桐生正幸きりうまさゆき
東洋大学社会学部教授

1960年4月23日 )東洋大学社会学部社会心理学科教授,博士(学術),専門は犯罪心理学,社会心理学。山形県科学捜査研究所主任研究官,関西国際大学教授を経て現職。論文や書籍など多数。マスメディアにおける出演やコメントなども多く,民事事件刑事事件の協力も行っている。研究業績により警察庁長官賞受賞。
講演テーマ
・犯罪心理学全般
・地域防犯
・犯罪予防
・特殊詐欺
・ハラスメント(パワハラ,セクハラ,カスハラなど)
・企業内不正事案
・ホワイトカラー犯罪
著書
『カスハラの犯罪心理学』(集英社インターナショナル)
『悪いヤツらは何を考えているのか ゼロからわかる犯罪心理学入門』(SBクリエイティブ)
『司法・犯罪心理学入門 捜査場面を踏まえた理論と実務』(福村出版)
講演・研修実績
財務省税関研修所,警察庁科学警察研究所などの国立機関,北海道,神奈川県,愛知県,兵庫県,熊本県,東京都北区,足立区など自治体,東京海上日動火災保険,三井住友海上火災保険,三菱UFJ信託銀行など各企業など、300件以上。