芸術の講師一覧

「芸術」に強い講師の一覧です。講演テーマや講演の特徴を紹介していますのでより目的にあった講師を探しましょう。

1-15/25件中
  • 石川伸一いしかわしんいち

    宮城大学食産業学群 教授/食品科学者/分子調理研究会 代表/一般社団法人TOKYO FOOD INSTITUTE 理事
    石川伸一
    東北大学農学部卒業。東北大学大学院農学研究科修了。日本学術振興会特別研究員、北里大学助手・講師、カナダ・ゲルフ大学食品科学部客員研究員(日本学術振興会海外特別研究員)などを経て、現在、宮城大学食産業学群教授。専門は、食品学、調理学、栄養学。食を「アート×サイエンス×デザイン×エンジニアリング」とクロスさせて研究している(www.ishikawalab.com)。新しい料理、おいしい料理の解明と開発を目指して「分子調理研究会」(www.molcookingsoc.org)を立ち上げ、企業の食品開発者、シェフ、管理栄養士の方々らと勉強会などを行っている。フードテック分野でさまざまな方々と協働しながら、食の未来、私たちの未来、社会の未来を考えている。「ひとさじのかがく舎」(www.1tspscience.com)にて食についての書籍作成やイベント活動などに取り組んでいる。
    • 料理
    • 食事
    • 栄養
  • 伊藤氏貴いとううじたか

    文芸評論家
    明治大学文学部文芸メディア専攻教授
    伊藤氏貴
    1968年、千葉県生まれ。文藝評論家。明治大学文学部准教授。麻布中学校・高等学校卒業後、早稲田大学第一文学部を経て日本大学大学院藝術学研究科修了。博士(藝術学)。中高一貫進学校で英語を、大手予備校で現代文を教え、テキストや模試の作成に携わり、また中高の国語の検定教科書の編集代表なども務めた。2002年に「他者の在処」で群像新人文学賞(評論部門)受賞。テレビ番組制作のアドバイザーなども務める。著書に『奇跡の教室』など。

    【YouTube】
    日本文藝家協会オンラインサロン
    「言葉を知る。言葉を学ぶ。言葉を教える 鼎談・第二回大学入学共通テストを振り返る」
    https://www.youtube.com/watch?v=eXu6e7W0lOM
    • 教養
    • 教育
    • 文章力
  • 今西泰彦いまにしやすひこ

    藝術家・ピアニスト
    株式会社イマジン代表取締役社長
    今西泰彦
    静岡県浜松市出身。浜松北高等学校卒業後、東京藝術大学、及び同大学院ピアノ科卒。
    東京藝術大学大学院在学中より渡欧、ドイツ・ミュンヘンに拠点を移し、イタリア・ドイツ・パリにて研鑽を積む。2013年に帰国し、伝道師として故郷・浜松にて演奏活動と教育活動を展開。フジテレビ系『HERO THE TV』では、木村拓哉主演のドラマ「ロングバケーション」の影響を受けたピアニストとして出演し話題に。NHK連続テレビ小説『純情きらり』をはじめ、多くの映像作品の吹き替え演奏を担当するほか、コンサートホール、美術館や学校訪問による演奏など、活動の場は多岐に渡る。プライベートレッスンは、静岡県内各地、東京・横浜・名古屋にて子供からアマチュア、ピアノ教師、ピアニストに渡るまで幅広く行い、好評を博す。2018年、浜松市立萩丘小学校へ自身の作詞・作曲による卒業合唱曲を寄贈。2022年、演奏活動及びマネージメント活動を行う株式会社イマジンを設立。同年、CD「今西泰彦アンコール集」をリリース。

    【公式ホームページ 】
    http://yasuhiko-imanishi.art/
    • クリエイティブ
    • アイデア
    • 音楽
  • 音海はるおとみはる

    アーティスト
    色鉛筆画家
    音海はる
    2001年、山形県出身。アーティスト、色鉛筆画家。2020年、美術系大学在学中にSNSに投稿したねこのイラストが、「まるで写真みたい」と話題に。その後、16万を超える「いいね」を獲得。現在、書籍への寄稿、個展を開催するなど、ジャンルを問わず、幅広く活動中。

    Twitter:@huwahuwa1_25
    Instagram :@haruru125_art
    • 芸術
    • 絵画技法
  • 尾和恵美加おわえみか

    アート思考でイノベーション創出
    株式会社Bulldozerの代表取締役運転手、パラダイムシフター
    尾和恵美加
    天才を10億人に増やし地球上の感動の総量を増やすために、アート思考で”働くの概念を変える”株式会社Bulldozer”を2018年に創業。新卒で入社した日本IBMではコンサルタント職ながら”右脳爆発系”というあだ名がついてしまった挫折をきっかけに、AIが人間の能力を超えるシンギュライティが到来した時代に「各個人が才能を活かせる時代を作りたい」と考え始める。北欧への留学などを経て、”オリジンベースド・アートシンキング”を開発。コネも知識もない中で事業を始め苦戦するも、VUCAの時代と呼ばれる現代、創業精神を大切にする多くの大企業から、自社にしかできないイノベーション創出や創業精神の浸透などで支持を得る。テンポよく思考を飛ばしながらも、文脈を捉えて本質的な価値を発見できるワークショップは評価が高い。

    【(株)Bulldozer】
    https://bulldozer.co.jp/

    【Facebook】
    https://www.facebook.com/emikaowa/

    【note】
    https://note.com/paradigm_shifter
    • アイデア
    • 芸術
    • 地方創生
  • 香川雅信かがわまさのぶ

    兵庫県立歴史博物館学芸課長兼県立美術館課長
    香川雅信
    1969年香川県生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。総合研究大学院大学文化科学研究科にて博士号(学術)取得。専攻は日本民俗学。
    • 宗教
    • 教養
    • 芸術
  • 郡麻江こおりまえ

    古墳を愛するライター兼添乗員
    郡麻江
    出版社勤務を経て、フリーランスライターに。2018年、『ザ・古墳群〜百舌鳥と古市89基』(株式会社140B)にて、翌年にユネスコ世界遺産に認定された百舌鳥古市古墳群の89基を専門家とともにすべて巡り、執筆。
    今までになかった新しいガイド本として注目を集める。翌、2019年には、関東1都6県の古墳約170基を各地の専門家とともに巡り、『日帰り古墳 関東1都6県の古墳と古墳群102』(ワニブックス社)を出版。2020年には「旅程管理業務主任者(総合・国内)を取得し、古代および世界遺産専門ツアーの添乗員として、ライターとのダブルワークをスタートさせた。最近は古墳に限らず、縄文、弥生、古墳の各時代をフィールドに雑誌やWebマガジンに執筆を続けながら、オンの日もオフの日も、各地の遺跡や古墳を駆け巡って、公私ともに古代にどっぷりハマっている。また、古墳ガイドやビギナー向けの古墳セミナーのパネリストなども務める。「日本旅のペンクラブ」会員。
    • 教養
    • 歴史
    • 芸術
  • 小狐裕介こぎつねゆうすけ

    小説家
    小狐裕介
    小説家。2017年「ショートショートの宝箱」(光文社)に『ふしぎな駄菓子屋』が掲載され作家としてデビュー。幼い頃から物語を作り続け、漫画制作・映画製作などを経て2010年頃からショートストーリーの執筆を開始。著作に「3分で"心が温まる"ショートストーリー」「3分で楽しい! "動物"ショートストーリー」(共に辰巳出版)などがある。ブログで毎日新作のショートストーリーを公開中。YouTubeにて広く情報を発信中。

    twitter:https://twitter.com/foxtalk_tweet
    ブログ:https://foxconcon.com/
    YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC86ZZ2gKNICqbOQ7flwUT0Q
    • クリエイティブ
    • 文章力
    • アイデア
  • 桜川Daヴィんちさくらがわだびぃんち

    ダ・ヴィンチ研究者
    桜川Daヴィんち
    北海道出身。同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科(旧アメリカ研究科)卒。幼少期よりアートを好み、世界の美術館巡りをした経験を持つ。ふと訪れたパリのルーヴル美術館で、レオナルド・ダ・ヴィンチの絵画から不思議なインスピレーションを感じ、独学でダ・ヴィンチ研究を開始。万能の天才が書き残した膨大なノートを読み解き、現代に活かせる行動習慣として“7つのダ・ヴィンチ力”として体系化。『超訳ダ・ヴィンチ・ノート』(飛鳥新社)を出版し重版。翌年、韓国語にも翻訳。
    2022年1月からFM川越 「ダ・ヴィンチ思考ラジオ」のパーソナリティに就任。“人生で大切なことはすべてダ・ヴィンチから教わった”をモットーに、発想法、学習法、読書法、プレゼン法など、天才の叡智をプラスして新しいモノの見方を伝えている。自身も前衛的なな華道やAI絵画の製作をしているアーティストでもある。オンライン上にダ・ヴィンチ美術館を創造し、アートの奥深さ、面白さを伝え、人類の知的想像力の向上を目指して取り組んでいる。東京MX「小峠英二のなんて美だ!」に出演した際には、ダ・ヴィンチのコスプレ姿に変身してそのオタクっぷりを披露し、お茶の間に反響を与えた。
    • 教養
    • 自己啓発
    • 芸術
  • 佐藤幸夫さとうゆきお

    代々木ゼミナール世界史講師
    トラベルクリエイター
    佐藤幸夫
    代々木ゼミナール世界史講師。2022年現在、通信衛星サテライン講座のみを担当。早慶・関関同立をはじめとする私立受験・共通テスト対策の講座を主に担当。教科書にある写真はすべてこの目で見てから教えたいという思いから、世界一周は18周・訪問国・都市は101ヵ国500都市以上・訪れた世界遺産は300か所以上となった。旅で得た経験を授業のエキスとし、“歴史は生きたストーリー”をモットーに、流れを重視した授業を展開する。肌で感じた広い世界情勢への知見を授業に活かすほか、様々な講演やトークイベント、旅行会社と提携してのオンライン講座、受験生のための対策は勿論のこと、“社会人のための世界史class(セカシャカ)”と題した学び直し&国際情勢関連のYouTube動画配信などを行っている。また、『大人のための旅する世界史』という名のStudy Tourを企画、大学生のための世界史ツアーは過去58回実施した。現在は家族とともにエジプトに住んでいて、授業収録のため、年3回帰国する。
    • 歴史
    • 教養
    • 芸術
  • 鮫島圭代さめじまたまよ

    美術ライター
    翻訳家
    水墨画家
    鮫島圭代
    学習院大学美学美術史学専攻卒。英国カンバーウェル美術大学留学。学芸員資格保持。翻訳学校マスターコース修了。美術教育レッジョ・エミリア・アプローチ、表現アート・セラピー、対話型鑑賞を学ぶ。2006年より制作会社にて美術展の音声ガイド制作を行い、2012年独立。古今東西の芸術文化の執筆、翻訳を手がける。携わった展覧会は100件以上。Oggiアート記事、東京都美術館ジュニアガイド、サントリー美術館「美の栞」、朝日新聞「額絵」、海外大型美術館の図録翻訳。読売新聞、文化庁、宮内庁の紡ぐプロジェクトにてWeb連載。読売新聞・美術展ナビにてWeb連載中。
    水墨画家としても20年以上活動。大学の研究で禅僧画家・可翁に魅せられ、目黒巣雨氏に入門。留学中より墨絵を描いた服を渋谷西武、ラフォーレ原宿、hpfrance、tomorrowlandで取扱。タッキー&翼PV衣装に使用される。個展やパフォーマンス(着物に即興で描くなど)を独米でも行い、作品をWeb販売。都内とオンラインで、日英バイリンガルの墨絵教室。海外企業や学校向けにも「筆ペンで墨絵」講座開催。Nikkei Asian Reviewに掲載、テレビ東京「東京交差点」出演。
    • メンタルヘルス
    • 教養
    • 芸術
  • 重藤暁しげふじぎょう

    伝統芸能研究家
    笑い屋
    重藤暁
    東京都荒川区出身、早稲田大学基幹理工学部卒業後、一橋大学院言語社会研究科修了。
    大学院在学中に現在の師匠、常磐津一佐太夫氏に出会い、常磐津に入門。
    現在、TBSラジオ「問わず語りの神田伯山」に笑い屋として出演中、文化放送「西川あやの おいでよ!クリエイティ部」に出演中

    〈略歴〉
    2011年12月〜2012年3月 カリタス小学校 総合的な学習講師
    2014年4月〜 江戸川大学情報文化学科特別講師
    2019年4月〜 早稲田大学エクステンションセンター講師
    2020年12月〜 早稲田大学演劇博物館 演劇映像学連携研究拠点共同研究 研究分担者
    2021年9月〜 京都市 伝統芸能リサーチ&アーカイブオフィス 令和3年度「伝統芸能文化復元・活性化共同プログラム」代表
    2021年5月〜 文化庁・地域文化倶楽部(仮称)創設支援事業「大津芸能倶楽部プロジェクト」 メンバー
    • 芸術
    • 教養
    • 社会問題
  • 笑福亭鶴光しょうふくていつるこ

    噺家
    落語家
    笑福亭鶴光
    1948年1月18日、大阪府に生まれ。
    1967年六代目笑福亭松鶴に入門し強烈な個性で異色の才能を発揮する噺家で根強いファンを得る。
    長唄の三味線や日本舞踊、大衆演劇と興味の対象は広い。
    「オールナイトニッポン」のパーソナリティを11年9ヶ月務め、当時の歴代最長記録を樹立。
    また、「鶴光の噂のゴールデンアワー」を16年という長きに渡りパーソナリティをつとめ絶大な支持を受ける。
    自身の弟子修行の体験談及び師匠として若手の育成に携わっている。

    【受賞歴】
    1975年 ゴールデンアロー賞 芸能新人賞
    1976年 夜のレコード大賞 最優秀新人賞
    1978年 第15回ギャラクシー賞 個人撰賞

    ■Twitter https://twitter.com/turuturu04
    • 話し方・伝え方
    • 人材育成
    • 教育
  • 笑福亭鉄瓶しょうふくていてっぺい

    噺家/落語家
    笑福亭鉄瓶
    1978年8月14日奈良県生まれ。笑福亭鶴瓶12番目の弟子として入門。
    著しい成長株として、若手を引っ張る上方落語家のリーダー格。

    「レクリエーション介護士2級」の資格を取得。
    落語を通じて、コミュニケーションが苦手という方に向けた伝達力・コミュニケーション向上のお手伝いを行う。
    令和三年には、一人の人生を落語化する「ノンフィクション落語」という新たなジャンルを確立させ、さまざまな場で披露している。

    ■Amebaブログ「れっど鉄ぺりん」
    https://ameblo.jp/shofukutei-teppei/

    【受賞歴】
    2006年エアギター選手権関西大会 2位
    2013年第50回 なにわ芸術祭・新人賞受賞。
    2016年第71回 文化庁芸術祭 大衆芸能部門 新人賞受賞。
    2019年2020年 東京五輪 奈良県の聖火ランナーの1人として内定を頂く
    2022年第17回 繁昌亭「奨励賞」受賞
    • 教養
    • 自己啓発
    • 自己実現
  • 進士素丸しんじすまる

    ライター
    文筆家
    進士素丸
    1976年2月生まれ。ライター・文筆家。『文豪どうかしてる逸話集』(KADOKAWA)著者。文豪や歴史にまつわるツイートも話題に。
    雑誌・ウェブ媒体などに寄稿しつつ、映像制作やデザインなども手掛ける。
    集英社「よみタイ」にて「ブンゴウ泣きたい夜しかない」連載中。
    • 教養
    • 歴史
    • 芸術

取引実績

これまでの「協賛型セミナー」や「講師派遣」、研修動画制作などでお取引きのあった企業さまを一部ご紹介

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

株式会社NTTドコモ

株式会社大林組

カーディナルヘルス株式会社(旧 日本コヴィディエン株式会社)

コマツユニオン

DVMsどうぶつ医療センター横浜

株式会社電通

東京電力労働組合

株式会社日本農業新聞

ノバルティス ファーマ株式会社

ByteDance株式会社

株式会社ファンケル

富士電機株式会社

本田技研工業株式会社

株式会社マネーフォワード

株式会社三菱UFJ銀行

(※一部抜粋/五十音順)

新着記事

  • 投資トラブル

    投資トラブル7億円で地獄をみたTKO木本が語る 「絶対やってはいけない投資の話!向き、不向きとは?」

  • 医療

    診療の不安を安心に変える、「真の患者力」の高め方

  • 婚活塾

    hidetaka塾長が解説!その婚活、遊ばれて終わります。結婚したいなら“本質”から逃げるな!

メルマガ会員募集中

いまなら特典つき
登録料&年会費無料

ご登録いただくだけで、KADOKAWAの最新書籍を毎月100ページ前後、無料で読むことができます。
さらにAmazonギフト券や著者の限定サイン本などをプレゼント!

ご登録後には、最新セミナーの割引情報からシークレットイベントまで、
質の高い情報をメールマガジンでご案内します。
ここでしか出会えないKADOKAWAのセミナー限定のコンテンツをお楽しみください。

ページトップに戻る