あ〜さ行の講師一覧(10ページ目)
「法人向け研修・講演プログラム」の講師紹介ページです。企業様のさまざまなニーズ、主旨やテーマ、ご予算に合った講師をご紹介します。
136-150/377件中
お
-
岡田真弓おかだまゆみ
株式会社MR代表取締役社長東京都出身。2003年に総合探偵社MRを設立。夫婦間の問題に心のケアが必要と考え、カウンセリング担当制度を導入。探偵業界をけん引する存在となる。MR探偵学校も開校し、優秀な探偵の育成を自社でも行っている。様々なメディアに出演し、パーソナリティを務めるラジオ日本「岡田真弓の未来相談室」は放送10年、500回を超え、現在も続く。一般社団法人日本ライフメンター協会を設立し、より多くの人々の悩みと向き合う。著書に『夫を夢中にさせる"いい妻"の愛されルール』(幻冬舎メディアコンサルティング)、『探偵の現場』(角川新書)がある。- メンタルヘルス
- 社会問題
-
岡田好惠おかだよしえ
英語、フランス語の翻訳者・作家静岡県熱海市生まれ。東京在住。
青山学院大学フランス文学科卒業。
化学品メーカー東海ゴム工業(株)海外部を経て翻訳者、作家に。- 翻訳
- 語学
-
おかのきんやおかのきんや
NPO法人 企画のたまご屋さん/ 出版プロデューサー/作家/イラストレーター/企画立案家『週刊少女フレンド』でデビューし、その後15年間にわたりギャグ漫画を連載。現在も漫画・イラストレーターとして活動しつつエッセイスト、企画立案家、出版プロデューサーの仕事も兼任している。本の企画立案家としては、片岡鶴太郎、湯川れい子、さくらももこ等の本を企画しており、100冊以上の出版に携わる。『世界一受けたい授業』(2023年10月放送回)で著作二編がアニメ化され紹介され話題となる。時事通信社でイラストを連載中。
noteで記事を公開中 フォロワー2400人(2023年3月現在)
https://note.com/good_bee116/n/n247e9e933aae- スピリチュアル
- アイデア
-
尾形哲おがたさとし
長野県佐久市立国保浅間総合病院外科部長
同院「スマート外来」担当医
医学博士長野県佐久市立国保浅間総合病院外科部長、同院「スマート外来」担当医。医学博士。1995年神戸大学医学部医学科卒業、 2003年医学部大学院博士課程修了。パリ、ソウルの病院で多くの肝移植手術を経験したのち、2009年から日本赤十字社医療センター肝胆膵・移植外科で生体肝移植チーフを務める。さらに東京女子医科大学消化器病センター勤務を経て、2016年より長野県に移住。一般社団法人日本NASH研究所代表理事。2017年スタートの「スマート外来」は肥満解消と脂肪肝・糖尿病改善のための専門外来。著書に『専門医が教える 肝臓から脂肪を落とす食事術』、『専門医が教える 肝臓から脂肪を落とす7日間実践レシピ』『肝臓から脂肪を落とす お酒と甘いものを一生楽しめる飲み方、食べ方』(小社刊)などがある。
X(旧Twitter) : @ogatas0520- メンタルヘルス
- リスクマネジメント
- 医学 他
-
小川大介おがわだいすけ
教育家
見守る子育て研究所® 所長
株式会社素材図書 代表取締役1973年生まれ。京都大学法学部卒業。学生時代から大手受験予備校、大手進学塾で看板講師として活躍後、社会人プロ講師によるコーチング主体の中学受験専門個別指導塾を創設。子どもそれぞれの持ち味を瞬時に見抜き、本人の強みを生かして短期間の成績向上を実現するノウハウを確立する。臨床心理的手法を駆使した講師育成にも注力し、他塾を圧倒するプロ講師集団を作り上げる。首都圏・関西圏に展開を果たしつつ、自律成長モデルの教育コンサルティング機関へと発展させる。
塾運営を後進に譲った後は、教育家として講演、人材育成、文筆業と多方面で活動する。6000回の面談で培った洞察力と的確な助言が評判。受験学習はもとより、幼児期からの子どもの能力の伸ばし方や親子関係の築き方に関するアドバイスに定評がある。また、人の能力と意欲を最大限に引き出し、組織貢献できるプロに育てるノウハウを生かし、社会人教育の分野でも研修・指導技術提供などの実績を積み重ねている。
HP https://sozaitosho.com/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCIAAel_Mm4fRHHgBsvMDcgw- 教育
- 地方創生
- 女性活躍推進 他
-
小川仁志おがわひとし
哲学者
山口大学国際総合科学部教授1970年、京都府生まれ。京都大学法学部卒、名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。商社マン(伊藤忠商事)、フリーター、公務員(名古屋市役所)を経た異色の経歴。徳山工業高等専門学校准教授、米プリンストン大学客員研究員等を経て現職。大学で新しいグローバル教育を牽引する傍ら、「哲学カフェ」を主宰するなど、市民のための哲学を実践している。また、テレビをはじめ各種メディアにて哲学の普及にも努めている。NHK・Eテレ「世界の哲学者に人生相談」では指南役を務める。専門は公共哲学。著書も多く、ベストセラーとなった『7日間で突然頭がよくなる本』や近著『AIに勝てるのは哲学だけだ』をはじめ、これまでに約100冊を出版している。- 哲学
- 教養
- 生き方 他
-
小川真理子おがわまりこ
株式会社文道取締役
フリーランスライター・編集者
日本映画ペンクラブ会員株式会社文道取締役。有志4名による編集ユニット「クロロス」のメンバー。日本映画ペンクラブ会員。日本女子大学文学部(現人間社会学部)教育学科卒業。編集プロダクションにて、雑誌や企業PR誌、書籍の編集・ライティングに従事。その後、フリーランスとして、企業のウエブサイトのコンテンツ制作にも関わる。現在は主にビジネス書、実用書などの編集・執筆に携わる一方で、約30年のライター経験の中で培ってきたスキルや心構えを伝えたいと思い、ライティング講座にも注力。学生や社会人、ライター志望の方々に対して、執筆指導を行っている。自ら企画編集執筆した本に『親が倒れたときに読む本』(枻出版社)がある。猫を2匹飼っている。
【文道公式ホームページ】https://bundo.net
【Facebook】https://www.facebook.com/BUNDO.inc
【YouTube「文道TV」】https://www.youtube.com/channel/UC4Tp1uYoit3pHXipRp_78Ng- 話し方・伝え方
- コミュニケーション
- 文章力 他
-
オキエイコおきえいこ
イラストレーター
株式会社nancoco 代表取締役飼い主の緊急時に飼い猫を助ける手帳「ねこヘルプ手帳」の考案者。数多くの関連グッズを開発・制作に携わり、ヘルプグッズの普及を通して動物と暮らす人の意識改善を目標に掲げ活動している。その他にも保護猫関連のイラストや漫画、関連書籍に多く携わっている。保護猫活動を広める為の著書「ねこ活はじめました」が代表作。3人の子供を育てながら、会社員→フリーランス→会社設立。家庭と両立しながら自分らしいキャリアを作っていくことを大切にしている。
https://twitter.com/oki_soroe- 女性活躍推進
- 子育て
- 生き方 他
-
荻田泰永おぎたやすなが
北極冒険家カナダ北極圏やグリーンランド、北極海を中心に主に単独徒歩による冒険行を実施。2000年より2019年までの20年間に16回の北極行を経験し、北極圏各地をおよそ10,000km以上移動。世界有数の北極冒険キャリアを持ち、国内外のメディアからも注目される日本唯一の「北極冒険家」。
2016年、カナダ最北の村グリスフィヨルド〜グリーンランド最北のシオラパルクをつなぐ1000kmの単独徒歩行(世界初踏破)。2018年1月5日(現地時間)、南極点無補給単独徒歩到達に成功(日本人初)。2018年2月「2017植村直己冒険賞」受賞
TBS「クレイジージャーニー」NHK「ニュースウォッチ9」WOWOW「ノンフィクションW」などで特集番組多数。ラジオ、雑誌、新聞など各メディアでも多く紹介される。
日本国内では夏休みに小学生たちと160kmを踏破する「100milesAdventure」を2012年より主宰。北極で学んだ経験を旅を通して子供達に伝えている。
海洋研究開発機構、国立極地研究所、大学等の研究者とも交流を持ち、共同研究も実施。北極にまつわる多方面で活動。- 生き方
- リスクマネジメント
- 教養 他
-
荻野忠寛おぎのただひろ
野球指導者
スポーツ指導者東京都町田出身。桜美林高校、神奈川大学、日立製作所を経て、2006年のドラフト4巡目で千葉ロッテマリーンズから指名を受ける。リリーフピッチャーとして07年から3年連続50試合登板。08年には30セーブを記録。14年に退団し、日立製作所野球部に復帰。2年間プレーし、16年に現役生活を終える。現在は、センスを磨く指導者として小学生から大人まで幅広く指導に当たっている。プロ野球生活の後半は怪我に苦しみ、5度の手術を経験したことから怪我の予防を伝える活動に注力し、青少年のスポーツ現場における指導者及び父兄への適切なスポーツ教育の周知、育成を目指した活動等も行っている。野球の現場だけでなく学校や塾、企業等で授業、講演、研修、等を行いスポーツで得た知識や経験を多くの人に伝えている。21年4月にはオンラインサロン「スポーツセンシングアカデミー」を立ち上げ、自身が考案した「スポーツセンシング」を学ぶ場を運営している。- コーチング
- スポーツ
- 勝負論
-
奥真也おくしんや
医師
医学博士1962年、大阪府生まれ。医師、医学博士。経営学修士(MBA)。大阪府立北野高校を経て、東京大学医学部医学科卒。英レスター大学経営大学院修了。
専門は、医療未来学、放射線医学、核医学、医療情報学。東京大学附属病院に入局後、フランス国立保健医学研究所に留学。東京大学医学部附属病院22世紀医療センター准教授等を経て、製薬会社、薬事コンサルティング会社、医療機器メーカーに勤務。現在、埼玉医科大学総合医療センター客員教授。
著書に『Die革命』(大和書房)、『医療の未来年表』(講談社現代新書)、『「生存格差時代」を勝ち抜く 世界最先端の健康戦略』(KADOKAWA)など。- 医学
- 健康
- 栄養
-
奥田真弘おくだまさひろ
社会保険労務士法人 中小企業サポートセンター 人事コンサルタント
株式会社Dots 代表取締役
株式会社CSC innovation 取締役関西大工学部学卒業後、美容メーカーに就職し、サロン向けコンサルティング職を従事。その後、人事コンサルティング会社へ転職し、大阪支社長として100 社以上の人事コンサルティング、 100 回以上の人事関連セミナー講師を経験。2017年 1 月に株式会社 Dots を設立。「人事部」という独立した部署がない従業員数50 名未満の中小ベンチャー企業の「社外の人事部」として、採用・教育・評価・処遇・仕組み化を戦略的に行うサービスを提供し、組織体制の強化や業績向上に貢献。毎年15回以上のセミナー・研修講師として登壇。契約企業数200社以上。また、2020年11月に株式会社CSCinnovationを設立。- リーダーシップ
- マネジメント
- プレゼンテーション 他
-
小倉孝保おぐらたかやす
毎日新聞論説委員1988年、毎日新聞社入社。カイロ、ニューヨーク両支局長、欧州総局(ロンドン)長を経て外信部長。現在は論説委員。『柔の恩人 「女子柔道の母」ラスティ・カノコギが夢見た世界』(小学館)で小学館ノンフィクション大賞、ミズノスポーツライター最優秀賞をダブル受賞。- 国際情勢
- ジャーナリズム
- スポーツ
-
小倉悠司おぐらゆうじ
河合塾講師
N予備校・N高等学校・S高等学校数学担当学生のころから授業手法を研究。「なぜ」を追求した授業を展開し、「きちんと理解できた」「自力で問題が解けるようになった」と大好評。河合塾では、東大・京大・医学科クラスから共通テストレベルまで、幅広く授業を担当。講座の増設・締切を多数出す。模試・テキスト作成も担当。
N予備校では中学復習講座の授業と教材制作を担当。「数学が根本から理解できた」「楽しい授業だった」と好評を博す。
N高等学校・S高等学校では必修授業を担当。大学受験だけではなく、社会に出てからも役に立つ「数学的思考」が身につく授業を行う。
リアル授業、映像・出張授業、オンライン授業、書籍の執筆を通じてかかわりがある人の夢をかなえるお手伝いをしたいと思い、日々を過ごしている。
著書に『日常学習から入試まで使える 小倉悠司の ゼロから始める数学1・A』(KADOKAWA)など、共著書に『塾よりわかる中学数学』(KADOKAWA)など、監修書に『キリトリ式でペラっとスタディ!中学数学の総復習ドリル』(Gakken)などがある。
Twitter:「小倉悠司(数学予備校講師)」@yuji_ogura_- 勉強法
- 自己啓発
- 教養 他
-
尾崎俊介おざきしゅんすけ
愛知教育大学教授1963年生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科英米文学専攻後期博士課程単位取得。愛知教育大学教授。専門はアメリカ文学。アメリカン・ペーパーバック出版史を論じた『紙表紙の誘惑』(研究社、2002年)でデビューして以来、一貫してアメリカ大衆文学研究をライフワークとしている。「女性向けロマンス小説」の文学的価値を再評価した『ホールデンの肖像』(新宿書房、2014年)、『ハーレクイン・ロマンス』(平凡社新書、2019年)の二書を著した後、現在はアメリカ発祥の文学ジャンルである「自己啓発本」の研究に鋭意取り組んでおり、2023年に『14歳からの自己啓発』(トランスビュー)を、また2024年に『アメリカは自己啓発本でできている』(平凡社)を上梓したほか、今後続々と研究成果を世に問う予定。大学時代の恩師の思い出を綴った『S先生のこと』(新宿書房、2013年)で第61回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞するなど、エッセイストとしての顔もあり、また八光流柔術五段(師範)の腕前を持つ武道家でもある。- 教養
- 歴史
- 生き方
取引実績
これまでの「協賛型セミナー」や「講師派遣」、研修動画制作などでお取引きのあった企業さまを一部ご紹介
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
株式会社NTTドコモ
株式会社大林組
カーディナルヘルス株式会社(旧 日本コヴィディエン株式会社)
コマツユニオン
DVMsどうぶつ医療センター横浜
株式会社電通
東京電力労働組合
株式会社日本農業新聞
ノバルティス ファーマ株式会社
ByteDance株式会社
株式会社ファンケル
富士電機株式会社
本田技研工業株式会社
株式会社マネーフォワード
株式会社三菱UFJ銀行
(※一部抜粋/五十音順)