家事の講師一覧
「家事」に強い講師の一覧です。講演テーマや講演の特徴を紹介していますのでより目的にあった講師を探しましょう。
1-2/2件中
-
阿古真理あこまり
作家
生活史研究家
くらし文化研究所主宰神戸女学院大学で社会学を学び、膨大な書籍を読んできたことをベースに、社会学およびジェンダーを含んだ視点から、起こっている事象の背景まで含めた時代を切り取ることを得意とする。食トレンドやジェンダー役割について、テレビのニュース番組やラジオ、新聞でのコメント取材は多い。主な研究分野は、食を中心にした暮らしの歴史とトレンド。ジェンダーの視点から家事、キッチンなどについても構造と歴史、トレンドを研究する。主な連載は『東洋経済オンライン』で食トレンド、「産むも 産まぬも」シリーズ、『現代ビジネス』『クックパッドニュース』で食トレンド、『プレジデントオンライン』で家事について。ユーチューブ「ACOMEDIA」で対談「あの人がステキな理由」や「理想のキッチン検討会」、町歩き企画などを発信中。- 女性活躍推進
- ジェンダー平等
- 食文化 他
-
モチコもちこ
漫画家・イラストレーター関西在住の漫画家・イラストレーター。小学生2児のママ。育児漫画をSNSで公開中。書籍の出版、挿絵、多数のウェブサイトでコラムの連載など多岐に渡って活躍中。
Instagram https://www.instagram.com/mochicodiary
Twitter https://twitter.com/mochicodiary
ブログ「かぞくばか~子育て4コマ絵日記」 https://ameblo.jp/musume-nichijo- 子育て
- クリエイティブ
- 家事 他
取引実績
これまでの「協賛型セミナー」や「講師派遣」、研修動画制作などでお取引きのあった企業さまを一部ご紹介
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
株式会社NTTドコモ
株式会社大林組
カーディナルヘルス株式会社(旧 日本コヴィディエン株式会社)
コマツユニオン
DVMsどうぶつ医療センター横浜
株式会社電通
東京電力労働組合
株式会社日本農業新聞
ノバルティス ファーマ株式会社
ByteDance株式会社
株式会社ファンケル
富士電機株式会社
本田技研工業株式会社
株式会社マネーフォワード
株式会社三菱UFJ銀行
(※一部抜粋/五十音順)