異文化の講師一覧
「異文化」に強い講師の一覧です。講演テーマや講演の特徴を紹介していますのでより目的にあった講師を探しましょう。
1-2/2件中
-
多賀幹子たがみきこ
英国王室ジャーナリスト英国王室ジャーナリスト。東京都生まれ。お茶の水女子大学文教育学部卒業。企業広報誌の編集長を経てフリーのジャーナリストに。元・お茶の水女子大学講師。1983年よりニューヨークに5年、95年よりロンドンに6年ほど住む。女性、教育、社会問題、異文化、王室をテーマに取材。執筆活動のほか、テレビ出演・講演活動などを行う。著書に、『孤独は社会問題』(光文社新書)、『ソニーな女たち』(柏書房)、『親たちの暴走』『うまくいく婚活、いかない婚活』(以上、朝日新書)などがある。- 教育
- 社会問題
- 育児 他
-
Yunaゆな
YouTuber日本生まれアメリカ育ちの中国人から見た世界をYouTubeを通して発信しています。YouTuber、インフルエンサー。1996年に日本・東京で生まれ、6歳から中国・北京へ移住。10歳からはアメリカ・ハワイで育ち、大学卒業後にロサンゼルスへ移る。2024年6月より日本在住。
YouTube:https://youtube.com/@locoyun_/
Instagram:https://www.instagram.com/loco.yun/
TikTok:https://www.tiktok.com/@locoyun_la/- ライフスタイル
- SNS活用法
- エンターテイメント 他
取引実績
これまでの「協賛型セミナー」や「講師派遣」、研修動画制作などでお取引きのあった企業さまを一部ご紹介
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
株式会社NTTドコモ
株式会社大林組
カーディナルヘルス株式会社(旧 日本コヴィディエン株式会社)
コマツユニオン
DVMsどうぶつ医療センター横浜
株式会社電通
東京電力労働組合
株式会社日本農業新聞
ノバルティス ファーマ株式会社
ByteDance株式会社
株式会社ファンケル
富士電機株式会社
本田技研工業株式会社
株式会社マネーフォワード
株式会社三菱UFJ銀行
(※一部抜粋/五十音順)