加藤光敏(あんみつ先生)かとうみつはる

司法書士/昭和女子大学研究員/国際金融アナリスト
加藤光敏(あんみつ先生)
司法書士。茨城司法書士会理事。公益社団法人成年後見センターリーガルサポート会員。株式会社 EnsembleFund & Consulting 代表取締役。国際金融アナリスト。国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリスト(Certified Financial Technician)。日本テクニカルアナリスト協会会員。東証ペンクラブ会員。2017年株式会社 EnsembleFund & Consulting 設立、同社代表取締役就任。ベンチャー企業顧問、金融広報委員会(事務局・日本銀行)アドバイザーを歴任し、主に高齢者障がい者の金融教育法教育などに携わる。現在は、昭和女子大学現代ビジネス研究所研究員。投資と終活の研究活動などに取り組んでいる。

講演テーマ

①超初心者向け資産運用入門
初心者向け、年齢不問。90分以内。資産運用の基本を学びます。
投資リテラシーのみならず、リスクマネジメント手法も学んでみませんか。
また、NISA・つみたてNISA・iDeCoについても対応可能です。

②⽼後資産と年⾦をインフレの危機から守る︕︕
初心者向け、年齢不問。90分以内。インフレ対策の基本を学びます。
⽼後資産と年⾦をどのように守るべきかを考えませんか。
株式投資以外にも広く資産運用を概説します。
また、NISA・つみたてNISA・iDeCoについても対応可能です。

③楽しく学べる、わかる!!終活
初心者中高年向け。90分以内。終活の基本を学びます。早いうちに認知症対策をしておきませんか。相続、遺言、成年後見、民事信託。また、相続法改正についても対応可能です。

④相続登記義務化。楽しく学べる、わかる!!相続
初心者中高年向け。90分以内。相続に関する知識の基本を学びます。
また、2024年4月より義務化された相続登記についてもご説明します。

講演ジャンル

投資マネー終活

講演実績・論文など・ブログなど

ーーー
講演実績
ーーー
<2024年~>
社会福祉協議会依頼「エンディングノート書き方講座」
都内大手企業組合依頼「新しいNISAと資産運用入門講座」
都内会員制倶楽部依頼「デジタル終活講座」
茨城県生涯学習センター依頼「終活講座」
障害者支援団体依頼「障害者のための終活&マネー講座」
ーーー
論文など
ーーー
「移動平均とトレンドラインの関係の考察から」(日本テクニカルアナリスト協会・テクニカルアナリストジャーナル論文・論文誌・2021年9月)
「日経平均とドル円の年足チャート分析」(東証ペンクラブ・会報誌「Pen」・投資エッセイ・2024年5月)
ーーー
ブログなど
ーーー
「あんみつ先生のラブリーなエッセイAnmitsu Sensei's Lovely Essay」(2018年9月~)
(https://www.d-punipuni.com/)
Instagram @hello_anmitsu
Twitter @hello_anmitsu
ーーー

新着記事

  • 投資トラブル

    投資トラブル7億円で地獄をみたTKO木本が語る 「絶対やってはいけない投資の話!向き、不向きとは?」

  • 医療

    診療の不安を安心に変える、「真の患者力」の高め方

  • 婚活塾

    hidetaka塾長が解説!その婚活、遊ばれて終わります。結婚したいなら“本質”から逃げるな!

メルマガ会員募集中

いまなら特典つき
登録料&年会費無料

ご登録いただくだけで、KADOKAWAの最新書籍を毎月100ページ前後、無料で読むことができます。
さらにAmazonギフト券や著者の限定サイン本などをプレゼント!

ご登録後には、最新セミナーの割引情報からシークレットイベントまで、
質の高い情報をメールマガジンでご案内します。
ここでしか出会えないKADOKAWAのセミナー限定のコンテンツをお楽しみください。

ページトップに戻る