アイデアの講師一覧(3ページ目)
「アイデア」に強い講師の一覧です。講演テーマや講演の特徴を紹介していますのでより目的にあった講師を探しましょう。
31-45/45件中
-
日菜あこひなあこ
育児アドバイザー
心育児研究家19歳で妊娠し24才で3児のママになり現在では38歳で18歳、16歳、14歳のママ。元雑誌「I LOVE mama」専属モデル。現在はメンタルケアスペシャリストの資格を活かし[心育児研究家]として、育児に心を使うと子ども達にどのようなよい変化が起こるかを研究しています。
アメーバでは公式ブログを持ち、日々の子育てを綴っています。
https://ameblo.jp/hinaako/- メンタルヘルス
- 教育
- コミュニケーション 他
-
深井宣光ふかいのぶみつ
SDGs専門メディア「SDGsジャーナル」運営統括/一般社団法人SDGs支援機構 事務局長
JNN系列チューリップTVニュース「N6」SDGs解説者
マーケティングコンサルタント/戦略アドバイザーSDGs専門メディアサイト&国内最大のSDGs専門YouTubeチャンネル「SDGsジャーナル」を運営。
全国の企業、団体、行政/教育機関等に行ったこれまでの支援件数は800件超。SDGs実践企業等の事例解説は500件超。SDGsを専門知識ゼロでもわかるやさしい言葉で伝え続け、わかりやすいだけでなく行動を喚起する解説者として全国から注目を集めている。Google社が世界規模で推進する「Humans of YouTube」では社会的、文化的、経済的に有意義な影響を与えた日本を代表する100人のYouTubeクリエイターの1人に選ばれる。
ビジネスと社会問題解決の両立を推進するコンサルタントの育成プログラムを2019年より公開。現在約130名のコンサルタントが全国で活躍。
※数値はいずれも2022年1月現在。
次世代教育では、小学校社会科資料集、中学校/高校向け教材等の教育機関教材に協力。行政や教育機関へのSDGs学習動画の無償提供、企業研修、講演、企画、監修、PR/マーケティング戦略など多岐に渡り活動を全国展開している。- SDGs
- 広告
- アイデア 他
-
福山誠一郎ふくやませいいちろう
マーケティングコンサルタント
ビジネス研修講師早稲田大学理工学部卒、同大学院電子・情報通信学修了。英国 Bath大学 MBA取得
JR東日本入社、Suica新規立上プロジェクトに従事。デロイトトーマツコンサルティング(現アビームコンサルティング)にて戦略系コンサルタント、ディズニーストアのプランナー、凸版印刷のマーケティングプロデューサー、コダックにて執行役員マーケティング本部長などを歴任。
2019年4月に独立 コンサルタントとして安定経営を実現
雑誌:THE21 2021年10月号「仕事の成果が大きく変わるテレワークのチーム運営」
メディア出演:ロンドンブーツ1号2号田村淳のNewsCLUB 今週のすごい人(2020/5/30)
ディズニーヒット商品の開発、国内大手自動車会社のCRM施策、国内化粧品会社の長期低迷からの脱却、外資系化粧品会社のV字回復、老舗食品通販の新規顧客獲得大幅改善、3年以上赤字が続く製薬会社の看板商品の黒字化、食品会社の新規事業立上など20社以上を成功に導いてきた。1,800名以上に、研修・セミナーを実施- クリエイティブ
- アイデア
- 勉強法 他
-
藤原進之介ふじわらしんのすけ
東進ハイスクール・東進衛星予備校情報科講師
株式会社数強塾代表取締役
情報I・情報II専門塾「情報ラボ」創業者神奈川県横須賀市出身。中学・高校時代に数学をはじめとした理系科目への苦手意識が芽生え、必死に独学して大学進学した経験から、20歳で学習塾を立ち上げ、複数店舗にまで拡大させる。理系科目に苦手意識のある生徒に対する指導を得意とし、累計生徒数は2500名を突破した。なお、起業してから1日も休んだことがない。
2023年現在、情報科の問題作成を請け負う作問チームも編成し、500問以上の問題を作成している。プライベートではアロマテラピー検定1級を取得。ハムスターが好き。- アイデア
- 科学
- 勉強法 他
-
前田和哉まえだかずや
株式会社ハレ代表取締役
看護師
保健師株式会社ハレ代表取締役。看護師/保健師。2009年3月、京都大学医学部保健学科看護学専攻卒業。その後、聖隷浜松病院救急科集中治療室にて、5年間臨床経験を積む。2014年、ケアプロ株式会社「ケアプロ訪問看護ステーション東京」に転職。4年に渡り、訪問看護師、事業所長、在宅医療事業部長を歴任。2018年、株式会社ハレを設立。数多くの救命医療や看取りの現場で得た経験をもとに、患者さんの夢をかなえるプライベート看護サービス『かなえるナース』の事業を開始する。日本看護連盟にて役員・青年部担当幹事、看護系専門学校にて非常勤講師も務める。
【HP】https://ha-re.co.jp/
【Twitter】https://twitter.com/kmaeda0730- 起業
- 医学
- 健康 他
-
マズロー安達まずろーあだち
Maslow株式会社 代表取締役CEOMaslow株式会社 代表取締役CEO。エグゼクティブコーチ(認定資格保有)。本名は安達卓則。学生時代に鬱、引きこもり、アルバイトクビ、留年、中退を経験。会社員として働くも活躍できず2社ともクビに。その後自己分析を繰り返すなかで「デザイナーが天職」だと悟り、未経験から1ヶ月でデザイナーに。月300時間以上のデザイン制作を1年半続け、大手企業のデザインを手掛けるまでになった。デザイナーとして自己実現した原体験から、「全ての人が自己実現できる社会」を創るべく起業。口コミ・紹介だけで、年商150億円規模の上場企業から有名政治家など多くの指名依頼を受けるまでに自社を成長させる。現在はデザイナーのための収入・キャリアアップパーソナルコーチングを提供している。
Xアカウント:@maslow_design- コーチング
- 自己啓発
- 自己実現 他
-
満月まんげつ
時短家事アドバイザー
クリンネスト1級
インスタグラマー2017年に家を新築するにあたり、家事や掃除をラクにする仕組みを改革し「ただただ楽に暮らしたい」思いから、ズボラでもラクにきれいにできる「予防清掃」を始める。Instagramでは自身実践する予防清掃や仕組みづくりを発信するほか、仕組みづくりのスタートラインに立つための汚れの落とし方の指南発信も行う。暮らしをラクにするためのモノ選びにも定評があり、企業の商品開発にも携わっている。現在Instagramのフォロワー数16.5万人、楽天ROOMのフォロワー数13.6万人(いずれも2023年3月末時点)。
Instagram
https://www.instagram.com/mangetsu_kun/- ライフハック
- 断捨離
- 整理収納 他
-
水島滉大みずしまこうだい
エデュケーショナル・デザイン株式会社
コンテンツディレクター1995年生まれ。静岡県立大学経営情報学部卒業、高校教諭 第1種免許状(商業、情報)取得。 前職は高校教師として情報や商業の授業を担当し、プログラミング教育に精通。マイクラβ版(2010年頃)からプレイし続けている日本屈指のマイクラユーザーでもある。 ゲーマー、プログラマー、そして教育者の3方向から子供たちが楽しく学べるカリキュラムを開発中。- プログラミング
- アイデア
- 勉強法 他
-
山口路子やまぐちみちこ
ハンドメイドリボン講師養成スクール運営
協会コンサルタント
一般社団法人M-StyleLuxe(エムスタイルリュクス)代表理事ハンドメイドリボン協会M-StyleLuxe(エムスタイルリュクス)運営。2014年より” 自由に楽しく自分のペースで働く形を応援したい“を理念にハンドメイドリボン協会をスタート。
全国、海外の主婦、ママを中心に現在5400以上の会員に。リボンレッスンを主に、様々な視点からリボン関連事業を展開。様々な企業コラボ、アパレルブランド監修、ラッピングデザイン製作、出版なども行う。講師向けサロン講座をはじめ、協会コンサルタント、Instagramコンサルタントなど講座関連事業も開催。
https://m-style-ribbon.com
https://instagram.com/mstyleluxe/- 起業
- 人材育成
- 働き方改革 他
-
山田飛鳥。やまだあすか
恋愛系TikToker/インフルエンサー/ミュージシャン/カメラマン2023年3月に「若いうちに知っておいたほうがいいこと教えます」というフレーズではじまる動画投稿を開始。独自の恋愛論などが話題になり、TikTokのフォロワー数は20万人を突破。人生2周目説がささやかれるほどの達観した物言いや、ズバっと切る話し方が特徴。若者を中心に絶大な支持を得ており、多数の悩み相談が日々寄せられている。
インフルエンサー以外にもサポートキーボーディスト、作編曲家、カメラマン、プロデューサーとしての顔を持ち、動画の用途に合わせたBGM制作や「他人から見た自分の顔の確認方法」の紹介、他人のショート動画の企画から撮影、プロデュースまで行うなど、多岐にわたっての活動から得た知見と多角的な視点を活かした手法で、さまざまなショート動画を作り続けている。
TikTok
https://www.tiktok.com/@inkya_com?_t=8nKSurGthRg&_r=1
instagram
https://www.instagram.com/inkya_com?igsh=ZWRiMW9mMmVpYm8%3D&utm_source=qr- 生き方
- 仕事術
- SNS術 他
-
ゆいだいきゆいだいき
音楽家
料理家
飲食店経営者埼玉県生まれ。ループステーション/自然音のサンプリングで風景を作り出す音楽家であり料理家。アルバム「BUS-BUS」(KADOKAWA)等を発売。足利まち映画「夢色の川」などで音楽監督を務める。2012年に結婚し、2017年、夫婦で東京・池袋にてHANABARを創業。19年、お花の焼きドーナツを扱うgmgmを創業、20年に株式会社kohotを立ち上げ、21年にはアンティークを扱うkukka herkkaを創業。現在は空間装飾なども行う。
Instagram@hanabar.ikebukuro- 音楽
- アイデア
- クリエイティブ 他
-
油井ななゆいなな
ドライフラワーアーティスト
飲食店経営者群馬県生まれ。美容専門学校卒業後、自身の美容室を開業。美容師の傍ら、ドライフラワーのブーケやリースをインスタグラムに投稿していたことをきっかけに各方面から声がかかりドライフラワーアーティストとしても活動。2012年に結婚し、2017年、夫婦で東京・池袋にてHANABARを創業。19年、お花の焼きドーナツを扱うgmgmを創業、20年に株式会社kohotを立ち上げ、21年にはアンティークを扱うkukka herkkaを創業。現在は空間装飾なども行う。
Instagram@kohot.tokyo- SNS術
- アイデア
- クリエイティブ 他
-
吉田 龍太郎よしだ りゅうたろう
RiVA株式会社 代表取締役/アジャイルメディア・ネットワーク株式会社 シニアコンサルタント / イベントプロデューサー/Team Energy株式会社 イベント・映像プロデューサー/iU 情報経営イノベーション専門職大学 客員講師学生時代からイベント企画の道を歩み始め、10年以上イベントを中心とした企画制作の仕事に従事。2020年のコロナ禍においてはいち早くオンラインイベントの可能性を模索し、オンラインイベントのプロデュースに従事。そして2020年9月、『溢れ出る好きを惜しみなく分かち合える居場所をつくる』というパーパスを掲げて企業やブランドのファンづくりを支援するファンブランディング企業『RiVA株式会社』を創業。
RiVA株式会社ではファンの熱狂でLTV・ブランド価値を向上させる『UZ(ウズ)』というサービスを展開。
熱狂度が最も高いトップファンである「熱狂的コアファン」にフォーカスし、UGC・VoCの活用やコミュニティを活用した関係値構築を通じて、新たなファン獲得やファンの熱量を増加させることでLTV・ブランド価値向上を実現している。
また、複数社においてイベント・映像・WEBなどの各種コンテンツのプロデューサーとして制作に携わっており、企画〜提案〜制作ディレクションを担う。- マーケティング
- 顧客満足
- アイデア 他
-
ヨビノリたくみよびのりたくみ
教育系YouTuber東京大学大学院修士課程修了。学生時代は理論物理学を専攻。博士課程進学とともに6年間続けた予備校講師をやめ、科学のアウトリーチ活動の一環としてYouTubbeチャンネル「予備校のノリで学ぶ大学の数学・物理」(通称ヨビノリ)を開設。大学レベルの数学、物理を中心とした理系科目の授業動画を配信。チャンネル登録者数96万人(2023年2月現在)
YouTube:youtube.com/yobinori
Twitter:@Yobinori- クリエイティブ
- アイデア
- 科学 他
-
洛田二十日らくだはつか
ショートショート作家
放送作家(株式会社ライターズ・オフィス所属)ショートショート作家。「タイタンの学校」文芸レギュラー講師。新潟県新潟市出身。早稲田大学文化構想学部卒業。学生時代はお笑いサークルに所属。大学卒業後、放送作家事務所に所属。テレビ、ラジオ番組の企画構成、アプリゲーム、CGアニメの台本などを手がける。2017年、「桂子ちゃん」で第2回ショートショート大賞を受賞。2018年『ずっと喪』で小説家デビュー。以降、放送作家業と並行して短編を中心に作品を発表し続けている。他、大喜利イベントなどに多数出演。
【Twitter】
https://twitter.com/tabetarisiteru- クリエイティブ
- アイデア
- 文章力
取引実績
これまでの「協賛型セミナー」や「講師派遣」、研修動画制作などでお取引きのあった企業さまを一部ご紹介
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
株式会社NTTドコモ
株式会社大林組
カーディナルヘルス株式会社(旧 日本コヴィディエン株式会社)
コマツユニオン
DVMsどうぶつ医療センター横浜
株式会社電通
東京電力労働組合
株式会社日本農業新聞
ノバルティス ファーマ株式会社
ByteDance株式会社
株式会社ファンケル
富士電機株式会社
本田技研工業株式会社
株式会社マネーフォワード
株式会社三菱UFJ銀行
(※一部抜粋/五十音順)