習志野青龍窟ならしのせいりゅうくつ

「忍道」陰忍師範
習志野青龍窟
日本忍者協議会「忍道」陰忍五段師範、
最後の忍者と呼ばれる甲賀流伴党21代目宗家の川上仁一氏の教えを受け、忍者として国内外のメディアに多数出演し、また映画やドラマでの指導も行っている。
今に役立つ温故知新の心身運用法を研究し、忍術教室や各種イベントを通じて伝えている。
X:@3618Tekubi

講演テーマ

・忍術体験
・忍術・古武術の心身への応用
・江戸時代の歩き方

講演・研修実績

「忍術について」山梨学院大学ICLA
「忍術と古武術について」一橋大学
「自己変容のための神経生理学」上智大学並びに筑波大学大学院 
「忍術体験」東京女子大学 
「インバウンドビジネスと忍者」昭和女子大学
「忍者に学ぶ呼吸法」三鷹市生涯学習関連事業

新着記事

  • 投資トラブル

    投資トラブル7億円で地獄をみたTKO木本が語る 「絶対やってはいけない投資の話!向き、不向きとは?」

  • 医療

    診療の不安を安心に変える、「真の患者力」の高め方

  • 婚活塾

    hidetaka塾長が解説!その婚活、遊ばれて終わります。結婚したいなら“本質”から逃げるな!

メルマガ会員募集中

いまなら特典つき
登録料&年会費無料

ご登録いただくだけで、KADOKAWAの最新書籍を毎月100ページ前後、無料で読むことができます。
さらにAmazonギフト券や著者の限定サイン本などをプレゼント!

ご登録後には、最新セミナーの割引情報からシークレットイベントまで、
質の高い情報をメールマガジンでご案内します。
ここでしか出会えないKADOKAWAのセミナー限定のコンテンツをお楽しみください。

ページトップに戻る