ラグビーの講師一覧
「ラグビー」に強い講師の一覧です。講演テーマや講演の特徴を紹介していますのでより目的にあった講師を探しましょう。
1-5/5件中
-
大友信彦おおとものぶひこ
スポーツライター
フォトグラファー
NPOスクラム釜石理事1962 年、宮城県気仙沼市生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。スポーツライター。ラグビーワールドカップを1991年第2回大会から2019年日本大会まで8大会連続で全期間取材。日本代表から海外代表、国内のリーグワン、大学・高校・女子ラグビー、車いすラグビーなどあらゆるカテゴリーを取材。「東京中日スポーツ」「Sports Graphic Number」「ラグビーマガジン」などに執筆し、WEBマガジン「RUGBYJAPAN365」をスーパーバイザーとして主宰。メディアとして活動する傍ら「NPO法人スクラム釜石」理事として2019年ワールドカップ釜石開催実現に尽力した。著書に『釡石の夢~被災地でワールドカップを』『再起へのタックル~ラグビーワールドカップをめぐる終わりなき航海』『エディー・ジョーンズの日本ラグビー改造戦記~ジャパン進化へのハードワーク』『読むラグビー』『オールブラックスが強い理由~世界最強チーム勝利のメソッド』、編書に『大畑大介 不屈の「心体」』『五郎丸歩 不動の魂~桜の15番 ラグビーと歩む』『明日への疾走~7人制女子ラグビー山口真理恵』などがある。- スポーツ
- ラグビー
- 震災復興 他
-
後藤翔太ごとうしょうた
ラグビー元日本代表/ラグビー解説者/ラグビーコーチ/識学マネジメントコンサルタント1983年、大分県出身。小学2年生でラグビーを始める。早稲田大学在学中に大学日本一2回。神戸製鋼(現コベルコ神戸スティーラーズ)では主将を務め、日本代表に選出。トップリーグベスト15、新人賞を受賞。引退後は、追手門学院女子ラグビー部を創設し監督に就任、創部3年で大学日本一に輝く。退任後、株式会社識学に組織コンサルタントとして入社。2019年より早稲田大学ラグビー部のコーチ就任。11年ぶりの日本一へと導いた。現在、ラグビー解説者、早大スキルコーチ、別府ツーリスト大使。著書に『ラグビーを探究 後藤翔太流パスの真髄』(ベースボール・マガジン社)がある。- スポーツ
- ラグビー
- マネジメント 他
-
永田洋光ながたひろみつ
スポーツライター1957年、東京都生まれ。スポーツライター。都立新宿高校、横浜市立大学卒業後、出版社勤務を経てフリーランス。1988年から現在まで、「Number」「日刊ゲンダイ」、クラブ公式サイトなどでラグビー記事を中心に執筆活動を続ける。NPO法人スクラム釜石理事。1993年から江戸川大学ラグビー部コーチ。2011年から2021年、週刊メールマガジン『ラグビー!ラグビー!』編集長。著書に『勝つことのみが善である―宿澤広朗全戦全勝の哲学』(ミズノ・スポーツライター賞優秀賞受賞)、『スタンドオフ黄金伝説』、共著に『そして、世界が震えた。 ラグビーワールドカップ2015「NUMBER傑作選」』など多数。
Yahoo!個人「転がる楕円級のように」https://news.yahoo.co.jp/byline/nagatahiromitsu- スポーツ
- ラグビー
- 文章術
-
廣瀬 俊朗ひろせ としあき
株式会社HiRAKU 代表取締役
元ラグビー日本代表キャプテン1981年、大阪府生まれ。5歳のときにラグビーを始め、北野高校、慶應義塾大学を経て、2004年に東芝入社。2007年より日本代表。2012年から2013年まで日本代表のキャプテンを務める。2015年W杯では日本代表史上初の同大会3勝に貢献。通算キャップ28。引退後は、現役引退後は、「ビジネス・ブレークスルー大学大学院」にてMBAを取得。2019年、株式会社HiRAKU設立。現在の活動範囲はラグビーの枠を超え、チーム・組織作り・リーダーシップ論の発信や、スポーツの普及・教育・食・健康・地方創生に重点をおいた多岐にわたるプロジェクトにも取り組み、全ての人に開けた学びや挑戦を支援する場作りを目指している。2020年10月より日本テレビ系ニュース番組『news zero』に木曜パートナーとして出演中。2023年2月、神奈川県鎌倉市に自身初となるカフェ『CAFE STAND BLOSSOM ~KAMAKURA~』をオープン。著書に『なんのために勝つのか。』『ラグビー知的観戦のすすめ』『相談される力』『ぼくラはばラばラ』など。- スポーツ
- 自己実現
- コミュニケーション 他
-
山川徹やまかわとおる
ノンフィクションライター1977年、山形県生まれ。ノンフィクションライター。東北学院大学法学部法律学科卒業後、國學院大學二部文学部史学科に編入。在学中より『別冊東北学』(東北芸術工科大学東北文化研究センター)の編集に携わる。『国境を越えたスクラム ラグビー日本代表になった外国人選手たち』で第30回ミズノスポーツライター賞最優秀賞を受賞。おもな著書に『最期の声 ドキュメント災害関連死』『捕るか護るか? クジラの問題 いまなお続く捕鯨の現場へ』、『東北魂 ぼくの震災救援取材日記』、『カルピスをつくった男 三島海雲』、『地図で見る日本の地震』(寒川旭監修)などがある。- ラグビー
- 災害
- 関連死 他
取引実績
これまでの「協賛型セミナー」や「講師派遣」、研修動画制作などでお取引きのあった企業さまを一部ご紹介
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
株式会社NTTドコモ
株式会社大林組
カーディナルヘルス株式会社(旧 日本コヴィディエン株式会社)
コマツユニオン
DVMsどうぶつ医療センター横浜
株式会社電通
東京電力労働組合
株式会社日本農業新聞
ノバルティス ファーマ株式会社
ByteDance株式会社
株式会社ファンケル
富士電機株式会社
本田技研工業株式会社
株式会社マネーフォワード
株式会社三菱UFJ銀行
(※一部抜粋/五十音順)