メディアの講師一覧(3ページ目)

「メディア」に強い講師の一覧です。講演テーマや講演の特徴を紹介していますのでより目的にあった講師を探しましょう。

31-43/43件中
  • 房広治ふさこうじ

    GVE株式会社CEO
    房広治
    GVE株式会社CEO、オックスフォード大学特別戦略アドバイザー(小児学部)、アストン大学サイバーセキュリティイノベーションセンター教授。1959年生まれ。英系インベストメントバンクS.G.Warburg社(元UBS)出身。インベストメントバンキング業(M&Aと株式引受)において1997年に外資系としては初めて日本でナンバーワン。外資系ブーム、インベストメントバンキングブームの草分け的存在。38歳から銀行のCEOを経験。当時テックバンキング世界ナンバーワンのクレディ・スイスの立て直しに従事。2003年まで、DLJディレクトSFG証券(現楽天証券)の取締役。ドン・キホーテ(現パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)の社外役員。EMCOM取締役。設立6年目の会社GVEは日本のユニコーン企業。有名大学での講演多数。2005年の日本株のファンドオブザイヤー。2021年国際規格化団体Ecmaの経営会議メンバー。ITと銀行の両方でCEOの経験がある珍しい経歴。
    • 起業
    • 経営
    • 投資
  • 藤江直人ふじえなおと

    ノンフィクションライター
    スポーツライター
    藤江直人
    1964年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部を卒業後、産経新聞社に入社。サンケイスポーツの記者として、Jリーグ前身の日本リーグ時代からサッカーを中心に、プロ野球、水泳、柔道などを幅広く取材。1993年10月28日の「ドーハの悲劇」を現地で目の当たりにしたほか、サッカーワールドカップ、オリンピックなども多く取材している。サンケイスポーツが角川書店と共同編集した雑誌『SPORTS Yeah!』を経て2007年に独立。現在は、フリーランスのノンフィクションライターとして、サッカーを中心に幅広くスポーツを追い、「ダイヤモンドオンライン」「フットボールチャンネル」「フォーブス・ジャパン」などオンラインメディアで多くの連載を持つ。
    • リーダーシップ
    • 文章力
    • スポーツ
  • 藤原裕ふじはらゆたか

    ヴィンテージデニムアドバイザー
    藤原裕
    1977年、高知県生まれ。原宿の老舗古着屋「BerBerJin(ベルベルジン)」ディレクター。別の名を「デニムに人生を捧げる男」。店頭に立ちながらも、ヴィンテージデニムアドバイザーとして人気ブランドの商品プロデュースやセレブリティのスタイリング、YouTubeチャンネルの配信、ファッションメディアでの連載など、多岐にわたりデニム産業全般に携わる。コアなマニアからの信頼も厚い、近年ヴィンテージブームの立役者。
    https://youtube.com/c/v-d-a-f-501xx
    https://www.instagram.com/yuttan1977/
    • 交渉力
    • 話し方・伝え方
    • 営業力
  • 古田大輔ふるただいすけ

    ジャーナリスト
    メディアコラボ代表
    古田大輔
    1977年福岡生まれ、早稲田大政経学部卒。2002年朝日新聞入社。社会部、アジア総局、シンガポール支局長などを経て帰国し、デジタル版編集を担当。2015年10月に退社し、BuzzFeed Japan創刊編集長に就任。ニュースからエンターテイメントまで、記事・動画・ソーシャルメディアなどを組み合わせて急成長し、国内有数のネットメディアに。2019年6月に独立し、株式会社メディアコラボを設立して代表取締役に就任。ジャーナリスト/メディアコンサルタントとして活動している。2020年秋にGoogle News Labティーチングフェローに就任。ニューヨーク市立大ジャーナリズムスクールのエグゼクティブプログラム「ニュースイノベーションとリーダシップ」に在籍中。その他の主な役職として、インターネットメディア協会理事、ファクトチェック・イニシアティブ理事、早稲田大院政治学研究科非常勤講師など。

    <メディア出演>
    NHKクローズアップ現代+、TBSサンデーモーニング、テレビ朝日ワイド!スクランブル、NHKEテレ世界にいいね!つぶやき英語などテレビ出演多数。新聞、雑誌、ネットなど取材・寄稿多数。
    • ジャーナリズム
    • メディア
    • 話し方・伝え方
  • 増田雅史ますだまさふみ

    一橋大学大学院法学研究科特任教授/森・濱田松本法律事務所パートナー
    弁護士・ニューヨーク州弁護士
    虎ノ門ヒルズインキュベーションセンター「ARCH」メンター
    増田雅史
    日本の最北端(北海道稚内市)から東京大学に進み、理系学生(工学部卒)から転じて弁護士となる。最大手法律事務所の1つである森・濱田松本法律事務所にて、IT・デジタル分野を一貫して手掛け、特にブロックチェーン分野やウェブサービスについて豊富な経験を有する。スタンフォード大学留学、シカゴ・シンガポール駐在を通じ、3年の在外生活を経験。
    上記のほか、中央省庁での勤務(金融庁ブロックチェーン法制立案担当、経済産業省メディア・コンテンツ課制度担当)や各種委員会委員、東京大学大学院情報学環講師、コンテンツ海外流通促進機構監事、ソーシャルゲーム協会監事、ブロックチェーン推進協会アドバイザー、日本暗号資産ビジネス協会NFT部会法律顧問、情報法制研究所上席研究員など、これまで多くの対外的活動に参画。ベストセラー『NFTの教科書』(朝日新聞出版)はじめ、著作・講演多数。

    Twitter:https://twitter.com/m_masuda
    インタビュー記事:https://hillslife.jp/innovation/2022/06/29/arch-partners-talk-11/
    • メディア
    • 自己実現
    • 知的財産
  • 三須亜希子みすあきこ

    フリーアナウンサー
    コミュニケーションコンサルタント
    御朱印案内人
    三須亜希子
    広島県生まれ、茨城県育ち。大学卒業後、大手人材派遣会社での勤務を経て、キャスターとしてNHKさいたま放送局に入局。フリー転身後も、各種番組の他、サッカーの試合中継レポーターやアスリートとのトークイベントにも出演。2021年に筑波大学人間総合科学学術院にて女性アスリートとメディアの関係について研究。現在は、スピーチトレーナーやアスリート向けメディア対応に関するコンサルティングや研修も実施。スポーツの現場と大学院で研究をした視点からビジネスの場にも共通する組織コミュニケーションやジェンダー、ダイバーシティについて講演を行う。また、趣味の御朱印めぐりが高じ、御朱印案内人としての仕事も多数の他、著書は台湾版も出版されている。
    • プレゼンテーション
    • 話し方・伝え方
    • リスクマネジメント
  • ミニマリストあぽんみにまりすとあぽん

    ミニマリスト
    ミニマリストあぽん
    ミニマルな暮らし、気軽な生き方をインスタグラムやYouTubeにて発信。自身の経験を活かし、日本製金属アレルギー対応ジュエリーブランドを立ち上げる。またコラボ商品の企画など幅広く活躍中。
    https://www.instagram.com/minimalist_apon/
    • 子育て
    • 心理学
    • 自己実現
  • 樅野太紀もみのたいき

    放送作家
    樅野太紀
    1974年生まれ。岡山県倉敷市出身。1995年から吉本興業でお笑いコンビ、チャイルドマシーンとして活動後2005年に放送作家に転身。2015年に「しくじり先生〜俺みたいになるな!〜」において第41回放送文化基金賞・構成作家賞を受賞。2019年には「〜両親ラブストーリー〜オヤコイ」において第45回放送文化基金賞・企画賞を受賞。
    しくじり先生、有吉の壁、千鳥のクセがスゴいネタGP、新しいカギ、MUSIC STATION、関ジャム〜完全燃SHOW〜、など多くのバラエティ番組に携わっている。
    • メディア
  • 安井眞奈美やすいまなみ

    国際日本文化研究センター研究部教授
    安井眞奈美
    1967年生まれ。京都市出身。大阪大学文学部日本学科卒業後、同大学院文学研究科日本学専攻博士後期課程修了。天理大学文学部教授を経て、2017年4月より現職。出産・子育てに関する習俗や人間関係、医療のあり方の変遷などを解明するため、日本とミクロネシアでフィールドワークを続けている。また人々の身体感覚や身体のイメージを探るため、民間信仰や医学、美術などの分野からも研究を進めている。妖怪や怪異をジェンダーの視点から分析しようと、さまざまな資料の収集を続けている。
    • 教養
    • 歴史
    • メディア
  • 山内康裕やまうちやすひろ

    一般社団法人マンガナイト 代表理事、レインボーバード合同会社 代表社員、一般財団法人さいとう・たかを劇画文化財団 理事長、国際マンガ・アニメ祭ReiwaToshima(IMART)共同委員長、東京工芸大学芸術学部マンガ学科非常勤講師、これも学習マンガだ! 事務局長 等
    山内康裕
    1979年生、東京都出身。大学卒業後、ゲーム会社マーケティング部、会計コンサルティング会社を経て、法政大学イノベーションマネジメント研究科を修了(MBA in accounting)。2009年、マンガを介したコミュニケーションを生み出すユニット「マンガナイト」を結成し、2020年に法人化し「これも学習マンガだ!」の普及推進事業や拠点「マンガピット」営業(日本財団助成)、展示事業等を展開。マンガを事業領域とする企画会社レインボーバード合同会社代表社員。さいとう・たかを劇画文化財団にて「さいとう・たかを賞」を担当。文化庁メディア芸術連携基盤等整備推進事業「MAGMA sessions」総合ディレクターを務める。2019年には豊島区・文化庁主催「東アジア文化都市2019豊島」マンガ・アニメ部門事業ディレクターを務めた。主なメディア出演に、TBSテレビ「ひるおび」、NHK総合テレビ「あさイチ」ほか多数。
    • クリエイティブ
    • 芸術
    • メディア
  • 山路徹やまじとおる

    ジャーナリスト
    山路徹
    1961年9月23日生まれ。東京都出身。TBSテレビ、テレビ朝日系プロダクションを経て92年に独立し、国内初の紛争地専門の独立系ニュース通信社である「APF通信社」を設立。ボスニア、ソマリア、イラク、アフガニスタン、カンボジア、ミャンマーなど精力的に取材し国内外の放送局に配給してきた。2011年に発生した東日本大震災では、福島第一原発周辺を取材し英国BBC放送や米国ABCテレビなどに配信し高い評価を受ける。また、プライベートでは2010年に起きた“不倫騒動”において、そのマスコミ対応が高く評価され、“謝罪のプロ”ともいわれる。動物愛護啓発活動として始めたYouTubeの“HGA48犬猫ニュースチャンネル”も好評を博している。

    受賞歴
    1993年 筑紫哲也賞
    1994年 ギャラクシー優秀賞
    2000年 テレビ朝日社長賞
    2014年 ONE LOVE OF THE YEAR 2014
    2019年 川島なお美動物愛護賞でワンダフルパートニャーズ賞 ほか
    • ジャーナリズム
    • メディア
    • コミュニケーション
  • 吉田美津江よしだみつえ

    株式会社フライメディア顧問
    日本コーチングプレス 認定コーチ
    吉田美津江
    留学を機に中国の魅力にハマり、20年間に渡って中華圏の流行・文化を日本のメディアや視聴者に届けている。バラエティ番組を中心に、年間400本以上の中華圏のコーディネート、リサーチ業務などを行う会社・フライメディアを設立。中国向けのタレントPR・ライブ配信などにも力を入れ、中華圏の最新情報を発信中。プライベートでは、コーチング認定資格を取得し、コーチングセッションも行っている。趣味はランニング、ヨガ、旅行など。

    https://flymedia.co.jp/
    • コーチング
    • メディア
  • 渡邉晃わたなべあきら

    太田記念美術館主任学芸員
    渡邉晃
    太田記念美術館主任学芸員。筑波大学大学院博士課程芸術学研究科修了。博士(芸術学)。専門は浮世絵、特に役者絵。著書に『謎解き浮世絵叢書 三代豊国・初代広重 双筆五十三次』(二玄社)。最近では国立劇場歌舞伎公演プログラム「資料展示室」の構成・執筆を担当するほか、「歌舞伎座新開場記念展 歌舞伎-江戸の芝居小屋」(サントリー美術館、2013年)に企画協力として関わる。
    • ジャーナリズム
    • メディア
    • 芸術

取引実績

これまでの「協賛型セミナー」や「講師派遣」、研修動画制作などでお取引きのあった企業さまを一部ご紹介

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

株式会社NTTドコモ

株式会社大林組

カーディナルヘルス株式会社(旧 日本コヴィディエン株式会社)

コマツユニオン

DVMsどうぶつ医療センター横浜

株式会社電通

東京電力労働組合

株式会社日本農業新聞

ノバルティス ファーマ株式会社

ByteDance株式会社

株式会社ファンケル

富士電機株式会社

本田技研工業株式会社

株式会社マネーフォワード

株式会社三菱UFJ銀行

(※一部抜粋/五十音順)

新着記事

  • 投資トラブル

    投資トラブル7億円で地獄をみたTKO木本が語る 「絶対やってはいけない投資の話!向き、不向きとは?」

  • 医療

    診療の不安を安心に変える、「真の患者力」の高め方

  • 婚活塾

    hidetaka塾長が解説!その婚活、遊ばれて終わります。結婚したいなら“本質”から逃げるな!

メルマガ会員募集中

いまなら特典つき
登録料&年会費無料

ご登録いただくだけで、KADOKAWAの最新書籍を毎月100ページ前後、無料で読むことができます。
さらにAmazonギフト券や著者の限定サイン本などをプレゼント!

ご登録後には、最新セミナーの割引情報からシークレットイベントまで、
質の高い情報をメールマガジンでご案内します。
ここでしか出会えないKADOKAWAのセミナー限定のコンテンツをお楽しみください。

ページトップに戻る