勝田政治かつたまさはる
国士舘大学名誉教授

1952年、新潟県新津市(現新潟市)出身。1975年早稲田大学第一文学部日本史学科卒業。1985年早稲田大学大学院文学研究科日本史学専攻博士課程単位取得退学。2003年博士(文学)(早稲田大学)。専攻は日本近代史。大久保利通の研究の第一人者として知られる。
講演テーマ
大久保利通
廃藩置県
明治維新
著書
『廃藩置県近代国家誕生の舞台裏』(KADOKAWA/角川学芸出版)
『大政事家 大久保利通 近代日本の設計者』(KADOKAWA/角川学芸出版)
『明治国家と万国対峙 近代日本の形成』(KADOKAWA)
講演・研修実績
世田谷eビレッジ:「大久保利通と明治国家」2019年11月08日
高知城歴史博物館・企画展「廃藩置県150年 藩が消えた日」記念講演会:「維新政府と廃藩置県 -廃藩置県はどのようにして行われたのか-」