経済の講師一覧(3ページ目)
「経済」に強い講師の一覧です。講演テーマや講演の特徴を紹介していますのでより目的にあった講師を探しましょう。
31-45/55件中
-
DJ Nobbyでぃーじぇーのびぃ
経済系キャスター
金融コメンテーター
ラジオDJVoicyにて再生5000万回超えを誇る人気コンテンツ『きのうの経済を毎朝5分で!』を配信するほか、ラジオDJ・ナレーター・司会者として活動中。金融コメンテーターとしてもテレビ・雑誌等に多数出演歴あり。大学卒業後にシティバンク・エヌ・エイに入社、リテール営業、外国為替ディーラー、信用リスク管理などを担当。東京金融取引所にて取引所FX「くりっく365」の市場運営や上場企画などに従事。さらにプルデンシャル生命、メットライフ生命にてコンプライアンスリスク分析業務をリード。 銀行・証券・保険の三分野を熟知し、営業・コンプライアンス両面からの業務分析を得意とするなど、専門的な知見を活かし、経済に関するニュースをわかりやすく解説することで人気を博している。
・HP https://nobby.tokyo/
・Voicy『「きのうの経済を毎朝5分で!』https://voicy.jp/channel/562- 話し方・伝え方
- キャリア開発
- スピーチ 他
-
富坂聰とみさかさとし
ジャーナリスト
拓殖大学海外事情研究所教授1964年、愛知県生まれ。北京大学中文系に留学したのち、週刊誌記者などを経てジャーナリストとして活動。中国の政・官・財界に豊富な人脈を持つ。94年、『龍の伝人たち』で21世紀国際ノンフィクション大賞(現・小学館ノンフィクション大賞)優秀賞を受賞。新聞・雑誌の執筆や、テレビ番組のコメンテーターも務める。2014年に拓殖大学海外事情研究所教授に就任。著書に『感情的になる前に知らないと恥ずかしい中国・韓国・北朝鮮Q&A』(講談社)、『中国がいつまでたっても崩壊しない7つの理由』(ビジネス社)、『風水師が食い尽くす中国共産党』(KADOKAWA)など多数。- 政治
- 国際情勢
- 教養 他
-
長尾一洋ながおかずひろ
株式会社NIコンサルティング代表取締役
中小企業診断士
孫子兵法家横浜市立大学商学部経営学科を卒業後、経営コンサルティング会社で営業指導、戦略策定、人事改革などを経験し、課長職を経て独立。1991年にNIコンサルティングを設立し、日本企業の経営体質改善、営業力強化、人材育成に取り組む。自社開発のITツール「可視化経営システム」は、7000社を超える企業に導入され、営業力強化や業務改革をローコストで実現している。また、2500年前から伝わる兵法『孫子』の知恵を現代企業の経営に活かす孫子兵法家としても活動中。主な著書に『コンタクトレス・アプローチ テレワーク時代の営業の強化書』『「キングダム」で学ぶ乱世のリーダーシップ』『AIに振り回される社長 したたかに使う社長』などがある。- 営業力
- 経営
- 経済 他
-
長田英知ながたひでとも
株式会社良品計画 執行役員(ソーシャルグッド事業部管掌)東京大学法学部卒業。地方議員を経て、IBMビジネスコンサルティングサービス、PwC等で政府・自治体向けコンサルティングに従事。2016年、Airbnb Japanに入社。日本におけるホームシェア事業の立上げを担う。2022年4月、良品計画に入社。同年9月よりソーシャルグッド事業部担当執行役員に就任。社外役職として、グッドデザイン賞審査委員(2018~2021)、京都芸術大学客員教授(2019~)等。著書に『ワ―ケーションの教科書 創造性と生産性を最大化する「新しい働き方」』(KADOKAWA)など、多数。- 経済
- 経営
- マネジメント
-
はたけはたけ
個人専門税理士
畠山尚男税理士事務所 所長1981年生まれ。個人専門税理士。Xのフォロワーは11.5万人を突破(2024年4月時点)。2008年に税理士登録の要件を満たしていたものの、サラリーマンとして10年以上の時を過ごす。その後、リモートワークの浸透とともに、今後の生き方を考えるようになり、40歳にして後悔しない人生を送ることを決意。2022年に税理士登録して独立開業。開業を機に始めたSNSで、インボイス制度や電子帳簿保存法などを漫画で分かりやすく解説した発信が大反響を呼ぶ。現在は、千葉に拠点を置き、ひとり社長・個人事業主・フリーランス・副業している会社員の税務コンサルタントとして活動中。夜間や土日祝日も含め、365日対応可能な日本でも数少ない税理士事務所を運営している。「個人の生活を豊かにする」をモットーに、毎日、節税・最新税制に関する情報を発信している。愛読書は『ドラゴンボール』。好きな食べ物はアイスクリーム。
ホームページ:https://www.hatakeyama-tax.com
公式LINE:https://line.me/R/ti/p/@002qmdzu
X:https://x.com/hatake_tax- マーケティング
- 起業
- 経営 他
-
房広治ふさこうじ
GVE株式会社CEOGVE株式会社CEO、オックスフォード大学特別戦略アドバイザー(小児学部)、アストン大学サイバーセキュリティイノベーションセンター教授。1959年生まれ。英系インベストメントバンクS.G.Warburg社(元UBS)出身。インベストメントバンキング業(M&Aと株式引受)において1997年に外資系としては初めて日本でナンバーワン。外資系ブーム、インベストメントバンキングブームの草分け的存在。38歳から銀行のCEOを経験。当時テックバンキング世界ナンバーワンのクレディ・スイスの立て直しに従事。2003年まで、DLJディレクトSFG証券(現楽天証券)の取締役。ドン・キホーテ(現パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)の社外役員。EMCOM取締役。設立6年目の会社GVEは日本のユニコーン企業。有名大学での講演多数。2005年の日本株のファンドオブザイヤー。2021年国際規格化団体Ecmaの経営会議メンバー。ITと銀行の両方でCEOの経験がある珍しい経歴。- 起業
- 経営
- 投資 他
-
藤岡雅ふじおかただし
ノンフィクションライター
取材ライター1975年生まれ。福岡県出身。05年より週刊現代記者、2022年よりフリーランス。現地取材とオープン・ソース・ジャーナリズムをベースに政治とカネ、労働問題、いじめ自殺事件から粉飾決算事件などを幅広く取材してきたが、近年はコーポレート・ガバナンスをテーマに企業、経済事件、株主総会におけるアクティビストと企業の攻防を取材している。主な取材にキヤノン偽装請負問題、オリンパス・東芝の粉飾決算事件。
週刊現代、現代ビジネス、フライデー、スローニュース、JBpressなどに寄稿。積水ハウスの地面師事件とその後のクーデター、プロキシファイトまでをまとめ、日本の経営者の劣化とコーポレート・ガバナンスの後進性を指摘した『保身 積水ハウス、クーデターの深層』(KADOKAWA 2021年)は、第44回講談社本田靖春ノンフィクション賞の最終候補作。また取材・構成を手掛けた作品の稲葉圭昭著『恥さらし 北海道警悪徳刑事の告白』(講談社 2011年)は、映画『日本で一番悪い奴ら』(2016年)の原作。- ジャーナリズム
- 社会問題
- 経済
-
前嶋和弘まえしまかずひろ
上智大学教授静岡県生まれ。上智大学教授。専門は現代アメリカ政治外交。上智大学外国語学部英語学科卒、ジョージタウン大学大学院政治学部修士課程修了(MA)、メリーランド大学大学院政治学部博士課程修了(Ph.D.)。主な著作は『アメリカ政治とメディア』(北樹出版、2011年)、『危機のアメリカ「選挙デモクラシー」』(共編著、東信堂、2020年)、『現代アメリカ政治とメディア』(共編著、東洋経済新報社、2019年)、Internet Election Campaigns in the United States, Japan, South Korea, and Taiwan (co-edited, Palgrave, 2017)など。- 国際情勢
- 政治
- 経済
-
松田琢磨まつだたくま
拓殖大学商学部教授拓殖大学商学部教授。筑波大学第三学群社会工学類卒業、東京工業大学大学院理工学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(学術)(東京工業大学)。(公財)日本海事センター主任研究員を経て、2020年4月より現職。専門分野は海運経済学、物流(国際・国内)。コンテナ輸送、市場と業界の動向、国内雑貨輸送に関して調査・研究を進めている。- 経営
- 国際情勢
- 経済 他
-
馬渕磨理子まぶちまりこ
経済アナリスト/日本金融経済研究所代表理事/ハリウッド大学院大学客員准教授/イー・ギャランティ株式会社 社外 取締役/ファーストロジック株式会社社外取締役京都大学公共政策大学院修了後、トレーダーとして法人の資産運用を担い、その後経済アナリストとして活躍中。フジテレビ「LIVE NEWS α」レギュラーコメンテーター など数多くのメディアに出演。経済アナリストの知見を活かし 、 企業経営者や一般向けに講演会も数多く行っている。自分の意志で人生の選択ができる世の中を、が自身のポリシーで誰かの価値観ではなく、自分の価値感で生きる、誰もがしなやかに生きることができる社会を目指して活動中。
2013年 法人の資産運用担当・トレーダー 金融の世界へ
2015年~現在 アナリストに転身。金融メディア シニアアナリスト
2018年~現在 ベンチャー企業にも所属。FUNDINNO ECF アナリスト
2022年~現在 一般社団法人 日本金融経済研究所設立 代表理事
(個人投資家と企業の架け橋となる活動、日本の金融リテラシー向上の活動)
2023年6月~イー・ギャランティ(株)社外取締役就任
公式HP:https://mabuchimariko.jp/
YOUTUBE:馬渕磨理子の株式クラブ
X:@marikomabuchi- 経営
- キャリアアップ
- 投資 他
-
まりーさんまりーさん
現役米ヘッジファンド機関投資家
Wharton MBA 1998年卒
元米公立高校数学教師現役米ヘッジファンド機関投資家、ソーシャルメディアインフルエンサー。日本語、英語、スペイン語のトリリンガル。大学在学中にアメリカに一年間学部留学。卒業後、スペインの銀行に就職し、マドリッドで約 5 年間勤務。銀行からの派遣で Wharton Business School of University of Pennsylvania に留学。MBA (Major in Finance)を取得後、ニューヨークの大手証券会社に証券アナリストとして現地採用される。
2020 年7 月にTwitter を始め1 年半でフォロワー6 万人を達成。YouTube、クラブハウスでもアクティブに活動中。- 語学
- 勉強法
- 自己実現 他
-
丸山和也まるやまかずや
弁護士
元参議院議員1946年兵庫県たつの市生まれ。1969年早稲田大学法学部卒業、国家公務員採用試験(上級職)合格後法務省勤務を経て、1970年に司法試験に合格。1976年4月渡米、ワシントン大学ロースクールを卒業(LL.M.)。その後ロサンゼルスの法律事務所に3年間勤務。1980年に帰国、企業間の紛争・交渉等を中心とした国際法務や個人の問題も幅広く取り組む。『行列のできる法律相談所』で一躍人気を博したほか、24時間テレビ100Kmマラソンを完走。現在、弁護士法人丸山総合法律事務所代表。
参議院議員(2007年7月及び2013年7月参議院全国比例当選)の任期中には、参議院文教科学委員長、自民党司法制度調査会会長、自民党政務調査会副会長、自民党政務調査会法務部会長、参議院行政監視委員長を歴任する。- 政治
- 自己啓発
- 法律 他
-
三木雄信みきたけのぶ
トライオン株式会社 代表取締役社長
(元ソフトバンク社長室長)1972年福岡県生まれ。95年東京大学卒業後、三菱地所入社。丸ノ内活性化プロジェクトを企画。地元福岡の中学・高校の同級生に、ソフトバンク社長の孫正義氏の実弟である孫泰蔵氏や堀江貴文氏がおり、その縁で、98年孫社長と面談。即決で入社が決まる。2000年社長室長就任。ブロードバンドプロジェクトなど、数多くの大仕事を実現させ、06年退社。ジャパン・フラッグシップ・プロジェクト株式会社、および、トライオン株式会社を設立。ソフトバンクより独立後はアドウェイズ取締役、ソフトバンクテクノロジー監査役、日本年金機構理事等、官民の要職を多数兼務し、現在に至る。- 教育
- 勉強法
- 起業 他
-
宮家邦彦みやけくにひこ
外交政策研究所代表1953年神奈川県生まれ。外交政策研究所代表。78年東京大学法学部卒業後、外務省に入省。外務大臣秘書官、在米国大使館一等書記官、中近東第一課長、日米安全保障条約課長、在中国大使館公使、在イラク大使館公使、中東アフリカ局参事官などを歴任。2006年10月~07年9月、総理公邸連絡調整官。09年4月よりキヤノングローバル戦略研究所研究主幹。著書に、『語られざる中国の結末』『哀しき半島国家 韓国の結末』(以上、PHP新書)、『世界史の大逆転』(共著、角川新書)などがある。- 国際情勢
- 政治
- 経済 他
-
宮本雅史みやもとまさふみ
産経新聞社編集委員1953年、和歌山県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業後、産経新聞社入社。1990年、ハーバード大学国際問題研究所に訪問研究員として留学。1993年、ゼネコン汚職事件のスクープで日本新聞協会賞を受賞。警視庁記者クラブキャップ、司法記者クラブキャップ、バンコク支局長などを経て、その後、書籍編集者、ジャーナリスト、産経新聞社那覇支局長、産経新聞東京本社編集委員などを歴任。主な著書に『爆買いされる日本の領土』(角川新書)、『領土消失』(共著、角川新書)、『報道されない沖縄』『真実無罪』(共に角川学芸出版)、『「特攻」と遺族の戦後』『海の特攻「回天」』(共に角川ソフィア文庫)、『検察の疲労』『歪んだ正義』『電池が切れるまでの仲間たち』(以上、角川文庫)、『電池が切れるまで』(角川つばさ文庫)、『国難の商人 白石正一郎の明治維新』(産経新聞出版)などがある。公益財団法人「特攻隊戦没者慰霊顕彰会」評議員。「本部御殿手真武会宮本道場」を主宰。- 政治
- 経済
- 歴史
取引実績
これまでの「協賛型セミナー」や「講師派遣」、研修動画制作などでお取引きのあった企業さまを一部ご紹介
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
株式会社NTTドコモ
株式会社大林組
カーディナルヘルス株式会社(旧 日本コヴィディエン株式会社)
コマツユニオン
DVMsどうぶつ医療センター横浜
株式会社電通
東京電力労働組合
株式会社日本農業新聞
ノバルティス ファーマ株式会社
ByteDance株式会社
株式会社ファンケル
富士電機株式会社
本田技研工業株式会社
株式会社マネーフォワード
株式会社三菱UFJ銀行
(※一部抜粋/五十音順)