:00東京・江戸川橋
超初心者でも学べる「AIで月30万円稼ぐ」方法! 実践型AIマネタイズ講座
超初心者でも学べる「AIで月30万円を稼ぐ」方法!
-
20255/10(土)10:00〜18:00東京・外苑前
【追加開催】ソウルリーダーAzusa K. ワークショップ 〜好きなことで魂を表現しながらのびのび生きる〜
好評につき追加開催が決定!
講師派遣
KADOKAWAが提供する「法人向け研修・講演プログラム」の紹介ページです。多様なテーマ、時間・予算などに応じた講師の方が見つかります。ご登録のない講師の方もアプローチ可能ですので、 「テーマや講師などの相談をしたい方はこちら」 からお気軽にお問合せください。
講師紹介
-
きむ先生きむせんせい
理学療法士
整体師
pain conditioning gym代表1993年生まれ長崎出身、1児の父。本名、木村翔太。Instagramにて「自分のカラダは自分で守る」をコンセプトにセルフケアを発信し、「痛みのない健康なカラダを作る」をテーマに「なぜその症状が起こるのか」「どうしたら解消されるか」をわかりやすく伝える投稿が人気を博しフォロワー25万超(2025年4月現在)。理学療法士として臨床現場での仮説、検証の反復で培ってきた知識と技術を用いて、「姿勢・動作分析」のプロとして活動中。痛みなどの症状の大元のきっかけとなる「日常生活の姿勢・動作」自体を改善すること、さらにそれをスキマ時間や短時間でできる「自身でのケア」で実践できるようになることの重要性を施術、講演、オンラインレッスンを通して伝えている。
Instagram @pcg_shota- メンタルヘルス
- スポーツ
- 健康
- エクササイズ
- マッサージ
- ストレッチ
- 日常生活
- 予防医学
-
矢羽野隆男やはのたかお
中国哲学研究者
四天王寺大学教授1965年生まれ、大阪大学大学院文学研究科哲学哲学史専攻修了。現在、四天王寺大学文学部教授。専攻は中国哲学。著書に『ビギナーズ・クラシックス日本の古典 大学・中庸』、共著に『名言で読み解く 中国の思想家』、『初級中国語華本』、『白川静の世界1 文学』などがある。- 古典文学
- 漢文
- 中国哲学
- 漢学
-
品田悦一しなだよしかず
東京大学名誉教授1959年群馬県生まれ。東京大学人文科学研究科博士課程単位取得修了。聖心女子大学文学部教授、東京大学教授(大学院総合文化研究科)を経て、東京大学名誉教授。『万葉集の発明 国民国家と文化装置としての古典』で上代文学会賞、『斎藤茂吉 あかあかと一本の道とほりたり』で斎藤茂吉短歌文学賞と日本歌人クラブ評論賞、『斎藤茂吉 異形の短歌』でやまなし文学賞を受賞。共著に『古典日本語の世界 漢字が作る日本』、『古典日本語の世界 二 文字とことばのダイナミクス』、『分断された時代を生きる』、編著に『鬼酣房先生かく語りき』、『「国書」の 起源 近代日本の古典編成』などがある。- 古代史
- 古典文学
- 和歌
- 万葉集
- 短歌