仕事術の講師一覧(2ページ目)
「仕事術」に強い講師の一覧です。講演テーマや講演の特徴を紹介していますのでより目的にあった講師を探しましょう。
16-30/82件中
-
カワグチマサミかわぐちまさみ
漫画家1984年、大阪生まれ。2010年から漫画家・イラストレーターとして活動を始める。その後、結婚し2012年に男の子を出産。産後に働きすぎて体調を崩してから、「スキあらばゴロゴロ」をモットーに働いている。現在は育児しながら、エッセイ漫画を描いたり、子育てフリーランスに向けた講演会に登壇したりしている。- クリエイティブ
- メディア
- SNS術 他
-
木部智之きべともゆき
パナソニックシステムソリューションズジャパン部長元日本IBMエグゼクティブ・プロジェクト・マネジャー。横浜国立大学大学院環境情報学府工学研究科修了。2002年に日本IBMにシステム・エンジニアとして入社。エグゼクティブ・プロジェクト・マネジャーを務め、2018年より現職。- 仕事術
- マネジメント
- リーダーシップ 他
-
楠木新くすのきあらた
作家
神戸松蔭女子学院大学教授1954年神戸市生まれ。京都大学法学部卒業後、生命保険会社に入社。人事・労務関係を中心に、総合企画、支社長などを経験。勤務と並行して、「働く意味」「個人と組織」をテーマに取材、執筆、講演に取り組む。2015年、定年退職。現在、神戸松蔭女子学院大学教授。MBA(大阪府立大学大学院)。著書に、『会社が嫌いになったら読む本』『人事部は見ている。』『サラリーマンは、二度会社を辞める。』『知らないと危ない、会社の裏ルール』『経理部は見ている。』(以上、日経プレミアシリーズ)、『左遷論』『定年後』『定年準備』(以上、中公新書)、『働かないオジサンの給料はなぜ高いのか』(新潮新書)、『会社に使われる人 会社を使う人』など多数。- 経営
- 働き方改革
- 仕事術 他
-
熊野森人くまのもりひと
コミュニケーションディレクター、株式会社SPIRIT2 代表取締役、
株式会社ゆっくりおいしいねむたいな 代表取締役、株式会社くまのと (プライベートカンパニー)代表取締役、
京都精華大学非常勤講師(2007年〜)、京都芸術大学非常勤講師(2009年〜)、湘北短期大学特別講師(2022年〜)コミュニケーションディレクター/クリエイティブディレクター/アートディレクター/作家/作曲家/コピーライター/プランナーなど肩書きは様々。キャリアスラッシャー。
SONYや博報堂などのコンサル、文化庁、経済産業省施策のPRプランニング、TOKYO FMの番組アドバイザー、電通アクティブラーニング事業外部メンバーの他、ANAや日本ロレアル、資生堂の広告クリエイティブディレクションなどを行う。また大学での講義をまとめた書籍『うまくやる』を2019年に刊行。
2020年、株式会社ゆっくり おいしい ねむたいな で食時間のウェルビーイングをテーマに、食べても罪悪感のないレトルトカレー「22時のカレー」を開発、商品化。現在は様々な法人やプロジェクトのコンサルティングの傍ら、テレビ東京系「シナぷしゅ」挿入歌の作詞作曲を6曲手がける。
主な受賞歴
iF Design Awards
Cannes Lions:Bronze
Clio Awards:Bronze
Asia Pacific Advertising Festival:Bronze
Tokyo Interactive Ad Award:Gold 他- クリエイティブ
- アイデア
- 音楽 他
-
黒岩禅くろいわぜん
株式会社上司の魔法 代表取締役「トップの想いをスピードで実現する組織のつくり方」を伝える講師として、全国の企業様に講演・研修を行っている。
レンタルビデオTSUTAYA加盟店にて、店長・マネジャーを歴任。5つ星店長コンテンスト日本一、売上達成率や顧客満足度・店舗での取り組みなどを競い合うTSCでは1280店舗のなかグランプリ、従業員満足度調査日本一などTSUTAYA史上最多の受賞歴がある。その背景には、暴力的に部下を動かしていた北風のマネジメントの挫折から、部下が自然と動き出した太陽のマネジメントへの変容があった。
現場での数え切れない経験と理論から生まれた物語と、講師の圧倒的なパフォーマンスから紡がれる講演・研修は、黒岩劇場とも呼ばれ「こんな研修ならまた参加したい!」「一生忘れられない研修だった!」と受講者満足を最大化させる。それは、受講者の行動変容を加速させる講演・研修となる。
幼少期は虐待を受けホームレスに育てられた経験から、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」にも出演。中学は児童養護施設で育った異色講師でもある。- マネジメント
- 仕事術
- 人材育成
-
小宮山利恵子こみやまりえこ
スタディサプリ教育AI研究所所長
国立大学法人 東京学芸大学大学院教育学研究科准教授1977年、東京都生まれ。早稲田大学大学院修了。国会議員秘書になるが、ひとり親家庭で育った環境から「すべての子どもたちに教育の機会を」という想いを胸に、教育領域に従事していくと決心する。議員秘書退職後、結婚・出産。転職活動に四苦八苦する。諦めかけていたところ、(株)ベネッセコーポレーションの福武總一郎会長(当時)の秘書の職を得る。「教育とは何か」「教育事業とは何か」について学ぶ。その後、子どもたちを魅了するゲームと教育の関係に関心を持ち、グリー(株)に入社。副業で「東洋経済オンライン」ライターとして教育とテクノロジーについて取材中に(株)リクルートマーケティングパートナーズで、オンライン教育アプリ「スタディサプリ」を立ち上げた山口文洋社長(当時)に出会う。「スタディサプリ」のビジョンとミッションに共感し、2015年入社。同年12月より現職。2019年度より東京学芸大学大学院准教授を兼務。留学歴は、韓国(韓国語・国際関係学)、チュニジア(アラビア語)、米国(リーダーシップ/国務省IVLP修了)。超党派国会議員連盟「教育におけるICT利活用をめざす議員連盟」有識者アドバイザー。経団連EdTech戦略検討委員会委員- 人材育成
- キャリアアップ
- 経営 他
-
佐伯恵太さいきけいた
俳優
サイエンスコミュニケーター1987年5月30日生。京都出身。京都大学大学院理学研究科で修士号を取得し、日本学術振興会特別研究員(DC1)として同大学院博士後期課程に進学。1年間の研究活動の後、俳優に転身した異色の経歴の持ち主。現在は、科学とエンターテイメントの架け橋になるべく、俳優・サイエンスコミュニケーターとして活動中。【出演ドラマ】BS時代劇「大富豪同心」シリーズ / 「ABEMAヒルズ」コメンテーター / 日本科学振興協会(JAAS)正会員 / 「エンタメ×科学」のプロ集団「asym-line(アシムライン)」代表
プロデューサー・監督・出演者として、YouTube科学番組「らぶラボきゅ〜」を手がけている。
[佐伯恵太オフィシャルHP] https://keitasaiki.info/official/
[X] https://twitter.com/Keita_Saiki_
[YouTube科学番組「らぶラボきゅ〜」] https://www.youtube.com/@LoveLaboQ- 話し方・伝え方
- 教育
- コミュニケーション 他
-
坂本良晶さかもとよしあき
公立小学校教員
マイクロソフト認定教育イノベーター東証一部上場企業の飲食チェーンで売上日本一の店長というキャリアから、教員免許取得・教員採用試験を経て小学校教員へ。勤務校では研究主任やICT主任を務め、学校外ではマイクロソフト認定教育イノベーターとしてICTを活用した授業デザインや働き方等についてSNSで幅広く発信し、テレビ新聞等のメディアにも取り上げられる。教育関係のイベントにも数多く登壇。教員向けの働き方改革の本『さる先生の「全部やろうはバカやろう」』(学陽書房)は異例のベストセラーとなった。
Twitter:@saruesteacher
Instagram@saruesteacher
Voicyパーソナリティ- リーダーシップ
- 話し方・伝え方
- 働き方改革 他
-
櫻井弘さくらいひろし
(株)櫻井弘話し方研究所 代表取締役社長東京都港区出身。(株)櫻井弘話し方研究所 代表取締役社長。(株)話し方研究所 顧問。一般社団法人日本秘書協会 認定講師。大学とスリーエム・ビジネスシステムズ(株)を経て、(株)話し方研究所インストラクター第1期生となり、その後講師・営業・所長秘書として(株)話し方研究所に入社。取締役営業部長・取締役所長を経て、暖簾分け独立をして現在に至る。主なクライアントとして、トヨタ自動車・セブンイレブン・大日本印刷・三井住友プライマリー生命などの民間企業。人事院、各省庁、市町村アカデミー等全国の自治体職員を対象とした研修・講演活動。一般社団法人の日本能率協会・日本秘書協会・農協流通研究所等の公開講座。さらに、全国各商工会議所やj.union(株)、日本郵便(株)各支所などの各種団体でコミュニケーションに関するセミナーを手がけ、実施先は全国約1,000以上の団体におよぶ。プレゼンテーションや説明力のわかりやすい指導に定評がある。執筆も80冊を超え、「仕事ができる人はなぜこの話し方をするのか」(KADOKAWA)「上手な話し方が面白いほど身につく本」(KADOKAWA)などのベストセラーがある。- コミュニケーション
- 話し方・伝え方
- 働き方改革 他
-
佐々木正悟ささきしょうご
心理学ジャーナリスト「ハック」ブームの仕掛け人の一人。専門は認知心理学。1973年、北海道旭川市生まれ。1997年、獨協大学を卒業後、ドコモサービスで働く。2001年、アヴィラ大学心理学科に留学。同大学卒業後の2004年、ネバダ州立大学リノ校・実験心理科博士課程に移籍。2005年、帰国。帰国後は「効率化」と「心理学」を掛け合わせた「ライフハック心理学」を探求。執筆や講演を行っている。著書は、ベストセラーとなったハックシリーズ『スピードハックス』『チームハックス』(以上、日本実業出版社)のほか、『イラスト図解 先送りせず「すぐやる人」になる100の方法』(KADOKAWA)など多数。- 仕事術
- 文章力
- マネジメント 他
-
佐々木常夫ささきつねお
株式会社佐々木常夫マネージメント・リサーチ 代表取締役秋田市生まれ。1969年東京大学経済学部卒業後、東レ株式会社に入社。繊維事業企画管理部長、プラスチック企画管理部長、経営企画室長などを経て、2001年東レ取締役、2003年(株)東レ経営研究所社長。2010年から(株)佐々木常夫マネージメント・リサーチ代表取締役に。
自閉症の長男を含む3人の子どもの世話と肝臓病とうつ病に罹り40回以上の入院を繰り返す妻の世話に忙殺される状況の中でも仕事への情熱を捨てず、さまざまな事業改革に全力で取り組む 東レ3代の社長に仕えた経験から独特の経営観を持つ。内閣府男女共同参画会議議員や経団連理事、東京都の男女平等参画審議会の会長、大阪大学法学部客員教授などの公職も歴任。著書に『ビッグツリー』『そうか、君は課長になったのか』『働く君に贈る25の言葉』『リーダーという生き方』(以上、WAVE出版)、『上司の心得』(角川新書)などのベストセラーがあり発行部数は160万部を超える。2011年ビジネス書最優秀著者賞を受賞。「ワーク・ライフ・バランス」のシンボル的存在と言われている。
オフィシャルWEBサイト http://sasakitsuneo.jp/- 働き方改革
- リーダーシップ
- マネジメント 他
-
佐々木望ささきのぞむ
声優声優。『幽☆遊☆白書』浦飯幽助、『AKIRA』鉄雄、『銀河英雄伝説』ユリアン、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』ハサウェイ、『MONSTER』ヨハン、『花の詩女 ゴティックメード』トリハロン、『からくりサーカス』ギイ、吹替『ビバリーヒルズ青春白書』デビッドなど多くの作品で主要キャラクターを担当。仕事をしながら独学で東京大学文科一類を目指し、2013年に合格。休学期間を挟みつつ声優業と学業を両立し、2020年に東京大学法学部を成績優秀者として卒業。
資格:実用英語技能検定(英検)1級、国家資格 全国通訳案内士(英語)
趣味:語学、映画、文学、ミステリ、ジャズ、ボクシング
公式サイト https://nozomusasaki.com/
ロングインタビュー「佐々木望の東大Days 〜声優・佐々木望が東京大学で学んだ日々〜 https://todaidays-nozomusasaki.com/
X(twitter) https://x.com/nozomu_s_staff
著書 『声優、東大に行く 仕事をしながら独学で合格した2年間の勉強術』- 話し方・伝え方
- キャリアアップ
- スピーチ 他
-
佐藤毅史さとうつよし
節税ソムリエ、財務・法務コンサルタント
TSPコンサルティング株式会社 代表取締役付加価値評論家Ⓡ、節税ソムリエ、財務・法務コンサルタント。
埼玉県内の某進学高校卒業も、大学受験に失敗。その後、調理師として延べ4年半勤務するも、体調不良と職務不適合の想いから退社。しかし、その3日後にリーマンショックが発生し、8か月間ニートを経験。不動産管理会社での勤務を経てTSPコンサルティング株式会社を設立し、代表取締役に就任。2020年、父の急逝に伴い電気工事会社を事業承継し、現在は空調・電気工事をしながら行政書士として、4社の社外取締役、1社の社外監査役に従事。これまでに、著作を11冊上梓。
得意とする事業ドメインは、次の2つ。
①企業法務の専門家としてネゴシエーション(交渉)に従事すると共に、交渉における法務知識を活用した「説得」ではなく、「納得」させる交渉術の伝承
②企業経営者として9年で野村総研の定義する富裕層(可処分所得1億円以上)を達成した自身の経験を生かした、企業また一個人としての節税による財産形成を通して、より良い生活環境の形成及び資産づくりの提案- 貯蓄
- 投資
- 経営 他
-
佐藤将之さとうまさゆき
株式会社エバーグローイングパートナーズ 代表取締役
事業成長支援アドバイザーセガ・エンタープライゼスを経て、アマゾンジャパンの立ち上げメンバーとして、2000年7月に入社。サプライチェーン、書籍仕入れ部門を経て、2005年よりオペレーション部門にてディレクターとして国内最大級のネットワークの発展に寄与する。2016年、退社。現在は、アマゾンジャパンを黎明期から支えた経験を生かし、経営コンサルタントとして企業の成長支援を中心に活動中。また、日本の食文化を広めるため、鮨職人としての側面も持つ。- リーダーシップ
- マネジメント
- マーケティング 他
-
渋田隆之しぶたたかゆき
中学受験PREX(国語専門塾) 代表
首都圏模試センター 中学受験サポーター
教育コンサルタント・学習アドバイザー神奈川大手学習塾で30年勤務し、取締役・事業部長を務める。中学受験部門を立ち上げ責任者として20年携わる。部門はオリコンCS(顧客満足度)ランキングで、2010年・2011年度の2年連続で全国1位を獲得。2010年から「講師の質1位」という評価も受けており、講師育成にも実績がある。個人としては、毎年、全受験生と進路面談、カウンセリングを行い、生徒保護者からは絶大な信頼がある。他方では毎年80本以上の講演会をこなし、日々の思いを綴るブログ「中学受験熱血応援団」には年間100万件以上のアクセスを獲得した。2022年7月に中学受験PREXを起業、現在も中学受験の最前線に立ち続けている。さらに、中学受験では国内最大の受験人数である首都圏模試センターの中学受験サポーターにも就任。学校と受験生の橋渡しとなる情報提供を日々行なっている。- 勉強法
- 教育
- 仕事術 他
取引実績
これまでの「協賛型セミナー」や「講師派遣」、研修動画制作などでお取引きのあった企業さまを一部ご紹介
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
株式会社NTTドコモ
株式会社大林組
カーディナルヘルス株式会社(旧 日本コヴィディエン株式会社)
コマツユニオン
DVMsどうぶつ医療センター横浜
株式会社電通
東京電力労働組合
株式会社日本農業新聞
ノバルティス ファーマ株式会社
ByteDance株式会社
株式会社ファンケル
富士電機株式会社
本田技研工業株式会社
株式会社マネーフォワード
株式会社三菱UFJ銀行
(※一部抜粋/五十音順)