あ〜さ行の講師一覧(22ページ目)
「法人向け研修・講演プログラム」の講師紹介ページです。企業様のさまざまなニーズ、主旨やテーマ、ご予算に合った講師をご紹介します。
316-330/378件中
さ
-
鮫島圭代さめじまたまよ
美術ライター
翻訳家
水墨画家学習院大学美学美術史学専攻卒。英国カンバーウェル美術大学留学。学芸員資格保持。翻訳学校マスターコース修了。美術教育レッジョ・エミリア・アプローチ、表現アート・セラピー、対話型鑑賞を学ぶ。2006年より制作会社にて美術展の音声ガイド制作を行い、2012年独立。古今東西の芸術文化の執筆、翻訳を手がける。携わった展覧会は100件以上。Oggiアート記事、東京都美術館ジュニアガイド、サントリー美術館「美の栞」、朝日新聞「額絵」、海外大型美術館の図録翻訳。読売新聞、文化庁、宮内庁の紡ぐプロジェクトにてWeb連載。読売新聞・美術展ナビにてWeb連載中。
水墨画家としても20年以上活動。大学の研究で禅僧画家・可翁に魅せられ、目黒巣雨氏に入門。留学中より墨絵を描いた服を渋谷西武、ラフォーレ原宿、hpfrance、tomorrowlandで取扱。タッキー&翼PV衣装に使用される。個展やパフォーマンス(着物に即興で描くなど)を独米でも行い、作品をWeb販売。都内とオンラインで、日英バイリンガルの墨絵教室。海外企業や学校向けにも「筆ペンで墨絵」講座開催。Nikkei Asian Reviewに掲載、テレビ東京「東京交差点」出演。- メンタルヘルス
- 教養
- 芸術 他
-
沢井メグさわいめぐ
翻訳家(中国語→日本語)
ライター大阪府出身。大学時代に中華圏の推しと出会ってしまい、足跡を追って中国に留学。2010年上海万博での勤務を経てポップカルチャーを軸にした国際交流のポテンシャルの高さを体感する。その後、2011年よりWebメディア『ロケットニュース24』でライター/エディターとして活動開始し、年間500本以上の記事を執筆。中国や台湾をはじめとする中国語圏のニュースの翻訳・紹介のほか、現地の漫画やアニメ等ポップカルチャーの紹介や取材を行う。読者やコンテンツファンの「知りたい」や「驚き」を追求する執筆スタイルが評価される。2020年に独立。現在は中国や台湾のドラマを中心に中華エンタメのコラムを執筆するほか、複数の媒体で台湾経済誌や著名人のコラムの翻訳、また漫画、ウェブトゥーンの翻訳に従事。プライベートでは2016年に東京から富山に移住し、以後、取材をのぞいて基本的にリモートワーク中。1女&双子男児の母。
【Twitter(X)】https://twitter.com/Megmi381
【note】 https://note.com/megmi381- クリエイティブ
-
澤木一貴さわきかずたか
パーソナルトレーナー
体幹マン(このキャラクターでイベント出演多数)
株式会社SAWAKI GYM代表取締役静岡県伊豆の国市出身。日本大学商学部商業学科卒業。1991年大学在学中よりトレーナー活動を開始。新卒で勤めた会社はジャイアント馬場さんが社長の全日本プロレス営業部。
静岡県の整形外科病院でトレーナー科主任を歴任し、リハビリ後の方からトップアスリートまで医学的根拠に基づき指導。その後専門学校講師やスポーツメーカー専属トレーナー、パーソナルトレーナー協会理事として延べ10,000人以上の学生・トレーナーを指導。現在はトレーナー活動の他、講演会講師として、また雑誌Tarzanなどのメディアを通じて健康情報を発信している。出版書籍は18冊、監修雑誌は350冊以上。テレビ出演多数。
https://www.instagram.com/sawakigym_sawaki/
https://www.facebook.com/kazutaka.sawaki
https://ameblo.jp/sawakigym/
https://www.youtube.com/channel/UC0fhIrjRous-8a-T-86JEhw- 健康
- スポーツ
- エクササイズ 他
-
澤円さわまどか
株式会社圓窓 代表取締役元・日本マイクロソフト株式会社業務執行役員。
マイクロソフトテクノロジーセンターのセンター長を2020年8月まで務めた。
DXやビジネスパーソンの生産性向上、サイバーセキュリティや組織マネジメントなど幅広い領域のアドバイザーやコンサルティングなどを行っている。
複数の会社の顧問や大学教員の肩書を持ち、「複業」のロールモデルとしても情報発信している。
日立製作所 Lumada Innovation Evangelist
武蔵野大学 アントレプレーナーシップ学部 専任教員
SBテクノロジー 社外取締役
鹿島建設 顧問
COCOO 顧問
JAC Digital アドバイザー
ファストドクター 顧問
m-lab 顧問
神奈川ダイハツ販売 顧問
生成AI活用普及協会 理事
Voicy パーソナリティ
日本カーオブザイヤー 選考委員- プレゼンテーション
- マネジメント
- リーダーシップ 他
-
澤宮優さわみやゆう
ノンフィクション作家、スポーツライター、エッセイスト1964年、熊本県生まれ。青山学院大学文学部史学科卒、早稲田大学第二文学部卒。2004年に戦前の巨人の名捕手「巨人軍最強の捕手 吉原正喜炎の生涯」で、ミズノスポーツライター賞優秀賞受賞。
高校時代は不登校経験があり、それが作品のテーマである陰の存在に光を当てる、挫折から立ち直る人生という作風に繋がる。スポーツでは「世紀の落球 戦犯と呼ばれた男たちのその後」「打撃投手」「人を見抜く、人を活かす、人を育てる プロ野球スカウトの着眼点」「イップス」、歴史では「イラストで見る昭和の消えた仕事図鑑」、関ヶ原の敗者の城を紹介した「戦国廃城紀行」などの著作をもとに講演活動を展開。その他「報道ステーション」「週刊ブックレビュー」「東京FM・クロノス」「文化放送<吉田照美 飛べ!サルバドール>」「文化放送<くにまるジャパン>」などメディア出演。
好きな言葉は「人生にエラーはつきものだ。大事なことはその後をどう生きるかだ」(ワールドシリーズで世紀のトンネルをしたビル・バックナーの言葉)。
澤宮優ホームページ:http://www2.odn.ne.jp/yusawamiya/- スポーツ
- 歴史
-
三條公実子さんじょうくみこ
4-Value Consulting代表/中小企業診断士/国家資格キャリアコンサルタント/ビジネスコーチ/ヒプノセラピスト/NLPプラクティショナー東京都立大学大学院社会科学研究科経営学専攻修了(MBA)。社会に出るまで、勉強が苦手で容姿も人並み、取り立てて取柄がなかったにも関わらず、難関のJAL客室乗務員(当時の入社倍率約30倍)、MBA、中小企業診断士(一発合格率約4%)を突破したことには共通点があると考え、心理学を学び始める。そこで、「本当に望むことは、無意識をコントロールすることで叶う」という法則に気づく。自ら無意識を活用したセルフコーチングを行いながら、キャリアアップを実現する中、2018年に命に関わる病気に罹患。幸い超初期だったため、すぐに病からは解放されたものの「これまでの人生は、競争社会の価値観に沿った他人軸」だったことに気づき絶望感にさいなまれる。死への恐怖やキャリアへの絶望から立ち直る過程で、自分自身の生きる意味は「幸せを見つけ、味わいきること」と悟り、自分軸で生きることを決意。2022年、自らが発見した法則を元にした著書『シンプルな行動で思い通りの人生を手に入れる33のルーティン』を上梓。現在は、幸せを実現する法則を「コーチング&ヒューニング」という手法に発展させ、実践。- 起業
- キャリア開発
- 人材育成 他
ざ
-
在間文康ざいまふみやす
弁護士
日本弁護士連合会災害復興支援委員会 幹事1978年、兵庫県西宮市生まれ。京都大学法学部卒業、東京大学法科大学院修了。2009年弁護士登録。アストレア法律事務所(東京都新宿区)に入所。東日本大震災後の2012年より岩手県陸前高田市にて、いわて三陸ひまわり基金法律事務所(公設事務所)を新規開設し、初代所長として執務。災害関連死遺族の支援をはじめ、被災者及び周辺地域の住民の相談を幅広く担当。2016年弁護士法人空と海 そらうみ法律事務所を開設。陸前高田市や奄美大島など弁護士過疎地域に支部を置く。被災者支援制度の改善にも取り組んでいる。- 法律
- 政治
- 社会問題 他
し
-
重藤暁しげふじぎょう
伝統芸能研究家
笑い屋東京都荒川区出身、早稲田大学基幹理工学部卒業後、一橋大学院言語社会研究科修了。
大学院在学中に現在の師匠、常磐津一佐太夫氏に出会い、常磐津に入門。
現在、TBSラジオ「問わず語りの神田伯山」に笑い屋として出演中、文化放送「西川あやの おいでよ!クリエイティ部」に出演中
〈略歴〉
2011年12月〜2012年3月 カリタス小学校 総合的な学習講師
2014年4月〜 江戸川大学情報文化学科特別講師
2019年4月〜 早稲田大学エクステンションセンター講師
2020年12月〜 早稲田大学演劇博物館 演劇映像学連携研究拠点共同研究 研究分担者
2021年9月〜 京都市 伝統芸能リサーチ&アーカイブオフィス 令和3年度「伝統芸能文化復元・活性化共同プログラム」代表
2021年5月〜 文化庁・地域文化倶楽部(仮称)創設支援事業「大津芸能倶楽部プロジェクト」 メンバー- 芸術
- 教養
- 社会問題
-
重見大介しげみだいすけ
産婦人科専門医/公衆衛生学修士/医学博士/株式会社Kids Public 産婦人科オンライン代表2010年日本医科大学卒業。「産婦人科×公衆衛生」を軸に、女性の健康に関する社会課題解決へ取り組む。遠隔健康医療相談サービス「産婦人科オンライン」代表を務め、オンラインで女性が専門家へ気軽に相談できる仕組み作りに従事している。また、SNSやYahoo!ニュース、ニュースレターなどの媒体を通じて積極的な医療情報の発信をしている。
株式会社Kids Public 産婦人科オンライン(遠隔健康医療相談)
https://obstetrics.jp/
Twitter
https://twitter.com/Dashige1
Yahoo!ニュース個人
https://news.yahoo.co.jp/byline/shigemidaisuke
ニュースレター
https://daisukeshigemi.theletter.jp/about- 女性活躍推進
- 医学
- 健康 他
-
重森ちぐさしげもりちぐさ
株式会社Nextep 代表取締役
オンライン英会話講師
英語系Youtuber高校時代は英検3級も不合格になるほどの英語力ゼロの状態でカナダに留学、5ヶ月で英語習得し帰国。20歳からでも、英語力0でも短期間で英会話力を身につける方法を確立し広げる。市の教育委員会からの依頼で小学校13校の英語担当5年、中学校の英検スーパーバイザー3年を務めた。現在も公立小学校、認定こども園の英語顧問を務める。
子ども英会話教室を立ち上げ、3年後にはオンライン導入、大人部門をスタートさせ生徒数2000人になる。YouTubeでは12万人以上の登録者数。
シングルマザーで2児の母。子育てママ、経営者、英語講師と3つの顔を持っている。- 語学
- 教育
- 勉強法 他
-
紫貴あきしだかあき
ワイン講師、女性ソムリエかつては大手ワイン専門輸入商社に勤務し、世界中のワインに触れた。退社後渡米し、カリフォルニアでのワイン修行を経て帰国。現在はワインスクール「アカデミー・デュ・ヴァン」や企業研修にて、ワインの魅力を伝える活動を積極的に展開している。入門者を楽しませ、上級者をうならせる明快で密度の高いレッスンには、グローバルに学んだ本物の知識・技能がふんだんに生かされている。
『エノテカ・オンライン』にて執筆するほか、ワイン専門誌『Wine-What!?』ではテイスターとしても活躍した。その他、一般誌への執筆・監修・取材協力(『Oggi』、『美Story』など)、テレビ出演など幅広く活動。- 料理
- 食事
-
篠塚明日香しのつかあすか
管理栄養士/分子栄養学カウンセラー/「大人の栄養スクール」主宰1977年、茨城県生まれ。東京家政大学短期学部栄養科卒業後、老人介護保健施設での給食管理の実務を経て管理栄養士となる。体調不良をきっかけに、栄養療法クリニックのカウンセラーに転職。中医学や分子栄養学を学びながら、栄養療法で自身の副腎疲労を改善した経験を持つ。
現在は、フリーランスとして分子栄養学を一般家庭でも使える知識まで落とし込んだセミナーを開催。1,000人以上の体調不良者の血液検査データを見てきた経験を活かし、個別の栄養相談にも対応するなど、分子栄養学の普及活動をしている。
その他、エステティックサロンでの専属講師としてダイエット指導、企業商品の考案などにも携わる。- 栄養
- 食事
- 健康 他
-
篠原菊紀しのはらきくのり
脳科学者脳科学者。公立諏訪東京理科大学・工学部情報応用工学科教授、地域連携研究開発機構・医療介護・健康工学研究部門長、学生部長。茅野市縄文ふるさと大使。「快感・楽しさ」をキーワードに「ドーパミン神経系のふるまいを利用しコンテンツの快感を量的に推定する研究」「機械学習を併用したゲーミング障害・ギャンブリング障害研究」「機械学習による『らしさ』研究」「脳活動計測器や視線計測器を使って、商品開発、介護予防、教育などに役立てる研究」などを企業等とコラボしながら行っている。- 科学
- 健康
-
柴崎直孝しばさきなおたか
公務員試験講師
関東学園大学 専任教員2004年より大手資格系予備校で公務員試験対策講座(数的処理)の講師を担当。2013年より関東学園大学の専任教員に着任し,公務員を志す学生の指導を行う。コロナ禍で対面授業が行えない中,YouTubeでの問題配信,解説も行い好評を博したのでそれ以降も続けるようになった。
YouTubeチャンネル「柴の数的処理」
https://www.youtube.com/channel/UCY8OeRvYxD23jROpOK6hpBw- 勉強法
- 公務員試験
- 数的処理
-
柴田一成しばたかずなり
京都大学名誉教授
同志社大学特別客員教授1954年12月24日大阪府生まれ。京都大学理学部卒業、同大大学院理学研究科博士後期課程宇宙物理学専攻中退。愛知教育大学助教授、国立天文台助教授などを経て、99年より京都大学教授に。理学博士。2004~18年より京都大学花山天文台台長。2017~19年、第49代日本天文学会会長。花山天文台ではアウトリーチ活動に努め、2013年には「大学天文台での宇宙体感イベントによる最先端科学の普及啓発」で科学技術賞理解増進部門を受賞。2020年1月には、クイーンのギタリストで天文学者でもあるブライアン・メイに連絡を取り、火山天文台への訪問が実現した。2019年、チャンドラセカール賞、2020年ジョージ・エラリー・ヘール賞受賞。2020年6月には小惑星の一つが、Shibatakazunariと名付けられた。10年、初の単著『太陽の科学』で講談社科学出版賞受賞。著書はほかに『とんでもなくおもしろい宇宙』、『太陽 大異変』などがある。- 宇宙
- 太陽フレア
- 天文学 他
取引実績
これまでの「協賛型セミナー」や「講師派遣」、研修動画制作などでお取引きのあった企業さまを一部ご紹介
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
株式会社NTTドコモ
株式会社大林組
カーディナルヘルス株式会社(旧 日本コヴィディエン株式会社)
コマツユニオン
DVMsどうぶつ医療センター横浜
株式会社電通
東京電力労働組合
株式会社日本農業新聞
ノバルティス ファーマ株式会社
ByteDance株式会社
株式会社ファンケル
富士電機株式会社
本田技研工業株式会社
株式会社マネーフォワード
株式会社三菱UFJ銀行
(※一部抜粋/五十音順)