経済の講師一覧

「経済」に強い講師の一覧です。講演テーマや講演の特徴を紹介していますのでより目的にあった講師を探しましょう。

1-15/53件中
  • 阿部誠あべまこと

    マーケティング学者
    東京大学教授
    阿部誠
    東京大学大学院経済学研究科・経済学部教授。1991年マサチューセッツ工科大学博士号(Ph.D.)取得後、同年からイリノイ大学助教授に就任。1998年東京大学大学院経済学研究科助教授を経て、2004年から現職。フンボルト大学(ベルリン)、UCLA(アメリカ)、イェール大学(アメリカ)、ニューサウスウェールズ大学(シドニー)にて、客員教授、准教授、研究員を歴任。ノーベル経済学賞受賞者との共著も含めて、マーケティング学術雑誌に英文、和文の論文を多数掲載。2003年にJournal of Marketing Educationからアジア太平洋大学のマーケティング研究者 第1位に選ばれる。2010年から2018年まで日本マーケティング・サイエンス学会の学会誌編集委員長を務める。ビックデータで得られる知見から、顧客を単なるブラック・ボックスとしてではなく,個々人の行動自体を心理特性も含めてより深く理解することによって,CRM(顧客関係管理)やワン・トゥー・ワン・マーケティングのような顧客レベルのマーケティング活動に応用することを主な研究課題としている。
    • マーケティング
    • 経済
    • 経営
  • アルベルト松本あるべるとまつもと

    (資)合資会社イデア・ネットワーク 代表取締役
    アルベルト松本
    アルゼンチン日系二世、1962年生まれ。国費留学生、横浜国立大学大学院で法律の修士号取得。渉外法務専門の翻訳会社設立(1997)。2021年現在、獨協大学法学部「ラテンアメリカ経済&社会と法」講師、神戸市外国語大学夏季&冬季集中講義「中南米の社会1&2」の講師、NHK-TVE放送通訳、Discover Nikkei-JANM全米日系博物館コラムニスト、東京&横浜地裁法廷通訳(2022年末迄)。JICA中南米日系研修員及び中南米日系社会JICA海外協力隊派遣前研修講師。
    2017年10月、JICA理事長の「JICA国際協力感謝賞」を受賞。2022年8月、「外務大臣表彰」を受賞。横浜市在住、日本滞在暦33年。
    • 社会問題
    • 教育
    • 経済
  • 飯村久美いいむらくみ

    ファイナンシャルプランナー
    飯村久美
    1972年、埼玉県生まれ。学習院大学法学部を卒業後、1995年に損害保険ジャパン(旧安田火災海上保険株式会社)へ入社。在職中の1998年にファイナンシャルプランナー(FP)の資格を取得する。

    金融機関退職後、自らの経験から、ファイナンシャルプランは「生活を守る手段」であるとともに、「やりたいことや夢を叶えるために必要なツール」と痛感。「個人の夢を応援し、家計を日本から元気に」という想いで、2006年にFP事務所を開業。手がけた家計相談は1,000世帯を超える。わかりやすく親しみやすい話しぶりから、テレビやラジオ出演、セミナー講師として幅広く活躍中。

    <主なテレビ番組出演>
    ◆NHK「日曜討論」「あさイチ」 ◆日本テレビ「ヒルナンデス!」「月曜から夜ふかし」「有吉ゼミ」「あのニュースで得する人損する人」 ◆TBSテレビ「Nスタ」「親のおカネ、子知らず」 ◆フジテレビ「ホンマでっか!?TV」「めざましテレビ」「とくダネ!」「ノンストップ!」「直撃LIVEグッディ!」 ◆テレビ朝日「スーパーJチャンネル」「中居正広のニュースな会」「かみひとえ」 ◆テレビ東京「いくぞニッポン!こども経済TV」 他多数
    • 貯蓄
    • 投資
    • 経済
  • 出井康博いでいやすひろ

    ジャーナリスト
    出井康博
    1965年、岡山県生まれ。ジャーナリスト。早稲田大学政治経済学部卒業。英字紙「日経ウイークリー」記者、米国黒人問題専門のシンクタンク「政治経済研究ジョイント・センター」(ワシントンDC)客員研究員を経て、フリー。著書に『移民クライシス 偽装留学生、奴隷労働の最前線』(角川新書)、『ルポ ニッポン絶望工場』(講談社+α新書)、『長寿大国の虚構 外国人介護士の現場を追う』(新潮社)、『松下政経塾とは何か』(新潮新書)など多数。2007年から外国人労働者の受け入れ現場を継続して取材。「フォーサイト」、「ウェッジ」、「プレジデントオンライン」などウェブ媒体にもルポを発表している。
    • ジャーナリズム
    • 政治
    • 経済
  • 内田裕子うちだゆうこ

    経済ジャーナリスト
    経済政策シンクタンク ハーベイロード・ジャパン副代表
    内田裕子
    玉川大学文学部芸術学科卒業後、大和(だいわ)証券に入社。トレーダーを経験後、広報部へ異動。同社の社内TV放送「大和サテライト」のキャスターに抜擢され、マーケット情報や経営者・アナリストとの対談番組へ多く出演する。その後、大和インベスターリレーションズで企業IRのコンサルティングを経験。2000年、財部(たからべ)誠一事務所へ移籍。経済ジャーナリストとしての活動を始める。テレビ朝日系「サンデープロジェクト」の経済特集チームで取材活動をした後、BS日テレ「財部ビジネス研究所」に出演。老舗企業の経営者にインタビューする「百年企業に学べ」のコーナーを担当。テレビ神奈川の経済番組「神奈川ビジネスUp To Date」ではメインキャスターとして出演。現在、BSイレブン「財部誠一の異見拝察」、FMナックファイブ「エコノモーニング」でコメンテーターとして出演中。経営者のインタビューを得意とし、上場企業から中小企業、ベンチャー企業まで規模、業種を問わない。製造業の現場取材が多く、国内だけでなく海外にも赴く。講演講師、パネルディスカッションのモデレーターなど多数。
    • 経済
    • 経営
    • 投資
  • 江口泰広えぐちやすひろ

    学習院女子大学 名誉教授
    Fisher College(Boston,USA)名誉理事
    江口泰広
    学習院大学経済学部卒業。ロータリー財団大学院奨学生としてUniv. of North Texas、Boston Univ. MBAに留学。経営学とマーケティングを専攻.。(財)日本総合研究所主任研究、立教大学講師、学習院大学講師、駿河台大学経済学部教授、学習院女子大学国際文化交流学部教授。現在学習院女子大学名誉教授(学習院安倍賞(学術賞)受賞)。流通論とマーケティング論を原点に、企業戦略論、販売・商品戦略論等幅広く研究・執筆・講演・研修・コンサルティング活動を行っている。“サービスは在庫できる”“7つの経営資源と5つのライバル”等々、実務に使える戦略言語を巧みに使い、迫力ある内容で“元気の出る講師”として知られている。ニュースメディアにも時々登場している。(株)SCG総合研究所取締役会長、(一社)ソーシャルプロダクツ普及推進協会(APSP)会長、日本フードサービス学会顧問(2012-16会長)、(一社)フードコンシャスネス研究所会長、日本フードコーディネーター協会顧問(名誉理事)他。
    • マーケティング
    • 経営
    • 経済
  • 江崎道朗えざきみちお

    評論家
    江崎道朗
    九州大学卒業後、月刊誌編集、団体職員、国会議員政策スタッフなどを経て、2016年夏から本格的に評論活動を開始。外交・安全保障、インテリジェンス、経済政策などを研究。産経新聞「正論」欄執筆メンバー。フジサンケイグループ第20回正論新風賞受賞。各種月刊誌に論文多数。著書に『知りたくないではすまされない』(KADOKAWA)、『知ってはいけない国家論』(渡部悦和・元陸上自衛隊東部方面総監との共著)など多数で、すべての著書がAmazonの分野別ベストセラー1位を獲得。
    • 政治
    • 国際情勢
    • 経済
  • 及川圭哉おいかわけいすけ

    個人FXトレーダー
    及川圭哉
    ガチプロFXトレーダー、"デイトレ"スペシャリスト。常勝トレーダー集団、“FXism"主宰者。FX歴は2007年以来の10年超。10通貨ペアの値動きを比較し、ユーロ・ポンド・ドルの相関関係を分析する独自の投資手法を構築、“億超え"の資産を築く。2014年、FX動画のチャンネルをYouTubeに設立、デイトレの様子をリアル配信する画期的な内容で、チャンネル登録数を伸ばし続けている。FXism受講生のなかには、3年で4億円を稼いだ猛者も輩出され、「この人はぶっちゃけ、僕より稼いでいる…」と苦笑しつつも、「僕の教え上手が実証された」と喜んでいる。「生涯、いちトレーダー」をモットーに、投資技術を磨くため、現在もトレードの様子はガチ公開中。
    • 経済
  • 大須賀祐おおすかゆう

    輸入ビジネスに特化した日本一の輸入ビジネスアドバイザー(ジェトロ認定貿易アドバイザー/現:AIBA認定貿易アドバイザー)/著述家、講演家
    日本貿易学会正会員
    株式会社インポートプレナー最高顧問
    大須賀祐
    早稲田大学商学部卒。東証一部上場企業入社後、3年目で最優秀営業員賞受賞。国内ビジネスに失望し、会社を退社。その後、輸入にその身を投じる。2004年2月当時わずか合格率8.4%の狭き門、現役で日本国内に500名にも満たない超難関貿易資格「ジェトロ認定貿易アドバイザー」を取得。全国で486人目の貿易アドバイザーとして、日本貿易振興機構(JETRO)より認定を受ける。超難関資格であるジェトロ認定貿易アドバイザーとしての知識、28年に及ぶ貿易商としての経験、15年に及ぶ貿易アドバイジング実績、現在までに20,000件以上の商談をこなしたキャリア、心理学やNLPに基づいた巧みなコミュニケーション術を駆使したコンサルティングはクライアントから圧倒的に絶大な支持を受け、 テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、書籍などの各マスコミにも頻繁に紹介されている。現在、輸入ビジネスアドバイザーとして、クライアントとともに年間100日強を海外で過ごし、まさに全世界的に活躍中。
    • 経営
    • 営業力
    • 心理学
  • 大塚寿おおつかひさし

    エマメイコーポレーション代表
    大塚寿
    1962年、群馬県生まれ。株式会社リクルートを経て、アメリカ国際経営大学院(サンダーバード校)MBAを取得。 リクルート時代はINS事業部において、社内ネットワークシステムの営業を担当、2年間に80社以上の新規受注をあげ、全国トップセールス一度、2位一度、一貫して営業畑を歩む。社内QC活動においても、社内ネットワークシステムの販促ツール、販促企画で2年連続全国入賞を果たす。米国へのMBA留学を経て、帰国後は1年間、出版社で雑誌創刊のインターンシップを経験。1994年1月オーダーメイド型営業研修および法人営業コンサルティングを展開するエマメイコーポレーションを創業、現在に至る。また、ビジネス書作家としてベストセラーも記している。
    • 営業力
    • マーケティング
    • マネジメント
  • 蔭山克秀かげやまかつひで

    代々木ゼミナール公民科講師
    蔭山克秀
    愛媛県出身。早稲田大学政治経済学部経済学科卒。現在、代々木ゼミナール公民科講師として、「政治・経済」「現代社会」「倫理」をすべて指導。
    最新時事や重要用語を網羅し、ビジュアルにも優れた板書と、「政治」「経済」「社会」「倫理」の複雑なメカニズムに関する、易しい、しかし本質的な説明が展開される授業は、共通テスト受験者から早大を中心とする難関大学志望者までのあらゆるレベルの受講生から絶大な支持を受ける。2023年現在、代ゼミサテライン(衛星放送授業)にて、公民4科目(政経・倫理・現代社会・倫理政経)の共通テスト講座をすべて担当。
    著書は、『経済学の名著50冊が1冊でざっと学べる』『大学入試 マンガで政治・経済が面白いほどわかる本』『改訂第4版 大学入試 蔭山克秀の 政治・経済が面白いほどわかる本』(以上、KADOKAWA)、『やりなおす戦後史』『やりなおす経済史』(以上、ダイヤモンド社)、『人物で読み解く倫理』(学研プラス)、『マンガみたいにすらすら読める哲学入門』『マンガみたいにすらすら読める経済史入門』(以上、大和書房)、『世界の政治と経済は宗教と思想でぜんぶ解ける!』(青春出版社)など多数。
    • 社会問題
    • 宗教
    • 教養
  • 勝木龍かつきりゅう

    カリスマ英会話講師
    ビジネス・金融コンサルタント
    勝木龍
    ■カリスマ英会話講師としての経歴
    成果保証型英会話塾Smart English®主催
    NHK「Newsで英会話」講師(Web担当)
    学生時代に英検1級を取得、京都大学の大学院入試では英語で1位
    アルクで長年「英作くん.com」を提供(日本一の英語表現数:15万表現)
    3つのペンネームで「30冊以上の書籍」を出版(累計20万部超)
    元Microsoft社長の成毛氏が著書「日本人の9割に英語はいらない」で勝木の著書を絶賛

    ■外資系ビジネスマンとしての経歴
    世界最大級の証券会社リーマンブラザース、世界最大の資産運用会社ブラックロック(総資産約1000兆円)を経て、世界最大のプライベートバンクUBS(同約300兆円)のCIO(最高投資責任者)
    京都大学経済学博士号(Ph.D.) 、経営学修士号(MBA)
    学習院大学大学院にて6年にわたり教鞭を執る
    日米証券アナリスト資格(CFA、CMA)
    TV出演(NHKクローズアップ現代、NHK国際放送、日経CNBC等)
    メディア投稿(日本語:日経新聞、日経Quick、日経マネー、東洋経済等 英語:ロイター、ブルームバーグ、FT、WSJ等)
    • 語学
    • 投資
    • キャリアアップ
  • 川口マーン惠美かわぐち まーんえみ

    作家
    川口マーン惠美
    日本大学芸術学部音楽学科卒業。85年、ドイツのシュトゥットガルト国立音楽大学大学院ピアノ科修了。シュトゥットガルト在住。90年、『フセイン独裁下のイラクで暮らして』(草思社)を上梓、その鋭い批判精神が高く評価される。2013年『住んでみたドイツ 8勝2敗で日本の勝ち』、2014年『住んでみたヨーロッパ 9勝1敗で日本の勝ち』(ともに講談社+α新書)がベストセラーに。『ドイツの脱原発がよくわかる本』(草思社)が、2016年、第36回エネルギーフォーラム賞の普及啓発賞受賞。その他、『母親に向かない人の子育て術』(文春新書)、『証言・フルトヴェングラーかカラヤンか』(新潮選書) 、『そしてドイツは理想を見失った』(角川新書)など著書多数。2011年より、ウェブマガジン『現代ビジネス』にてコラム『シュトゥットガルト通信』を連載中(毎週金曜日 更新)
    • 教育
    • 政治
    • 経済
  • 蔵研也くらけんや

    自由主義経済学者
    自由主義研究所 主任研究員
    蔵研也
    自由主義経済学者、文明評論家。東京大学法学部卒業、カリフォルニア大学サンディエゴ校経済学Ph.D.(博士号)取得後、名古屋商科大学専任講師、岐阜聖徳学園大学准教授として経済学、国際関係などを教える。2022年退職し、自由主義研究所を主宰する。自由主義こそが人間の豊かさをつくり出してきたという視点から、現在の日本社会・経済の行き詰まりと停滞は、規制の廃止と減税によってのみ打破できるという主張を行っている。それはつまりほとんどの日本人が当然視してきた、より大きな政府を目指す政策ではなく、むしろ小さな政府と、市場機構を重視するという経済学の正統な考えである。これまでに自由主義に関する学術書、また一般解説書などを出版してきた。同時に、YouTubeのチャンネル「自由主義を学ぶ会」ではメインの解説者として、経済学、経済問題、時事的な社会問題、保守自由主義などについて説明している。
    • 社会問題
    • 歴史
    • 教養
  • 倉山満くらやまみつる

    憲政史家
    倉山満
    憲政史家。1973年、香川県生まれ。中央大学大学院文学研究科日本史学専攻博士課程単位取得満期退学。在学中より国士舘大学に勤務、日本国憲法などを講じる。シンクタンク所長などを経て、現在に至る。『並べて学べば面白すぎる 世界史と日本史』(KADOKAWA)、『明治天皇の世界史』(PHP新書)、『日本史上最高の英雄 大久保利通』(徳間書店)、『国民が知らない 上皇の日本史』(祥伝社新書)など、著書多数。
    • 歴史
    • 経済
    • 政治

取引実績

これまでの「協賛型セミナー」や「講師派遣」、研修動画制作などでお取引きのあった企業さまを一部ご紹介

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

株式会社NTTドコモ

株式会社大林組

カーディナルヘルス株式会社(旧 日本コヴィディエン株式会社)

コマツユニオン

DVMsどうぶつ医療センター横浜

株式会社電通

東京電力労働組合

株式会社日本農業新聞

ノバルティス ファーマ株式会社

ByteDance株式会社

株式会社ファンケル

富士電機株式会社

本田技研工業株式会社

株式会社マネーフォワード

株式会社三菱UFJ銀行

(※一部抜粋/五十音順)

新着記事

  • 投資トラブル

    投資トラブル7億円で地獄をみたTKO木本が語る 「絶対やってはいけない投資の話!向き、不向きとは?」

  • 医療

    診療の不安を安心に変える、「真の患者力」の高め方

  • 婚活塾

    hidetaka塾長が解説!その婚活、遊ばれて終わります。結婚したいなら“本質”から逃げるな!

メルマガ会員募集中

いまなら特典つき
登録料&年会費無料

ご登録いただくだけで、KADOKAWAの最新書籍を毎月100ページ前後、無料で読むことができます。
さらにAmazonギフト券や著者の限定サイン本などをプレゼント!

ご登録後には、最新セミナーの割引情報からシークレットイベントまで、
質の高い情報をメールマガジンでご案内します。
ここでしか出会えないKADOKAWAのセミナー限定のコンテンツをお楽しみください。

ページトップに戻る