人生の講師一覧

「人生」に強い講師の一覧です。講演テーマや講演の特徴を紹介していますのでより目的にあった講師を探しましょう。

1-4/4件中
  • 清水研しみずけん

    がん研有明病院 腫瘍精神科部長
    精神科医・医学博士
    清水研
    1971年石川県金沢市生まれ。金沢大学卒業後、内科研修、一般精神科研修を経て、2003年、国立がんセンター東病院精神腫瘍科レジデント。以降、一貫してがん患者およびその家族の診療を担当する。5000人以上のがん患者およびその家族との対話経験を持つ。2006年より国立がんセンター(現国立がん研究センター)中央病院精神腫瘍科に勤務。2012年より同病院精神腫瘍科長。2020年4月より現職。がん患者のこころのケアのわが国の第一人者であるとともに、がん患者との対話をもとに考える独自の人生論が反響をよぶ。
    • 生き方
    • 人生
    • 闘病
  • 谷充代たにみちよ

    執筆家
    谷充代
    1953年生まれ。東京都出身。執筆家。
    フリー編集者として1980年代半ばから30年間、高倉健さんを追って取材を重ねてきた。映画『夜叉』『海へ―See you―』『あ・うん』『四十七人の刺客』『鉄道員』『ホタル』『あなたへ』などの撮影現場、他にもテレビドラマ・CM製作に同行。

    健さんが感動したという場所を書き留め、訪問した先は、国内は沖縄から北海道まで津々浦々、海外は、香港、中国、イタリア、フランス、チュニジア、フィンランド、アメリカ……。

    健さんがパーソナリティを務めたラジオ番組『高倉健 旅の途中で…』(ニッポン放送、1995~2000年)に参画。当番組をもとにした『旅の途中で』(高倉健著、新潮社)の出版プロデュース・ディレクションを担当し、編集作業を目的とした本人参加の伊豆合宿を組んだ。

    その傍ら、白洲正子さん、三浦綾子さんなど「生きる」をテーマにルポルタージュを手がける。

    出版・放送業界の健さんファンが集う『健さん 片想いの会』(1988~2022)を主宰。健さんが承認した業界唯一の倶楽部であった。2022年以降は、健さんのコアなファンとの交流の場へとカタチを変えている。
    • 人生
    • 言葉
    • 芸能
  • 水田静子みずたしずこ

    インタビュアー
    ライティング 文筆家
    水田静子
    静岡県出身。出版社の雑誌編集を経て、フリーランスとなる。主に女性誌にて人物インタビューやルポルタージュを執筆。女優、俳優などの演者、作家、音楽家、画家、映画監督、文化人、アスリート、各分野の職人など、表現世界に生きる人々を得意とする。取材数のべ3000人、インタビューをもとにした単行本の構成、執筆も行う。対象者の心に深く分け入り、その「本質」を伝えることを至上の喜びとし、これらの人々から得られる力と勇気、生き方のヒントなどを伝えるべく、活動を続ける。小説『喪失』にて、第一回ポプラ社小説新人賞特別賞受賞。
    https://www.interview358.com/
    • 文章力
    • 生き方
    • 自己実現
  • 吉本ユータヌキよしもとゆーたぬき

    漫画家
    イラストレーター
    吉本ユータヌキ
    滋賀県在住の漫画家、イラストレーター。1986 年大阪生まれ。2020 年に「漫画家やめたい」と落ち込んでいたタイミングでコーチングと出会い、雑談を繰り返すうちに「他人の期待に応えるために漫画を描くことに苦しみを感じていた」と気づく。1年かけて「自分の描きたいことを描く」へと少しずつ変化し、それ以降「気にしすぎ」な人が少しでも気楽に生きられるヒントになる作品をつくりたいと思っている。著書に『あした死のうと思ってたのに』『まるねこププと』(ともに扶桑社)、『「気にしすぎな人クラブ」へようこそ』(SDP)がある。
    https://x.com/horahareta13
    • コーチング
    • セルフプロデュース
    • SNS活用法

取引実績

これまでの「協賛型セミナー」や「講師派遣」、研修動画制作などでお取引きのあった企業さまを一部ご紹介

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

株式会社NTTドコモ

株式会社大林組

カーディナルヘルス株式会社(旧 日本コヴィディエン株式会社)

コマツユニオン

DVMsどうぶつ医療センター横浜

株式会社電通

東京電力労働組合

株式会社日本農業新聞

ノバルティス ファーマ株式会社

ByteDance株式会社

株式会社ファンケル

富士電機株式会社

本田技研工業株式会社

株式会社マネーフォワード

株式会社三菱UFJ銀行

(※一部抜粋/五十音順)

新着記事

  • 投資トラブル7億円で地獄をみたTKO木本が語る 「絶対やってはいけない投資の話!向き、不向きとは?」

  • 診療の不安を安心に変える、「真の患者力」の高め方

  • hidetaka塾長が解説!その婚活、遊ばれて終わります。結婚したいなら“本質”から逃げるな!

メルマガ会員募集中

いまなら特典つき
登録料&年会費無料

ご登録いただくだけで、KADOKAWAの最新書籍を毎月100ページ前後、無料で読むことができます。
さらにAmazonギフト券や著者の限定サイン本などをプレゼント!

ご登録後には、最新セミナーの割引情報からシークレットイベントまで、
質の高い情報をメールマガジンでご案内します。
ここでしか出会えないKADOKAWAのセミナー限定のコンテンツをお楽しみください。

ページトップに戻る