法律の講師一覧
「法律」に強い講師の一覧です。講演テーマや講演の特徴を紹介していますのでより目的にあった講師を探しましょう。
1-15/19件中
-
アルベルト松本あるべるとまつもと
(資)合資会社イデア・ネットワーク 代表取締役アルゼンチン日系二世、1962年生まれ。国費留学生、横浜国立大学大学院で法律の修士号取得。渉外法務専門の翻訳会社設立(1997)。2021年現在、獨協大学法学部「ラテンアメリカ経済&社会と法」講師、神戸市外国語大学夏季&冬季集中講義「中南米の社会1&2」の講師、NHK-TVE放送通訳、Discover Nikkei-JANM全米日系博物館コラムニスト、東京&横浜地裁法廷通訳(2022年末迄)。JICA中南米日系研修員及び中南米日系社会JICA海外協力隊派遣前研修講師。
2017年10月、JICA理事長の「JICA国際協力感謝賞」を受賞。2022年8月、「外務大臣表彰」を受賞。横浜市在住、日本滞在暦33年。- 社会問題
- 教育
- 経済 他
-
大田 貴広おおた たかひろ
相続専門の税理士◎歴10年の相続専門の税理士。円満相続税理士法人 代表社員。◎前職でも、相続・事業承継案件に従事。遺産総額100億円超の資産家から数千万円の庶民相続まで幅広く担当、通算300件以上の相続税申告を担当し、相続税の相談実績は3000人を超える。業界最大手の資格スクールにて相続税法の非常勤講師を務めた経験から、金融機関や個人向けセミナーで「わかりやすい!」の声が絶えない。現在も、年間500件以上の相続案件を取り扱う同法人にて、「現場」最前線で走り続け、多くの相談者から感謝の声が届く。◎自身で執筆・出版する『相続税・贈与税の知識』『住まいの税金ガイド』は、大手住宅メーカーのマニュアル本やノベルティ、社員研修教材などに採用されている。◎1人でも多く相続の悩みを解決できるよう、YouTube、X、TikTokなど、さまざまな媒体で情報発信を行う。コンセプトは「円満を前提にしつつ、ムダな税金は1円だって払う必要はない」。制度の「裏」まで踏み込んだコンテンツが好評を博している。YouTube登録者は4.94万人(2024年5月時点)。◎好きな食べものは「自分で作るこだわりのカルボナーラ」。趣味はボクササイズ。- 金融
- 法律
- 税金
-
上谷さくらかみたにさくら
弁護士
犯罪被害者支援弁護士フォーラム事務次長
保護司1968年生まれ。福岡県出身。青山学院大学法学部卒業後、毎日新聞社入社。記者として甲府支局で事件、政治、スポーツ等の取材に携わった後、退社して司法試験に合格、弁護士登録。3年目に独立。専門は、犯罪被害者に関する刑事事件・民事事件。特に、性被害、DV、ストーカー、交通死亡事故に関する事案が多い。焼肉酒家えびす集団食中毒事件被害者弁護団団長、軽井沢スキーバス転落事故被害者弁護団、東池袋母子死傷事故、熊谷連続殺害事件など。その他、離婚・相続等の家事事件、破産、企業法務、不動産関係など幅広く取り扱っている。2020年法務省の刑法改正に関する刑事法検討会委員。「報道ステーション」(テレビ朝日)、「世界一受けたい授業」(日本テレビ)、「ビビット」(TBS)、「ハートネットTV」(Eテレ)、「荻上チキ・Session-22」(TBSラジオ)、「記者のチカラ(西日本テレビ)」レギュラーコメンテーターなどメディア出演多数。- 法律
-
倉山満くらやまみつる
憲政史家憲政史家。1973年、香川県生まれ。中央大学大学院文学研究科日本史学専攻博士課程単位取得満期退学。在学中より国士舘大学に勤務、日本国憲法などを講じる。シンクタンク所長などを経て、現在に至る。『並べて学べば面白すぎる 世界史と日本史』(KADOKAWA)、『明治天皇の世界史』(PHP新書)、『日本史上最高の英雄 大久保利通』(徳間書店)、『国民が知らない 上皇の日本史』(祥伝社新書)など、著書多数。- 歴史
- 経済
- 政治 他
-
郷原信郎ごうはらのぶお
弁護士
郷原総合コンプライアンス法律事務所代表1955年生まれ。弁護士(郷原総合コンプライアンス法律事務所代表)。東京大学理学部卒業後、民間会社を経て、1983年検事任官。東京地検、公取委事務局審査部付検事、長崎地検次席検事、法務総合研究所総括研究官等を経て、2006年退官。「法令遵守」からの脱却、「社会的要請への適応」としてのコンプライアンスの視点から、様々な分野の問題について評論を行う。和歌山県、京都府公共調達検討委員会委員長、東京都入札契約制度研究会会長などで公共調達制度の検討、不二家信頼回復対策会議議長、九州電力やらせメール問題第三者委員会、日本郵政ガバナンス検証委員会など、企業不祥事の調査にも多数関わる。桐蔭横浜大学教授・コンプライアンス研究センター長、名城大学教授、関西大学特任教授、総務省顧問・コンプライアンス室長、横浜市コンプライアンス顧問などを歴任。検察不祥事を受けて設置された法務省検察の在り方検討会議委員を務めたほか、カルロス・ゴーン氏事件など特捜事件に関して検察捜査の批判を展開してきた。- 経営
- 法律
- 政治 他
-
櫻井未来さくらいみらい
『運送社労士』
株式会社UNSOU代表取締役
運輸コンサルタント、マーケター1983年三重県亀山市生まれ。運送業の家庭に生まれ、幼少時からドライバーさん達やトラック運送業界に密接に関わり育つ。高校卒業後、浪人中にドライバーとして入社したのち、リフトマンや倉庫作業、運行管理、経理、役員などを務める。自身が苦労した運送会社の労務管理を、同じ目線や立場で解決してくれる社労士がいてもいいのではないかと思い立ち、2015年に退職。翌年の社労士試験に合格し、三重県内唯一の運送専門社労士事務所を開業。事務所経営の傍らトラック協会など業界団体での講演活動を行い、2020年には関連会社である株式会社UNSOU(ドライバー専門の労働相談業および職業紹介事業、採用定着、任意保険のコストカットなど)を設立。ドライバー、運送会社双方向けのサポートを行っている。
【SNS等】
http://esharoushi.com/6827
https://www.instagram.com/unsou.sakurai
https://www.facebook.com/mirai.sakurai.5
https://twitter.com/irami0306- 運送業
- 働き方改革
- マーケティング 他
-
在間文康ざいまふみやす
弁護士
日本弁護士連合会災害復興支援委員会 幹事1978年、兵庫県西宮市生まれ。京都大学法学部卒業、東京大学法科大学院修了。2009年弁護士登録。アストレア法律事務所(東京都新宿区)に入所。東日本大震災後の2012年より岩手県陸前高田市にて、いわて三陸ひまわり基金法律事務所(公設事務所)を新規開設し、初代所長として執務。災害関連死遺族の支援をはじめ、被災者及び周辺地域の住民の相談を幅広く担当。2016年弁護士法人空と海 そらうみ法律事務所を開設。陸前高田市や奄美大島など弁護士過疎地域に支部を置く。被災者支援制度の改善にも取り組んでいる。- 法律
- 政治
- 社会問題 他
-
神内聡じんないあきら
弁護士
大学准教授
高校教諭1978年香川県生まれ。弁護士、兵庫教育大学大学院准教授。東京都内の私立中高一貫校の社会科教師としても勤務。東京大学法学部政治コース卒業。東京大学大学院教育学研究科、筑波大学大学院ビジネス科学研究科修了。専修教員免許を保有し、日本で初めての弁護士資格を持つ社会科教師として中高一貫校で勤務する一方、弁護士として各地の学校のスクールロイヤーを担当している。現在は教職大学院で学校経営論などを研究する。2018 年にはNHKで放送されたスクールロイヤーのテレビドラマ「やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる」の考証を担当した。著書に『学校弁護士 スクールロイヤーが見た学校現場』(角川新書)、『スクールロイヤー 学校現場の事例で学ぶ教育紛争実務Q&A170』(日本加除出版)など。- 法律
- 教育
-
竹内瑞穂たけうちみずほ
弁護士(第一東京弁護士会所属)静岡県出身。平成28年(2016年)都内特許事務所入所。平成29年(2017年、弁護士登録(第一東京弁護士会登録)。令和元年(2019年)、六本木法律事務所入所。退職代行(退職手続きの代理)、知的財産、医療過誤訴訟等の専門的分野の取扱を行えることを特徴として、分野を限定せずに幅広い弁護士活動をしている。退職代行業務との出合いは、学生の頃からの友人である小澤亜季子弁護士からの誘い。時代とともに「退職」の選択肢が身近になってきた一方で、退職はなるべくするべきではないという価値観も根強く持ち、退職代行には、退職を選択したい社員と退職せずに会社に留まってほしい会社の間の橋渡しをする役割があると考えている。コミック『さよならブラック企業』(少年画報社刊)の監修も務めている。
【六本木法律事務所】
https://roppongi-law.jp/
【弁護士による退職代行サービス(弁護士小澤亜季子・弁護士竹内瑞穂)】
https://taisyoku-daikou.com/- 社会問題
- ハラスメント
- 法律
-
長瀨威志ながせたけし
アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業
パートナー弁護士/ニューヨーク州弁護士⾦融庁総務企画局企業開⽰課に出向した後、国内⼤⼿証券会社法務部に2年間出向。⾦融庁出向は主に開⽰規制に関する法令・ガイドラインの改正、スチュワードシップコードの策定等に携わり、証会社出向中は各種ファイナンス案件、Fintech案件、コーポレート案件へのアドバイスに従事。金融庁・証券会社への出向経験を活かし、規制当局の考え⽅を踏まえつつ、⾦融実務に即したアドバイス提供することを得意とする。暗号資産(仮想通貨)やNFT(Non-Fungible Token)などのトークンを活用したWeb3サービスやメタバース案件、電子マネー決済等のFintech案件を中⼼に取り扱うとともに、国内外の⾦融機関に対する金融規制等のアドバイスを提供。
【事務所Website】
https://www.amt-law.com/professionals/profile/THN
【Twitter】
https://twitter.com/TN98118032- 法律
- Web3
- メタバース 他
-
はたけはたけ
個人専門税理士
畠山尚男税理士事務所 所長1981年生まれ。個人専門税理士。Xのフォロワーは11.5万人を突破(2024年4月時点)。2008年に税理士登録の要件を満たしていたものの、サラリーマンとして10年以上の時を過ごす。その後、リモートワークの浸透とともに、今後の生き方を考えるようになり、40歳にして後悔しない人生を送ることを決意。2022年に税理士登録して独立開業。開業を機に始めたSNSで、インボイス制度や電子帳簿保存法などを漫画で分かりやすく解説した発信が大反響を呼ぶ。現在は、千葉に拠点を置き、ひとり社長・個人事業主・フリーランス・副業している会社員の税務コンサルタントとして活動中。夜間や土日祝日も含め、365日対応可能な日本でも数少ない税理士事務所を運営している。「個人の生活を豊かにする」をモットーに、毎日、節税・最新税制に関する情報を発信している。愛読書は『ドラゴンボール』。好きな食べ物はアイスクリーム。
ホームページ:https://www.hatakeyama-tax.com
公式LINE:https://line.me/R/ti/p/@002qmdzu
X:https://x.com/hatake_tax- マーケティング
- 起業
- 経営 他
-
房広治ふさこうじ
GVE株式会社CEOGVE株式会社CEO、オックスフォード大学特別戦略アドバイザー(小児学部)、アストン大学サイバーセキュリティイノベーションセンター教授。1959年生まれ。英系インベストメントバンクS.G.Warburg社(元UBS)出身。インベストメントバンキング業(M&Aと株式引受)において1997年に外資系としては初めて日本でナンバーワン。外資系ブーム、インベストメントバンキングブームの草分け的存在。38歳から銀行のCEOを経験。当時テックバンキング世界ナンバーワンのクレディ・スイスの立て直しに従事。2003年まで、DLJディレクトSFG証券(現楽天証券)の取締役。ドン・キホーテ(現パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)の社外役員。EMCOM取締役。設立6年目の会社GVEは日本のユニコーン企業。有名大学での講演多数。2005年の日本株のファンドオブザイヤー。2021年国際規格化団体Ecmaの経営会議メンバー。ITと銀行の両方でCEOの経験がある珍しい経歴。- 起業
- 経営
- 投資 他
-
増田雅史ますだまさふみ
一橋大学大学院法学研究科特任教授/森・濱田松本法律事務所パートナー
弁護士・ニューヨーク州弁護士
虎ノ門ヒルズインキュベーションセンター「ARCH」メンター日本の最北端(北海道稚内市)から東京大学に進み、理系学生(工学部卒)から転じて弁護士となる。最大手法律事務所の1つである森・濱田松本法律事務所にて、IT・デジタル分野を一貫して手掛け、特にブロックチェーン分野やウェブサービスについて豊富な経験を有する。スタンフォード大学留学、シカゴ・シンガポール駐在を通じ、3年の在外生活を経験。
上記のほか、中央省庁での勤務(金融庁ブロックチェーン法制立案担当、経済産業省メディア・コンテンツ課制度担当)や各種委員会委員、東京大学大学院情報学環講師、コンテンツ海外流通促進機構監事、ソーシャルゲーム協会監事、ブロックチェーン推進協会アドバイザー、日本暗号資産ビジネス協会NFT部会法律顧問、情報法制研究所上席研究員など、これまで多くの対外的活動に参画。ベストセラー『NFTの教科書』(朝日新聞出版)はじめ、著作・講演多数。
Twitter:https://twitter.com/m_masuda
インタビュー記事:https://hillslife.jp/innovation/2022/06/29/arch-partners-talk-11/- メディア
- 自己実現
- 知的財産 他
-
松坂典洋まつざかのりひろ
弁護士
社会保険労務士1973年生まれ、静岡県出身。同志社大学法学部政治学科卒業。弁護士・社会保険労務士。大阪大学大学院高等司法研究科(ロースクール)法務博士。福岡県弁護士会所属。2019年より福岡市内に木蓮経営法律事務所開設。労働事件に特化しつつ、学校・スポーツに関するトラブルも取り扱っている。プロ野球選手になることを夢見て小学2年生のときから強豪チームで野球漬けの日々を送った。- マネジメント
- 交渉力
- 経営 他
-
丸山和也まるやまかずや
弁護士
元参議院議員1946年兵庫県たつの市生まれ。1969年早稲田大学法学部卒業、国家公務員採用試験(上級職)合格後法務省勤務を経て、1970年に司法試験に合格。1976年4月渡米、ワシントン大学ロースクールを卒業(LL.M.)。その後ロサンゼルスの法律事務所に3年間勤務。1980年に帰国、企業間の紛争・交渉等を中心とした国際法務や個人の問題も幅広く取り組む。『行列のできる法律相談所』で一躍人気を博したほか、24時間テレビ100Kmマラソンを完走。現在、弁護士法人丸山総合法律事務所代表。
参議院議員(2007年7月及び2013年7月参議院全国比例当選)の任期中には、参議院文教科学委員長、自民党司法制度調査会会長、自民党政務調査会副会長、自民党政務調査会法務部会長、参議院行政監視委員長を歴任する。- 政治
- 自己啓発
- 法律 他
取引実績
これまでの「協賛型セミナー」や「講師派遣」、研修動画制作などでお取引きのあった企業さまを一部ご紹介
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
株式会社NTTドコモ
株式会社大林組
カーディナルヘルス株式会社(旧 日本コヴィディエン株式会社)
コマツユニオン
DVMsどうぶつ医療センター横浜
株式会社電通
東京電力労働組合
株式会社日本農業新聞
ノバルティス ファーマ株式会社
ByteDance株式会社
株式会社ファンケル
富士電機株式会社
本田技研工業株式会社
株式会社マネーフォワード
株式会社三菱UFJ銀行
(※一部抜粋/五十音順)