国際情勢の講師一覧(3ページ目)
「国際情勢」に強い講師の一覧です。講演テーマや講演の特徴を紹介していますのでより目的にあった講師を探しましょう。
31-45/49件中
-
春名幹男はるなみきお
国際ジャーナリスト1946年、京都市生まれ。大阪外国語大学(現・大阪大学)卒業、共同通信で取材に没頭した。
長年に渡るジャーナリストとしての現場は、大阪府警から、ニューヨーク国連本部、ワシントンの国務省、連邦議会、ホワイトハウスにまで及ぶ。
レーガン大統領の同行で、モスクワでのゴルバチョフ書記長との首脳会談も取材、北方領土問題が初めて取り上げられたことをスクープ。国谷祐子さんと一緒にクリントンにインタビューした番組はNHKで放映された。ワシントン支局長時代、米中央情報局(CIA)主催のシンポジウムでインテリジェンスを学び、米国立公文書館で公開された大量の機密文書から秘話を発掘、1994年度ボーン上田記念国際記者賞を受賞。
在米報道は12年に及び、最後は特別編集委員で、04年度日本記者クラブ賞も受賞。「日米関係の裏面史」「情報戦争の世界地図」等の年間連載企画や金大中事件等の特集でも多くの新事実を発掘した。
07~12年名古屋大学大学院教授、10~17年早稲田大学大学院客員教授。テレビのコメンテーターも務める。国際関係をタテ糸・歴史をヨコ糸に取材・調査、文書でも裏付け、真実を浮かび上がらせる独自の手法を貫いている。- ジャーナリズム
- 国際情勢
- 政治
-
広中一成ひろなかいっせい
愛知学院大学文学部 准教授1978年愛知県生まれ。2012年愛知大学中国研究科博士後期課程修了後、三重大学、豊橋技術科学大学、愛知大学などで非常勤講師を務めて現職。博士(中国研究)。専門は中国近現代史。特に日中戦争をめぐる問題について研究をしている。NPO平和のための戦争メモリアルセンター理事(2023年~現在)- 国際情勢
- 政治
- 教養 他
-
辺真一ぴょんじんいる
ジャーナリスト1947年東京都生まれ。明治学院大学文学部英文学科卒業後、新聞記者を経てフリーのジャーナリストとして活動。1982年、朝鮮半島問題専門誌「コリア・レポート」を創刊、現編集長。朝鮮問題の第一人者として、テレビ、ラジオなどで評論活動を展開している。著書に『世界が一目置く日本人、残念な日本人』(三笠書房)、『「金正恩の北朝鮮」と日本』(小学館)、『45分でわかる! 14歳からの北朝鮮のすべて。』(マガジンハウス)、『大統領を殺す国 韓国』(角川新書)、『在日の涙――間違いだらけの日韓関係』(飛鳥新社)、アントニオ猪木氏との共著に『北朝鮮と日本人 金正恩体制とどう向き合うか』(角川新書)などがある。- ジャーナリズム
- 国際情勢
- 政治
-
房広治ふさこうじ
GVE株式会社CEOGVE株式会社CEO、オックスフォード大学特別戦略アドバイザー(小児学部)、アストン大学サイバーセキュリティイノベーションセンター教授。1959年生まれ。英系インベストメントバンクS.G.Warburg社(元UBS)出身。インベストメントバンキング業(M&Aと株式引受)において1997年に外資系としては初めて日本でナンバーワン。外資系ブーム、インベストメントバンキングブームの草分け的存在。38歳から銀行のCEOを経験。当時テックバンキング世界ナンバーワンのクレディ・スイスの立て直しに従事。2003年まで、DLJディレクトSFG証券(現楽天証券)の取締役。ドン・キホーテ(現パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)の社外役員。EMCOM取締役。設立6年目の会社GVEは日本のユニコーン企業。有名大学での講演多数。2005年の日本株のファンドオブザイヤー。2021年国際規格化団体Ecmaの経営会議メンバー。ITと銀行の両方でCEOの経験がある珍しい経歴。- 起業
- 経営
- 投資 他
-
前嶋和弘まえしまかずひろ
上智大学教授静岡県生まれ。上智大学教授。専門は現代アメリカ政治外交。上智大学外国語学部英語学科卒、ジョージタウン大学大学院政治学部修士課程修了(MA)、メリーランド大学大学院政治学部博士課程修了(Ph.D.)。主な著作は『アメリカ政治とメディア』(北樹出版、2011年)、『危機のアメリカ「選挙デモクラシー」』(共編著、東信堂、2020年)、『現代アメリカ政治とメディア』(共編著、東洋経済新報社、2019年)、Internet Election Campaigns in the United States, Japan, South Korea, and Taiwan (co-edited, Palgrave, 2017)など。- 国際情勢
- 政治
- 経済
-
松田琢磨まつだたくま
拓殖大学商学部教授拓殖大学商学部教授。筑波大学第三学群社会工学類卒業、東京工業大学大学院理工学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(学術)(東京工業大学)。(公財)日本海事センター主任研究員を経て、2020年4月より現職。専門分野は海運経済学、物流(国際・国内)。コンテナ輸送、市場と業界の動向、国内雑貨輸送に関して調査・研究を進めている。- 経営
- 国際情勢
- 経済 他
-
馬渕磨理子まぶちまりこ
経済アナリスト/日本金融経済研究所代表理事/ハリウッド大学院大学客員准教授/イー・ギャランティ株式会社 社外 取締役/ファーストロジック株式会社社外取締役京都大学公共政策大学院修了後、トレーダーとして法人の資産運用を担い、その後経済アナリストとして活躍中。フジテレビ「LIVE NEWS α」レギュラーコメンテーター など数多くのメディアに出演。経済アナリストの知見を活かし 、 企業経営者や一般向けに講演会も数多く行っている。自分の意志で人生の選択ができる世の中を、が自身のポリシーで誰かの価値観ではなく、自分の価値感で生きる、誰もがしなやかに生きることができる社会を目指して活動中。
2013年 法人の資産運用担当・トレーダー 金融の世界へ
2015年~現在 アナリストに転身。金融メディア シニアアナリスト
2018年~現在 ベンチャー企業にも所属。FUNDINNO ECF アナリスト
2022年~現在 一般社団法人 日本金融経済研究所設立 代表理事
(個人投資家と企業の架け橋となる活動、日本の金融リテラシー向上の活動)
2023年6月~イー・ギャランティ(株)社外取締役就任
公式HP:https://mabuchimariko.jp/
YOUTUBE:馬渕磨理子の株式クラブ
X:@marikomabuchi- 経営
- キャリアアップ
- 投資 他
-
まりーさんまりーさん
現役米ヘッジファンド機関投資家
Wharton MBA 1998年卒
元米公立高校数学教師現役米ヘッジファンド機関投資家、ソーシャルメディアインフルエンサー。日本語、英語、スペイン語のトリリンガル。大学在学中にアメリカに一年間学部留学。卒業後、スペインの銀行に就職し、マドリッドで約 5 年間勤務。銀行からの派遣で Wharton Business School of University of Pennsylvania に留学。MBA (Major in Finance)を取得後、ニューヨークの大手証券会社に証券アナリストとして現地採用される。
2020 年7 月にTwitter を始め1 年半でフォロワー6 万人を達成。YouTube、クラブハウスでもアクティブに活動中。- 語学
- 勉強法
- 自己実現 他
-
御手洗昭治みたらいしょうじ
日本交渉学会元会長
札幌大学名誉教授
北海道日米協会副会長・専 務理事兼任オレゴン州立大学院博士課程修了(Ph.D.)1981年。ハーバード大学・文部省研究プロジェクト客員研究員(1992~3年)。ハーバード・ロースクールにて交渉学上級講座&ミディエーション講座修了。エドウィン・O・ライシャワー博士(元駐日米国大使・ハーバード大学名誉教授)が、ハル夫人と来道の際、講演の公式通訳として各地を随行(1989年9月)。日本交渉学会元会長、札幌大学名誉教授、北海道日米協会副会長・専 務理事兼任- 交渉力
- 話し方・伝え方
- 国際情勢 他
-
宮家邦彦みやけくにひこ
外交政策研究所代表1953年神奈川県生まれ。外交政策研究所代表。78年東京大学法学部卒業後、外務省に入省。外務大臣秘書官、在米国大使館一等書記官、中近東第一課長、日米安全保障条約課長、在中国大使館公使、在イラク大使館公使、中東アフリカ局参事官などを歴任。2006年10月~07年9月、総理公邸連絡調整官。09年4月よりキヤノングローバル戦略研究所研究主幹。著書に、『語られざる中国の結末』『哀しき半島国家 韓国の結末』(以上、PHP新書)、『世界史の大逆転』(共著、角川新書)などがある。- 国際情勢
- 政治
- 経済 他
-
宮路秀作みやじしゅうさく
代々木ゼミナール地理講師
コラムニスト
日本地理学会企画専門委員会委員鹿児島市出身。共通テストから東大地理まで、代々木ゼミナールのすべての地理講座を担当。担当講座は全国の代々木ゼミナール各校舎・サテライン予備校にて放映される。また高校教員向け講座や模試作成を担当するなど、いまや「代ゼミの地理の顔」。「地理とは、地球上の理(ことわり)である」を理念に、現代世界の「なぜ? どうして?」を解き明かす講義は、「地理を学んでよかった!」と大好評。
またコラムニストとして、Yahoo!ニュースなど各メディアにコラムを寄稿、書籍の執筆やメルマガの発行なども手がける。2017年に刊行した『経済は地理から学べ! 』はベストセラーとなり、2017年度の日本地理学会賞(社会貢献部門)を受賞。大学教員を中心に創設された「地理学のアウトリーチ研究グループ」にも加わり、2021年より日本地理学会企画専門委員会委員となる。
近年は、ラジオ出演やトークイベントの開催、YouTubeチャンネルの運営など幅広く活動している。
公式サイト https://miyajiman.com/
Twitter @miyajiman0621
メルマガ https://foomii.com/00223- 地理
- 国際情勢
- 教育 他
-
武者陵司むしゃりょうじ
株式会社 武者リサーチ 代表
ドイツ証券株式会社 アドバイザー横浜国立大学経済学部卒業後、大和証券に入社。1988年大和総研アメリカでチーフアナリストとして米国のマクロ・ミクロ市場を調査。1997年ドイツ証券調査部長兼チーフストラテジスト2005年ドイツ証券副会長を経て、2009年 株式会社武者リサーチを設立。日経電子版(カリスマの直言)、WILL、Voice、日経産業新聞(眼光紙背)、四国新聞社、月刊資本市場、投資経済等の紙誌にレポートやコラムを寄稿。テレビ朝日、BS11、日経CNBC、BS東京モーニングプラス、BSフジプライムニュース、ストックボイス、日経ラジオ、文化放送等にコメンテーターとして出演。- 経済
- 国際情勢
- 投資 他
-
ものづくり太郎ものづくりたろう
株式会社ブーステック代表取締役
製造業系YouTuber大学卒業後、大手認証機関入社。電気用品安全法業務に携わった後で、
㈱ミスミグループ本社やPanasonicグループでFAや装置の拡販業務に携わる。
2020年から本格的にYoutuberとして活動を開始。
製造業や関連する政治や経済、国際情勢に至るまで、
さまざまな事象に関するテーマを、平易な言葉と資料を交えて解説する動画が
製造業関係者の間で話題になっている。
2024年4月1日にはKADOKAWAより、初の著書
『日本メーカー超進化論~デジタル統合で製造業は生まれ変わる』を出版。
年間の講演数は100件を超え、国内外での取材も積極的に行っている。- マーケティング
- 経営
- 人材育成 他
-
安川新一郎やすかわしんいちろう
グレートジャーニー合同会社代表グレートジャーニー合同会社代表、東京大学未来ビジョン研究センター特任研究員。
1991年、一橋大学経済学部を卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニーへ入社、東京支社・シカゴ支社に勤務。99年、ソフトバンク株式会社に社長室長として入社、執行役員本部長等を歴任。2016年、社会課題を解決するコレクティブインパクト投資と未来社会実現のための企業支援に向けグレートジャーニー合同会社を創業。これまで東京都顧問、大阪府・市特別参与、内閣官房政府CIO補佐官、公益財団法人Well-being for Planet Earth共同創業者兼特別参与等、行政の現場や公益財団活動からの社会変革も模索している。- マネジメント
- 起業
- 経営 他
-
安田菜津紀やすだなつき
認定NPO法人Dialogue for People副代表
フォトジャーナリスト1987年神奈川県生まれ。認定NPO法人Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)フォトジャーナリスト。同団体の副代表。16歳のとき、「国境なき子どもたち」友情のレポーターとしてカンボジアで貧困にさらされる子どもたちを取材。現在、東南アジア、中東、アフリカ、日本国内で難民や貧困、災害の取材を進める。東日本大震災以降は陸前高田市を中心に、被災地を記録し続けている。著書に『写真で伝える仕事 -世界の子どもたちと向き合って-』(日本写真企画)、他。上智大学卒。現在、TBSテレビ『サンデーモーニング』にコメンテーターとして出演中。
Web: https://d4p.world/
Youtube: https://www.youtube.com/c/DialogueforPeople
Twitter: https://twitter.com/dialogue4ppl- 社会問題
- ジャーナリズム
- 国際情勢 他
取引実績
これまでの「協賛型セミナー」や「講師派遣」、研修動画制作などでお取引きのあった企業さまを一部ご紹介
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
株式会社NTTドコモ
株式会社大林組
カーディナルヘルス株式会社(旧 日本コヴィディエン株式会社)
コマツユニオン
DVMsどうぶつ医療センター横浜
株式会社電通
東京電力労働組合
株式会社日本農業新聞
ノバルティス ファーマ株式会社
ByteDance株式会社
株式会社ファンケル
富士電機株式会社
本田技研工業株式会社
株式会社マネーフォワード
株式会社三菱UFJ銀行
(※一部抜粋/五十音順)