ITの講師一覧
「IT」に強い講師の一覧です。講演テーマや講演の特徴を紹介していますのでより目的にあった講師を探しましょう。
1-5/5件中
-
佐々木俊尚ささきとしなお
作家・ジャーナリスト作家・ジャーナリスト。テクノロジーから政治、経済、社会、ライフスタイルにいたるまで縦横無尽に発信し、日本のインターネット論壇における最強の論客のひとり。「ノマドワーキング」「キュレーション」などの言葉を日本社会に広めたことでも知られる。2010年代なかばごろから東京・長野・福井の三拠点生活を送り、コロナ以後に注目されてきている移動生活の先駆者でもある。総務省情報通信白書編集委員。エフエム東京放送番組審議会委員。情報ネットワーク法学会員。早稲田大学政治経済学部政治学科中退後、1988年毎日新聞社に入社。一貫して「事件」畑を歩き、愛知県警や警視庁捜査一課担当キャップなどを歴任。オウム真理教事件やペルー日本大使公邸占拠事件、エジプト・ルクソール観光客襲撃事件など多くの大事件・大事故を取材した。1999年に新聞記者を辞めてIT系出版社に移籍し、テクノロジー分野に取材の軸足を移す。2010年前後からツイッターやフェイスブックでの発信にも力を入れるようになり、現在ツイッターのフォロワー数は約78万人、フェイスブックのフォロワー数は約2万人。- IT
- ジャーナリズム
-
舘神龍彦たてがみたつひこ
デジアナリスト・手帳評論家・歌手・講演家大学卒業後(株)アスキー勤務を経てフリーのライター/編集者。手帳・ノートからスマートフォン、パソコンに至る知的生産について考察・執筆、講演。著書多数。テーマについて面白く、かつ本質に迫って語る方法には定評があり、テレビ出演時には、マツコ・デラックスも「あなた話せる(トーク術がある)のね」とお墨付きをするほど。「マツコの知らない世界」(TBSテレビ)「Hello!World」(J-WAVE)「めざせ!会社の星」(NHK教育テレビ)などテレビ・ラジオ出演多数。ISOT2021文具PR委員。文具の製品開発、講演等を行う。手帳ユーザーを集めた「手帳オフ」を2007年から開催する等トレンドセッター的な存在。メーカーの文具イベントの企画・司会・進行も務める。自ら作詞作曲して手帳活用の基本をまとめた「手帳音頭」をAppleMusicで配信中。近年では、認知症の人でも記憶を持つことができる「おぼえている手帳」を独自に開発(https://oboeteiru.com/)。アナログツールの現代における可能性の追求にも注力している。伊予松山藩兵法学者の末裔。- IT
- 話し方・伝え方
-
戸田覚とださとる
ビジネス書作家
株式会社アバンギャルド代表取締役
株式会社戸田覚事務所代表取締役ビジネス書作家、株式会社アバンギャルド、株式会社戸田覚事務所代表取締役。
YouTube「戸田覚チャンネル」を配信。チャンネル登録12万人達成。再生累計2500万回以上。
http://www.youtube.com/c/todasatoru
https://www.youtube.com/channel/UCQhtBeMKRZKDcMeEEV_AlIA
プレゼンテーション、時間管理などのテーマに強く、IT系の講演も数多く手がける。テレビ・ラジオ出演、雑誌・Web連載も月間30本以上。- 仕事術
- IT
- プレゼンテーション
-
増田雅史ますだまさふみ
一橋大学大学院法学研究科特任教授/森・濱田松本法律事務所パートナー
弁護士・ニューヨーク州弁護士
虎ノ門ヒルズインキュベーションセンター「ARCH」メンター日本の最北端(北海道稚内市)から東京大学に進み、理系学生(工学部卒)から転じて弁護士となる。最大手法律事務所の1つである森・濱田松本法律事務所にて、IT・デジタル分野を一貫して手掛け、特にブロックチェーン分野やウェブサービスについて豊富な経験を有する。スタンフォード大学留学、シカゴ・シンガポール駐在を通じ、3年の在外生活を経験。
上記のほか、中央省庁での勤務(金融庁ブロックチェーン法制立案担当、経済産業省メディア・コンテンツ課制度担当)や各種委員会委員、東京大学大学院情報学環講師、コンテンツ海外流通促進機構監事、ソーシャルゲーム協会監事、ブロックチェーン推進協会アドバイザー、日本暗号資産ビジネス協会NFT部会法律顧問、情報法制研究所上席研究員など、これまで多くの対外的活動に参画。ベストセラー『NFTの教科書』(朝日新聞出版)はじめ、著作・講演多数。
Twitter:https://twitter.com/m_masuda
インタビュー記事:https://hillslife.jp/innovation/2022/06/29/arch-partners-talk-11/- メディア
- 自己実現
- 知的財産 他
-
りょかちりょかち
フリーランスライター
コンテンツプランナー1992年生まれ。京都府出身。神戸大学卒。学生時代より、ライターとして各種ウェブメディアで執筆。新卒でLINE株式会社に入社し、LINEバイトやLINE Creators Studioの企画開発に従事。
その後、LINEアプリのマーケティングに携わり、ブランディングプロジェクトや部署横断プロジェクトを担当。自身も若者文化の担い手として発信しつつ、戦略立案から実行までを一気通貫で担う。
その後独立した現在では、若者やインターネット文化についてのコラムのみならず、エッセイ・脚本・コピー制作も行う。また、2021年8月にはキャリアSNS『YOUTRUST』にて運営中のユートラ編集部・編集長に就任。- IT
- SNS術
- 文章力
取引実績
これまでの「協賛型セミナー」や「講師派遣」、研修動画制作などでお取引きのあった企業さまを一部ご紹介
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
株式会社NTTドコモ
株式会社大林組
カーディナルヘルス株式会社(旧 日本コヴィディエン株式会社)
コマツユニオン
DVMsどうぶつ医療センター横浜
株式会社電通
東京電力労働組合
株式会社日本農業新聞
ノバルティス ファーマ株式会社
ByteDance株式会社
株式会社ファンケル
富士電機株式会社
本田技研工業株式会社
株式会社マネーフォワード
株式会社三菱UFJ銀行
(※一部抜粋/五十音順)