天文学の歴史の講師一覧
「天文学の歴史」に強い講師の一覧です。講演テーマや講演の特徴を紹介していますのでより目的にあった講師を探しましょう。
1-1/1件中
-
柴田一成しばたかずなり
京都大学名誉教授
同志社大学特別客員教授1954年12月24日大阪府生まれ。京都大学理学部卒業、同大大学院理学研究科博士後期課程宇宙物理学専攻中退。愛知教育大学助教授、国立天文台助教授などを経て、99年より京都大学教授に。理学博士。2004~18年より京都大学花山天文台台長。2017~19年、第49代日本天文学会会長。花山天文台ではアウトリーチ活動に努め、2013年には「大学天文台での宇宙体感イベントによる最先端科学の普及啓発」で科学技術賞理解増進部門を受賞。2020年1月には、クイーンのギタリストで天文学者でもあるブライアン・メイに連絡を取り、火山天文台への訪問が実現した。2019年、チャンドラセカール賞、2020年ジョージ・エラリー・ヘール賞受賞。2020年6月には小惑星の一つが、Shibatakazunariと名付けられた。10年、初の単著『太陽の科学』で講談社科学出版賞受賞。著書はほかに『とんでもなくおもしろい宇宙』、『太陽 大異変』などがある。- 宇宙
- 太陽フレア
- 天文学 他
取引実績
これまでの「協賛型セミナー」や「講師派遣」、研修動画制作などでお取引きのあった企業さまを一部ご紹介
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
株式会社NTTドコモ
株式会社大林組
カーディナルヘルス株式会社(旧 日本コヴィディエン株式会社)
コマツユニオン
DVMsどうぶつ医療センター横浜
株式会社電通
東京電力労働組合
株式会社日本農業新聞
ノバルティス ファーマ株式会社
ByteDance株式会社
株式会社ファンケル
富士電機株式会社
本田技研工業株式会社
株式会社マネーフォワード
株式会社三菱UFJ銀行
(※一部抜粋/五十音順)