英語の講師一覧
「英語」に強い講師の一覧です。講演テーマや講演の特徴を紹介していますのでより目的にあった講師を探しましょう。
1-6/6件中
-
越前 敏弥えちぜん としや
文芸翻訳者文芸翻訳者。東京大学文学部国文科卒。学習塾経営、 留学予備校講師などを経たのち、文芸翻訳の仕事をはじめて20数年。ミステリーを中心に、純文学、児童書、ノンフィクションなども扱う。訳書『ダ・ヴィンチ・コード』 『Yの悲劇』『最後のひと葉』(以上、KADOKAWA)、『解錠師』『災厄の町』(以上、早川書房)、『ロンドン・アイの謎』 (東京創元社)、『世界文学大図鑑』(三省堂)、『おやすみの歌が消えて』(集英社)、 『ストーリー』(フィルムアート社)など多数。著書『翻訳百景』(KADOKAWA)、『文芸翻訳教室』(研究社)、『越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文・決定版』(ディスカヴァー)、『この英語、訳せない!』(ジャパンタイムズ出版)、『越前敏弥の英文解釈講義』(NHK出版)など多数。全国をまわって各地の翻訳ミステリー読書会に参加し、講演もおこなう。読書探偵作文コンクール最終選考委員。学習院大学講師。
https://note.com/t_echizen/- 翻訳
- 英語
- 文学
-
岡田 兵吾おかだ ひょうご
マイクロソフト シンガポール アジア太平洋地区ライセンスコントラクトコンプライアンス本部長/NewsPicks NewSchool講師/シンガポール コワーキングスペースOne&Co運営オンラインサロン「兵吾村塾」主宰/BBTオンライン英会話 コース監修「聴衆を巻き込むプレゼンテーション革命コース」/IE Business School エグゼクティブMBA取得&同校アルムナイ・シンガポール支部初代会長同志社大学工学部卒業後、アクセンチュア、デロイトコンサルティング、マイクロソフトのグローバル企業3社にて、シンガポール、アメリカ、日本の3カ国を拠点に25年間勤務。シンガポール移住18年目。NHK Eテレ、TOKYO MXテレビ、NewsPicksなどメディア出演多数。情報経営イノベーション専門職大学(iU)超客員教授。オンラインサロン「兵吾村塾」主宰。シンガポールドラッカー学会元理事。IEビジネススクール・エグゼクティブMBA取得。アルムナイ・シンガポール支部初代会長。シンガポールドラッカー学会元理事。
海外勤務歴19年、クビも日常茶飯事の超実力主義トップグローバル企業にて、アジア責任者として、15か国以上の多種多様な外国人プロフェッショナルたちをマネージしながら、アジア全域の新事業開発および業務変革に従事する。
これまで、実力主義であるトップグローバル企業3社にて24年、15か国以上の外国人をマネージした経験を持ち、オンライン会議によるグローバルな業務運営を得意とする。- マネジメント
- プレゼンテーション
- 交渉力 他
-
笠原禎一かさはらよしかず
ミリオンセラー著者
英語教育家・講師
株式会社バート 代表取締役 英語高速メソッドアカデミー 校長ニューヨーク、東京、ロンドンを起点に活躍中。著書は、日本で160万部を超すミリオンセラー、台湾でもベストセラーを記録。2022年に、アメリカの雑誌「MILLUNNIUM」9th editionで表紙を飾り、特集記事を組まれる。同年、ウォールストリート・ジャーナルから「もっとも影響力のある著述家15人」に選出&表彰され。ニューヨークでは、さらに2021年にAlbert Nelson Marquis AwardとTop Educators Awardの2つの賞を受賞。その英語高速メソッドは、日本、豪州、韓国で特許として認められている。英国のサウサンプトン大学・大学院でMA in ELT (英語教授法修士号)、ハートフォードシャー大学・大学院でMBAを取得。その他、日米で講演会活動、ロンドンのラジオ番組Radio Crush Hatfieldへの出演など、国際的に活動している。
公式サイト: https://bart-jp.com
英語版公式サイト:https://bart-jp.com/en
公式YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/user/YoshiBart- 英語
- 語学
- 勉強法 他
-
広瀬直子ひろせなおこ
翻訳者・ライター・大学講師カナダのトロントに約四半世紀在住していた。カナダでは公認翻訳者資格を持ち、翻訳事務所を経営。また、トロント大学の継続学習スクールで翻訳を教えていた。現在は出身地の京都に戻り、同志社大学の嘱託講師を務めるかたわら、翻訳事務所の経営を続けている。学歴は、同志社女子大学(英文学)卒業、トロント大学修士課程(翻訳学)修了。『1分間英語で京都を案内する』(KADOKAWA)、『みんなの接客英語』(アルク)など著書多数。- 語学
- 英語
- 通訳 他
-
藤原 紗耶ふじはら さや
オンライン英会話講師
英語系Youtuber京都出身。中学3年生の秋から独学で英語に取り組み、16歳でアメリカ、ノースカロライナ州に留学。帰国後プロダンサーとして活動。21歳で再び渡米。カリフォルニアの大学を卒業し、現在は英会話講師、英語系Youtuber、プロダンサーとしてマルチに活動。TOEIC935。
自身の経験をベースに、文法や単語の正しさよりも「聞き取れて伝えられる」を重視した「音から学ぶ英会話」を2020年に体系化。生徒の成長過程を研究してより効率的な英会話学習法を追求し続けている。
また、オンライン講座の受講者数は5万人以上。『聞き取れなかった単語が聞き取れるようになった』『知らない単語のスペリングも出来るようになった』など、その指導内容が評価され、現在は日本国内はもちろん、世界で活躍するプロフェッショナル達の英語指導も行っている。- 英語
-
山西敏博やまにし としひろ
大学教授
童謡メンタルセラピスト
英語4択マークテスト 瞬時解法講師1964年北海道生まれ。大阪大学大学院博士後期課程満期単位取得。アメリカ・ハイデルベルグ大学院修了(MA)。大学教授、国際音楽メンタルセラピスト協会設立。2011年東日本大震災における傾聴ボランティア活動を始めとして、北は北海道胆振東部地震から、南は熊本・大分地震まで各地の被災地支援に奔走する。国内は47全都道府県、海外は43か国・地域を訪問。日本列島徒歩縦断(北海道―沖縄:1986)を体験。海外では国境警備隊での軍隊に、銃を突きつけられるなど、壮絶な体験もしている。金子賞(金子国際文化交流財団)・ 英検研究助成(日本英語検定協会)をそれぞれ2度受賞。
速読・速聴を用いた英語教育、また、学習・認知心理学を用いた4者択一方式マークシートによる英語問題(大学入試共通テスト・英検・TOEIC)の効果的な解法の仕方も伝授。短期間で点数が飛躍的に伸びると、各高校で大好評を得る。著書は全64冊・種類。- 英語
- 心理学
- 勉強法